コメント
 
 
 
頑張れ~ (ki4yo)
2014-10-19 17:48:28
幸ちゃん頑張れ~。
優しいかぁさんがいつもついてるよ。

うちの小さい方も猫白血病ウィルスがありいつ発生しても
おかしくないと言われてます。
本当は一緒にしてはいけないのですが可哀そうだから
遊べるようにとリードしてるんです。
なんせ家が狭いので離せる部屋がなくて
餌もトイレも一緒はダメです。と言われてます。

お互いに頑張りましょうね。
 
 
 
可愛いー (hanasaku)
2014-10-19 17:56:37
今日の動画は一時間くらい見ていたかった(≧∇≦)
スコ組さん、みんな仲良しで微笑ましいです。

優しい幸ちゃん、お薬が効いててよかったね。
病院でもお利口にできてえらいよー。
コフに見習わせたいです(・・;)

 
 
 
ki4yoさま (ひめ)
2014-10-19 20:52:25
猫さんと一緒に暮らしているのかな?と思っていたら・・・
白血病を持っているお子さんが居たんですね

ネコ風邪をひいても、他の事でも全て治癒も遅いですよね。
いつも舌の色や耳の色も気になってしまいますよね。
私もエイズと白血病を持った子の親でしたので、お気持ちをお察し致します。
優しいki4yoさんに出逢えて、きっとその子も幸せだと思います。
良ければ、今度猫さんのお名前も教えてね(´ー`*)
病気は怖い。でも、親の私達が負けちゃダメですよね。
白血病は発症しない子もいます。幸も一生立っていられるかもしれません。
希望を持ってお互いに頑張りましょうね q(^-^q)
 
 
 
hanasakuさま (ひめ)
2014-10-19 20:58:42
朝は、まず幸と希喜の時間を少しだけ。その後はスコ組タイムを取ります。
大人しいスコさんには、とても良い影響が出ているように思えます。

お薬も、モカのように効きが薄い場合もあるので心配でしたが
1日1回の投薬で驚く程の効果がみられました。
いつもエコーにも立ち会いますが、今回の大動脈・左心房比率は
悪い所を撮ったかな?と思っています。
暴れずに検査できることは、この子にとっては特に嬉しいことです。
安心しました(*゜ー゜*)ありがとうございます(*`・ω・)ゞ
 
 
 
ゆきんこ☆ (のりたまき)
2014-10-19 20:59:36
通院お疲れ様でした( ^^) _旦~~
お薬の効果が現れてくれて良かったですね(*^_^*)幸ちゃん怖かったと思うのに、ひめさまが声をかけていたら力を抜いてくれたなんて信頼してくれている証拠ですよね☆幸ちゃんえらいな~~私の代わりに、なでなで、お願いします(=^・^=)

やっぱりみんな一緒だと安心なんでしょうね♪ぎゅうぎゅうであったかい(●^o^●)もこもこでか~わいい♪♪

 
 
 
今日は (花音)
2014-10-20 00:02:09
幸ちゃんにお薬が合ってるようで安心しました(*^^*)
病院でも、かぁさんと一緒だったから心強かったね♪(´ε` )

ちなみにレオ様は、病院では大人しく診察をさせて下さいますが、キャリーに戻る時には召使いに仕返しの猫パンチを一発お見舞いしますΣ( ̄。 ̄ノ)ノ笑

みんなと仲良しの動画は、見ているこちらも幸せな気分になります。
幸ちゃんの名前にピッタリ♪( ´▽`)
私にまで幸せのお裾分けをありがとう(^^)

出来れば私もその輪の中に混ざりたいんだにょ\(//∇//)\
 
 
 
のりたまきさま (ひめ)
2014-10-20 01:11:13
ありがとうございます (人´ω`)
たかだか検査ですが、いろんな事を想定しておかないといけない身体。今回の通院で怖がらせないように落ち着いて対応すれば大人しくしていてくれることが判りました。診察台から飛び降りては困るので注意しますが、鎮静無しで検査できてよかったです(=´ー`)ノ
やっぱり、検査や治療が出てくるんですよね。仲良くなるのは必要ですね♪♪

のりたまきさんからと言って、いいこいいこしておきます(`・ω・´)ゞ

仲良しさん達を見ていると嬉しくなります。
1日の初めの時なので、がんばろう!と思えます(≧∇≦)

 
 
 
花音さま (ひめ)
2014-10-20 01:19:40
初期段階だと、お薬の効きもいいのでしょうか。
結果が良くて一安心。でも先生には一喜一憂してしまうのはわかるけれど
じっくり診ていきましょうねと言われましたヽ(´o`;
それでも、素直に横たわってくれてよかったです。

幸はどんどん優しい子になっています。
みんなが舐めてと言うので、大変そうですが囲まれている彼女を見るのは
とっても微笑ましいです(*´ω`*)
やっぱり、私達が幸せにして貰っています。
私もこの輪の中に混ざりたいんです。でも希喜が怖がって逃げるだろうから
指をくわえて我慢しています(;ω;*)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。