北の旅人

松本市のガーデナー・園芸研究家の山崎としみ(ドッグウッド)です。
趣味で写真を撮っています。  

牛伏川

2011-12-26 12:14:16 | 
[ウエルカム信州松本]
牛伏寺断層地震で有名な牛伏川(うしぶせがわ)です。
鉢伏山〔標高1928m〕が源流です。

牛伏川の上流には有形文化財のフランス式階段工・少年の森キャンプ場・
牛伏寺ダム・牛伏寺等があり松本市のパワースポットです。

下記チャンネルに順次追加して参ります。
癒しに来て下さいね。


【氷柱】
氷柱は一夜にして形を成し、その日の内に落下してしまう場合もあります。
世界に一つだけの造形美です。

冬の牛伏川【氷柱】



造園・ガーデニング・庭のメンテナンス・山野草販売]
http://dogwood.at.webry.info/201007/article_26.html
ガーデナードッグウッドのHPをご覧下さい。
http://
www7a.biglobe.ne.jp/~yamazakitoshimi/dogwood.html


【川の流れと氷の造形美】
氷は厚みを増し翌日には形を変えてしまいます。
二度と同じ造形をみることはできません。

冬の牛伏川〔川の流れと氷の造形〕


造園・ガーデニング・庭のメンテナンス・山野草販売]
http://dogwood.at.webry.info/201007/article_26.html
ガーデナードッグウッドのHPをご覧下さい。
http://
www7a.biglobe.ne.jp/~yamazakitoshimi/dogwood.html


【氷の芸術】
砂防堰堤の壁に凍り付いたピカソに勝る?氷の芸術です。

冬の牛伏川〔壁面の氷の芸術〕



【暴れ牛伏川の砂防】
牛伏川には堰堤が何十ヶ所もあります。一番大きな堰堤の高さは約8m。
牛伏寺砂防ダム、フランス式階段工はその一つです。

凍る滝〔砂防堰堤〕


牛伏寺(ごふくじ)ダム(上流)



フランス式階段工(上流)


牛伏川フランス式階段工は、長野県松本市を流れる牛伏川に設けられた、
フランス式の階段工です。延長141メートルの石張りの水路に、19段の段差が構築されています。
2002年(平成14年)9月、国の登録有形文化財に登録されました。
牛伏川の上流は、脆弱な地質と急峻な地形、また乱伐や山火事などにより荒廃が進み、
崩落などによる土砂の流出で河床が上がり、下流域では度々大きな水害に見舞われました。
このため、1885年(明治18年)から1918年(大正7年)までの30年間にわたって
牛伏川砂防工事が行われました。
このうち河川勾配が特に急な最終部分を克服するため、フランスのプロバンズ地方、
アルプス山脈の南を流れるデュランス川・サニエール渓谷の階段工法をそのまま設計したものが
牛伏川フランス式階段工です。
現在周辺にはキャンプ場や遊歩道などが整備され、人々の憩いの場となっています。

牛伏川の流れ


牛伏寺(ごふくじ)



造園・ガーデニング・庭のメンテナンス・山野草販売]
http://dogwood.at.webry.info/201007/article_26.html
ガーデナードッグウッドのHPをご覧下さい。
http://
www7a.biglobe.ne.jp/~yamazakitoshimi/dogwood.html