りょうちんママの育児日記

毎日大変な子育てのことを中心に書いていきたい!!

おかあ・・・さん・・・・ん

2008-02-20 23:41:13 | 育児日記
写真のりょうちんは、うつ伏せになってテレビを見ています
れっちゃんの真似してるんだけど、何とも可愛いです

りょうちん、今月の24日で1歳半になります
1歳半といえば、言葉の始まりですよねぇ
相変わらず、訳の分からない言葉を連呼し、それがまた可愛くて、言葉は遅くてもいいやって思ってるんですよね

今月に入ってから、
「お母さんは?」
って言うと、
「おか・・・・さん・・・・
って言ってくれるんです
まだまだ他の人が聞いても分からない程度の発音だけど、パパやママには分かるんです
最後の「ん」だけ上げ上げの発音なんですよね
これがまた超可愛いんです(←すいません、かなり親バカです

それに、私が言ってることを理解していて、リビングのドアを指差して
「あそこパッチンしてきて」
って言うと、小走りで閉めてくれます。

散歩中に
「お父さんの所に連れて行って」
って言うと、仕事場に連れて行ってくれるんです

ポビー(犬)のところと言えば、きちんと犬小屋へ連れて行ってくれるんですよ

言葉の理解って歩いた時くらい嬉しいな~
毎日が楽しみです
当分親バカのりょうちんママが続きそうです

アメとジュース

2008-02-17 22:36:00 | 育児日記
我が家は、子供にはアメとジュースは与えないようにしています
アメは虫歯になるからってのもあるし、ジュースを飲むよりはお茶か牛乳を飲んで欲しいから

アメはあげないけど、ハイチューやメントスは食べているから、あまり意味は無いけど・・・・
ジュースも家では一切与えてないけど、お出かけしたときや、友達が家に来たり、行ったりしたときは、OKにしてます

がんじからめも可哀想なので、ある程度はOKにしとかないとね。

でも、アメって貰う機会が多いんですよね
ジージやバーバみたいに、甘やかす人は、私にかくれてあげたりするし・・・・・
れっちゃんも、
「お母さんに怒られるから」
って理由で、断るから、
「いいよいいよ、お母さんには内緒にしてあげるから、1個食べなさい」
って言われるケースが多い

で、5歳になった今、少し断る理由を考えさせてみた
「お母さんに怒られるから、アメなめないの?? ちがうよね?
 アメなめると虫歯になるから、歯医者に行くのがイヤだから、アメなめないんだよね?
  だったら、誰かがアメをくれようとしたら、何て言えばいいんだろう?」
って問いかけてみた。

れっちゃんの返答は
「虫歯になりたくないから、歯医者さんに行きたくないから、アメはいらないの」
って。
私が思っていた通りの返答をしてくれた
親としては、すごく嬉しかった

この返答を、実践でも言えれば合格なんだけどね。

で、今日は久しぶりに外食することになった
ラーメン屋さんに入って、久しぶりの外食を楽しんだ我が家
お会計に、伝票をれっちゃんが持っていてくれた。

店員さんは、
「ありがとうね。これどうぞ」
ってアメを渡してくれた

れっちゃん
「ありがとう」
ってアメを受け取った・・・・・
が、しかしすぐに
「でもね、私はアメを食べれないので」
って言って、店員さんに返していた。

店員さんも、親が断るよりも、子供が言ったほうが、気を悪くすることもないだろうし。

そんなれっちゃんを見て、私はすっごく嬉しかった
きちんと最初にありがとうっていって、すぐに理由を言って断れたことに、関心した

旦那はあとから会計に来たので、車の中で教えてあげた。
旦那も褒めてくれて、パパやママに褒められて、得意げなれっちゃんでした

大けが・・・・

2008-02-12 23:52:11 | 育児日記
ブログで仲良くさせてもらっている、なっちさんが、
「子供の怪我は、親の責任」
って日記に書いていたので、私もそれについて少し書いてみます

ほとんどの子が、一度は救急車で運ばれたり、救急に駆け込むような怪我をすると言いますが、れっちゃんは一人目ってこともあり、大怪我は今までに一度もありませんでした。

先週の火曜に、保育園に着いて車から降りる際、れっちゃんはおちゃらけていて、慌てて車のドアを閉めたときに、右の人差し指を挟んでしまいました
私はその時、反対側に乗っているりょうちんを、降ろしていてすぐに気づかず、保育園の玄関でれっちゃんが大泣きし始めたので、その時に知りました

