コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
プレゼンについて (目指せ博多っ子)
2004-07-19 12:11:31
私の仕事では、時間に追われて、また得意先も値段の折衝や年間契約の詰めなどに目がいってしまい、本質的な問題などに視点が向いていないというのが現実です。(非常に遅れた業界です)どこの会社でもよく見かける光景のようですが・・

会社の凝り固まった経営計画に縛られて、間違っている事に気付いていても修正が出来ないという現実は、どこにもあるんでしょうが、滑稽なもんです。

まあ、サラリーマンとは会社の流れに逆らわないのが得策なのかもしれませんが。(笑)楯突く人間は正論であっても煙たがられるのが一般的ですから。

私もプレゼンテーションなど、もう少し知的な前向きな仕事がしたいと思うこの頃です。
 
 
 
サラリーマン・・・ (KEN@Milano)
2004-07-20 06:02:05
僕にはもう、普通のサラリーマンは無理ですねぇ。。(笑)

最初の会社はバリバリの日系でしたけど、多分間違いなく浮いてました。。(苦笑)

平気で意見言ってましたし、間違ってる事と彼らが勘違いしていることが世間的に見るとどう考えてもあっていたりしたし…

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。