コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
めんこい (かよ母)
2014-08-06 21:16:07
さすがだべ、モカどん、サイコーだす。
昨日から連続モカどん特集。
いいね
どの子も大好きだけど、モカどんは結構ツボです
我が家で、モカどんの唄NEWバージョンは馬鹿ウケですよ。息子&娘は、何回も唄ってとリクエスト
かよ父さんもくっくっくっ(笑)
モカど~んのモ~はモンチッチのチ~
やばい、始めは間違いに気づかなかった
これってモカどんのなせる技?じんわりと(笑)が来ますね。問答無用のモ~だなんて、すごすぎ。のすのすしてるけど、頭の回転はマッハですね
あ~、気になる存在・・・くぅ姐さんの気持ちがわかってきたような。

ちなみに、私もhanasakuさんの影響受けておひげのところが落花生にしか見えません。
かよちゃんは落花生部分をムギュムギュしてあげると、めっちゃ喜びますよ~
でも、その表情は万人に受けるお顔では有りません(笑)

モカど~んのモ~は、無問題のモ~
 
 
 
モカどん (花音)
2014-08-07 01:20:46
なかなか賢いですよね(*^^*)
1曲2かみかみとか、利息とか、さすがくぅ姐さんと渡り合えるだけあります。
それなのに、モンチッチ~のチ~♪( ̄▽ ̄)
ドリフ並みにズッコケました(≧∇≦)

モカどんのモ~は萌え萌えのモ~♪かもにょ(^^)

塩茹での落花生はおつまみなんですね(^^;;
こっちにない理由が分かりました。
こちらは枝豆の産地として有名なので、今の季節は、とにかく枝豆、枝豆、枝豆!
落花生よりも枝豆なんです^_^;
それが普通だと思っていたんですが、あの方も、どこ行っても枝豆だらけや~!と驚いてました。
その割にやはり美味しいらしく、誰よりも食べるんですけど(°_°)笑

確か、枝豆消費量が全国一なんですよ(^^)
どうりで、落花生の影が薄い訳です(^^;;
 
 
 
かよ母さま (ひめ)
2014-08-07 01:33:51
モカがツボだなんて、嬉しいです (人´ω`)

可愛い唄なんですけど、我に返ると手厳しい唄に変わります
最近、交わりはないものの くぅの傍に居ることが多いです。
そっかー。お子さんにウケるのは勿論のこと、お父さんにウケたのが嬉しい

かよちゃんの落花生は、まだ収穫してはいけない白い頃か、みるいものですね。
白いものね ( ´艸`)
みるいっていうのも方言なのかな・・・

モカどんの ”カ ” も気になるところです
モカはきっと頭のいい子だと思います。考えていないようで
とっても考えているように感じます。でも雰囲気はやっぱり のすのすです。
 
 
 
花音さま (ひめ)
2014-08-07 01:43:31
モカは、なかなかやりよるよ~♪♪
歌ってもらう度に咬まれちゃ、困りますけど 傍に居てくれるだけで可愛い子です。
確かに萌えます。 やわらかい雰囲気の子です(*´ェ`*)ポッ

こちらも、おつまみは枝豆攻撃ですよ!!
旦那さんも枝豆大好きだし、私もねっ
でも、枝豆もイイけど 茹で落花生が出てくると『オッ!!』っと思います。
枝豆・落花生とくればビールなのでしょうけれど、私はビールが飲めないので
おつまみばかりが気になります。(既につまみじゃない)
枝豆消費量日本一には参りました
 
 
 
モカどんどん (hanasaku)
2014-08-07 12:52:06
私もモカどんのお顔大好きです。
白い落花生がぷっくりして可愛いー(;゜0゜)

ぱくっと食べさせて下さい。

そのお礼ににゃんたまひめに10カミカミずらψ(`∇´)ψ
 
 
 
hanasakuさま (ひめ)
2014-08-07 13:18:57
私には、ひとつもイイコトないじゃん・・・orz
っということで、モカの落花生はあげません(= ̄^ ̄=)
ここ、柔らかくってかわいいんだ~♪♪

ふわふわっ子なので、ついいじると咬もうとします

hanasakuさん、たまキャラと悪魔キャラが似合いすぎです(*゜□゜*)
コフちゃん意外には、ドSですよね(笑)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。