血は出てるし、指は色が変わってるしで、ママはパニック
すぐに園長先生が駆けつけて、包帯を巻いてくれて、すぐに病院へ

検査の結果、
「骨は折れていなくて何より良かったですね。
 ただ爪は死んでしまうので、生え変わるのを待つしかありません。
 血がしばらくは止まらないので、マメに絆創膏を張り替えてください」
とのこと

骨が折れていないのは良かったけど、見るのも恐いくらいの状態で・・・・・・かわいそうなことをしたと反省です

保育園でも、マメに先生が絆創膏を張り替えてくれたんだけど、
「見てるのがかわいそうな状態ですね 早く良くなるといいですね」
って言われました

5歳になったから、ドアくらい閉めれると安易に考えた私が間違ってました
私にも責任はあるし、れっちゃんにも
「ふざけて閉めたりしたら、絶対に怪我するからダメだよ。しばらくはママが開け閉めするからね」
って言い聞かせました

子供の怪我は、親の責任・・・・私もなっちさんと同じ意見です。
親が子を守ってあげなきゃ

いつ何処で、大怪我をするか分からないので、今まで異常に気をつけたいと改めて思いました。

一週間経過して、少しづつ良くなってきてます
皆さんも気をつけてくださいね

生活リズム

2008-02-05 22:55:06 | 育児日記
正月休みが終わってから、りょうちん風邪をひいて、クループになったのはブログに書いたんだけど、完治するのに2週間かかりました
2週間の間は、きっちり薬を飲んで、たっぷり昼寝をしてたりょうちん

風邪も完治し、薬も飲まなくなってからと言うもの、生活リズムがかなり変わってきた

それまでは、午前は1時間半~2時間寝て、昼からも1時間くらい寝てくれたりょうちん
風邪が治ってからは、午前は1時間、午後は30分の昼寝になった

良いのか悪いのか・・・・・寝なくてもグズらなくなりつつあるから、お出かけするときは助かってます。
午後からは30分しか寝ないから、車で寝れば充分だしね。

ただ、ご飯の支度や家事等は、短時間で済ませないといけないから、ちょっと大変

それに、起床時間が安定してきた
1歳の誕生日の前後は、5時とか6時とか、ママにとったらかなりキツイ時間に起きてくれたけど、1歳3ヶ月あたりから、朝はだいたい7時15分に起きるようになってきた

悪い点は、抱っこが多いことと、甘えん坊に拍車がかかってしまったこと
ちょっとした距離でも、「抱っこ」のポーズをして、しないと泣く
家にいるときも、私の膝に乗ったり、しがみついたり・・・・トイレまで半泣きでついて来たり

可愛いからいいけど、朝の忙しい時間は付き合ってられない
れっちゃんを保育園に送り出すまでは、ママに甘えるのは控えてねりょうちん

絵本の読み聞かせ

2008-02-01 11:38:33 | 育児日記
写真の絵本は、10ヶ月健診の時に、全員に頂けたものです
れっちゃんの時は、絵本のプレゼントなんてなかったから、結構ありがたくもらってきたんだけど・・・・・。
10ヶ月で、絵本に興味を示すような、お利口な子ではないと分かっていても、試しに読んでみるのが、親って者
何度読んでも、全く無視、知らんふり、どっかへ行ってしまう・・・・

そのうち、読むのを諦めてしまった、根気のない母親
でも、我が娘のれっちゃんは違った
根気よくりょうちんに読み聞かせていた

でも、れっちゃんも最初は
「りょうちん全然聞いてくれへん
って泣き言も言っていたけど、めげずに保育園の先生の真似して読み聞かせて早半年

遂にりょうちん、3日前に聞き入ってくれた。
(他の子は、もっと早い時期に絵本に興味を示してるんだろうけど、うちのりょうちんは、「そんなの関係ねぇ」から)
えっもちろんれっちゃんが読んくれたんだよ
私が読む訳ない

「きゃーきゃー」
って大喜びしながら、夢中で聞いて笑って、すっごく楽しそうだった
れっちゃんも、初めてりょうちんが聞いてくれて、とっても嬉しそうたっだ

でも、れっちゃんが
「疲れたから、また明日読んであげるね」
って言って、本棚に本を戻しにいったら、りょうちん
「ギヤーーー ウワーーーン」
って大泣き

もっと読めってことなんだろうけど、れっちゃんも疲れたんだから、仕方ないよねぇ

すぐに泣き止んで、他の遊びを始めたから良かったけどね。

れっちゃんは、根気よく読み聞かせてくれて、ママよりえらいよね
それに、ママが読んであげるより、れっちゃんが読んだほうが、りょうちんも楽しそうなんだよね~

いいお姉ちゃんになったね、れっちゃん