三坊山羊

「ははは」と「へ~」を三日おきくらいに書いてきたよ。決めるときゃ決めると。無理しない方向でね。

hao123

2014-12-20 10:26:09 | 雑感
こんなサイトがある。

好きなサイトにすぐ行けるナビゲーションサイト Hao123
http://jp.hao123.com/

百度(バイドゥ)日本法人が運営するサイトである。

*************************************************************************
Wikipedia - 百度
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E5%BA%A6

百度(バイドゥ)は中華人民共和国で同国最大の検索エンジンを提供する企業である。創業は2000年1月で本社は北京市にあり、その他「百度百科」、「百度入力方法」なども提供している。
全世界の検索エンジン市場において、Googleに次いで第2位(米comScore社、2009年8月調べ)、中国国内では、Google(谷歌)を押さえて最大のシェアを占める。
*************************************************************************


約2ヶ月前だろうか。
いきなり、
「hao123をインストールしませんか? はい いいえ」のダイヤグラムが表示された。
ダイヤグラム(ウィンドゥ)自体の閉じるボタンはない。
今までに3度ほどこのダイヤグラムが現れた。

最初のうちは、ウィルスだと思い、質問には答えずすぐにWindowsを再起動していた。
そうすると、そのダイヤグラムはしばらく現れなくなった。

本日、4回目くらいの表示があった。
「hao123をインストールしませんか? はい いいえ」
インストールはしたくないので、「はい」を選択してみた。

ところが、IEの初期ページが
http://jp.hao123.com/?tn=mk_g_search_001_hao123_jp
に強制的に書きかえられていた。

「hao123をインストールしませんか? はい いいえ」
**********
やられた。
**********
日本語では、インストールをしたくないなら「はい」だが、
英語や中国語では、インストールをしたくないなら「いいえ」だ。
**********
汚たねー。
**********
それだけなら、まだかわいいが、それだけではない。

ネットを調べたら・・・・、
どうやら、フリーソフトのインストールと同時に、hao123のインストーラーが入り込んでくる仕組みのようだ。

また、レジストリーの削除が必要になる。

Win 8/8.1編: Hao123を完全にアンインストール (削除)する
http://news.mynavi.jp/column/windows/278/

それだけじゃない。

***************************************************************************
Wikipedia - 百度
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BE%E5%BA%A6

日本語ソフトの入力情報無断送信
2013年12月、日本語入力システムのBaidu IMEが、入力文字情報を利用者に無断で百度自社のサーバーに送信していることが発覚。百度日本法人はデータを自社サーバーに送信したが入力精度の向上だと説明するにとどまった。
***************************************************************************

また、

***************************************************************************
Wikipedia - Baidu IME
http://ja.wikipedia.org/wiki/Baidu_IME

Baidu IME
開発元 バイドゥ株式会社
対応OS Microsoft Windows XP, Vista, 7, 8
対応言語 日本語
Baidu IME(バイドゥ アイエムイー)は、バイドゥが開発した日本語入力システム(IME)。2009年12月16日にBaidu Typeの名称でベータ版が公開され、2010年5月11日に正式版が公開された。その後、2011年3月8日のリニューアルに際して現名称に変更している。

ログ情報送信
かつて、「ユーザーが入力した情報については、暗号化してバイドゥのサーバーに送信される」と利用ガイドラインに明記されていた。同社は公式スタッフブログで現在は、初期設定では送信しないように修正されていると2009年12月に発表していた。
しかし2013年12月、初期設定でパソコンに打ち込まれたほぼ全ての情報を利用者に無断で外部に送信していることが指摘された。内閣官房情報セキュリティセンターや文部科学省は「重要情報漏洩の可能性は否定できない」として、各省庁や大学、研究機関など約140機関に使用停止を要請した。セキュリティ会社、ネットエージェントなどの調査によると、初期設定ではパソコンの情報を外部に送信しないと表示しているが、実際にはパソコン固有のID、利用しているソフトの名前と、利用者がパソコンで打ち込んだほぼすべての情報を同社のサーバーに送信していたという。この挙動はマルウェアであるキーロガーに相当する。また、百度のスマートフォン向け日本語入力ソフト「Simeji (シメジ)」も、同様の情報の送信を行っていることが確認された。ネットエージェントの杉浦隆幸社長は「入力情報とパソコンのIDを一緒に送信し、利用者のことを詳しく分析することができる。企業の機密情報などが漏れるおそれもあり、注意が必要だ」とコメントしている。

本ソフトは別のフリーソフトとバンドルされて配布されることがある他、一部海外メーカーなどのパソコンにはプリインストールされている。複数の業務用パソコンから本ソフトが見つかった福島県庁の調査では、パソコンを使用していた職員はインストールに気がつかなかったと証言している。別のフリーソフトをダウンロードした際にインストールされたとみられる。

***************************************************************************

から分かったのだが、「Baidu IME」を勝手にインストールして、
現在使っている「MS IME」の日本語入力システムを押しのけて、
「Baidu IME」を、勝手に「通常使う日本語入力システム」としてしまうのだ。

困ったものだ。


************************************
結論:
「陰湿な方法でブラウザのスタートページを乗っ取る「hao123」や、
クラウドから切断する設定にしても情報を無断送信していた「Baidu IME」や
「Shimeji」など、Baidu製のサービスにはダーティーなイメージが付きまといがち」

************************************



「hao123」の削除方法
1.IEの初期ページを元のページに戻す。
 ((他のブラウザも強制的に変更されていたならば同様))
2.コントロ-ルパネルの「プログラムのアンインストール」で、「日本語hao123」がインストールされていたら、アンインストールする。
3.レジストリーKEYの削除(重要)
(1)Winキー+(R)により、(または、アクセサリーの中にある)「ファイル名を指定して実行」ダイヤグラムで、名前に「regedit」を指定し、レジストリ・エディタを開き、以下を実施する。
(2)「hao123」の文字を検索する。
(3)見つかった関係するKEYを右クリックし、Shiftキー+「削除」する。(完全削除することが重要
(4)上記(2)(3)を「hao123」の文字がなくなるまで繰り返す。

Baidu IME」の削除方法
1.「Baidu IME」が、「常時使う日本語入力システム」になっている場合は、コントロール・パネルの「言語」⇒「テキストサービスと入力言語」の設定で、元のIMEに戻す。
2.コントロ-ルパネルの「プログラムのアンインストール」で、「Baidu IME」がインストールされていたら、アンインストールする。
3.レジストリーKEYの削除(重要)
(1)Winキー+(R)により、(または、アクセサリーの中にある)「ファイル名を指定して実行」ダイヤグラムで、名前に「regedit」を指定し、レジストリ・エディタを開き、以下を実施する。
(2)「Baidu」の文字を検索する。
(3)見つかった関係するKEYを右クリックし、Shiftキー+「削除」する。(完全削除することが重要
(4)上記(2)(3)を「Baidu」の文字がなくなるまで繰り返す。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