コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
サッカー (イタリア大好き)
2007-02-18 11:37:35
はじめまして
私も昔ヨーロッパにいてミラノにもよく行きました。
サッカーの試合も好きでよく見に行ったけど、熱狂振りがJリーグとは違いますね。
私はほとんど現地で日本人とはつるまなかったけど現地の友人がたくさんできてサッカー談義も結構した。
思うんだけど、日本人選手にはヨーロッパでのプレイは合わないような気がしてしかたないです。
俊輔や松井君にような一部の選手は頑張っていますけどね。
中田も日本ではスーパースターだけど、現地では控え選手の扱い。私も現地人の友人の前では肩身が狭かった・・(笑)。
 
 
 
別に良いんです。。 (KEN)
2007-02-18 22:19:54
サッカーはスポーツですから本来楽しむもの。
別に良いんです、いつの時代も自分がもっと大きくなりたいと思って色んなところでサッカーすれば。
 
 
 
観戦・・ (momo)
2007-02-22 00:31:29
はじめまして。
実はダービーとCL(ミラン-セルティッ)の観戦ツアーに申し込んでいました。今日、サッカーのチケットは手配できてないけど、飛行機を押さえるのがぎりぎりだと連絡がありました。。。見れないのを覚悟でいくのかやめるのか決めなくてはいけません。
安全第一なのはわかりますが、今の規制(無観客)がはたして適切な対応なのでしょうか?運営者の猛省を仰ぐため?もちろん安全に行われて欲しいと思うものの、個人的にはあまりにもタイミングが・・(T_T)
 
 
 
微妙ですよねぇ。。 (KEN@Tokyo)
2007-02-28 12:40:30
僕は裏技あるので観ようと思えば観られるのですが、、、行って何とかなるなら行ってしまうのもありですが、サンシーロまでわざわざ行ったのに指くわえて観てるってのもねぇ。。。

あの近くはバールもないし…苦笑
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。