三坊山羊

「ははは」と「へ~」を三日おきくらいに書いてきたよ。決めるときゃ決めると。無理しない方向でね。

いじめ問題

2006-11-17 22:46:00 | 雑感
ようやく大臣も動き出した。遅いが必要なことだと思う。


いじめストップをアピール、子どもの自殺相次ぎ 文科相(朝日新聞) - goo ニュース



小学生から大学生までの生徒・学生が利用する、学生コミュニティポータルサイトの掲示板がある。
書き込みは生徒・学生のみに限られるが、参照は一般の大人でも可能である。
前々から、いじめに関する投稿は、少なからず見うけられた。


いじめは、とかく陰湿で暗く表に現れにくいものであるのだが、いじめた人も、「見て見ぬふり」をしていた人も、皆で話し合ってみることが必要だと思う。
今までそういう時間をとることができなかったのだろうか。
それほど、「道徳」を考えさせる時間がない時間割だったのなら、文部科学省にも大いに問題があるように思う。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎日のように 自殺のニュースが・・・ (響子)
2006-11-18 18:08:21
胸が痛みます。先日のたけしさんの教育討論番組を見まして、今の親にも。先生にも、驚きました。唖然としました。早急にしないといけませんね。
返信する
毎朝 (黒猫)
2006-11-18 23:25:33
毎朝みるニュース、まず何より先に「また若い命が消えてしまった」ということ。
毎日毎日、悲しすぎて、
逆に麻痺してきてしまいました・・・
「あぁ、またか」みたいに思ってしまう、自分が嫌いです(ノ_・。)
いじめって、子供だけの問題じゃないと思います。親にも、先生にも、そして社会全体にも責任があります。それを一人ずつもっと自覚すべきなんじゃないかなぁ・・・
返信する
>響子さん (やぎさん(管理人))
2006-11-19 00:08:20
悲しいことですね。その番組は見ませんでしたが、学校の先生が誰も聞いてくれないことを、子供達が訴えていたと思います。
返信する
>黒猫さん (やぎさん(管理人))
2006-11-19 00:22:22
>親にも、先生にも、そして社会全体にも責任
その通りだと私も。
昔からいじめはありましたが、最近のように、それが原因で自殺するまでなるのには、それぞれが対応していく必要があると思いますね。

親の教育もさることながら、先生は校長先生への、校長先生は上の組織への報告ばかりを考えていて、「先生が子供達と正対していない実態」があるように思えてなりません。
返信する

コメントを投稿