コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
送ろうか? (みゆき)
2009-02-23 17:47:18
大分産のでよければ、送るよ?(家で使っているのが大分産)
 
 
 
一先ず… (KEN)
2009-02-23 17:50:15
一先ずスーパーで探します(笑)。
もしホントに見つからなかったら御願いしまーす♪
 
 
 
そうだね (みゆき)
2009-02-23 22:30:15
 最近流行りのようなので、きっと置いてあるでしょう。(私は一切使わないから、どこのがおいしいのかはよく分からないんだけどね。)
 那須にあるすっぽんのお店河童にも、柚子胡椒が売られていました。何となく、おいしそうだったよ。
 もし手に入らなかったら、余分に買うので言ってね~。(ついでに葛も付けるよ♪)
 
 
 
流行りなの?! (KEN)
2009-02-23 22:37:02
流行りなのかぁ。。。
都内でも多分売ってると思うんだよね。

関西で食べるうどんは明らかに薄い感じのツユだろうけど、これに柚子胡椒入れて食べるとマジ美味しいよ。若しくは京都の七味なんだけど、どっちも捨て難いんだよねぇ。。。w
 
 
 
Unknown (Sana)
2009-02-24 15:59:44
成城石井に売ってるよ?
あとピーコックとか。
 
 
 
なるほど。。 (KEN)
2009-02-24 22:54:56
ピーコックは徒歩圏内にあるので行ってみます。
 
 
 
ピーコックか (みゆき)
2009-02-24 23:38:17
 関西と関東の品ぞろえはどうだかわからないけど、うちの目の前にあるピーコックにも売ってました!成城石井系列のお店には、数種類売ってた。
 この前、初めて大阪でそば食べたけど・・・。まずい。あれは、何?って感じでした。たまたま悪かったのかな?それとも、大阪でうどんじゃなくてそば食べたのが間違いだったのかな?
 
 
 
結局… (KEN)
2009-02-28 19:27:07
三宿に出来た小田急OXで奥さんが買ってきました。まだ食べてないですけどね。

大阪で蕎麦はないでしょ、蕎麦は。。。
うどんじゃないとダメだろうねぇ。
ま、それもうっすい御つゆでしょ?!
関東系の御つゆで慣れているから関西系はホント苦痛だなぁ。。。

因みにうちの奥さんは何故だか関西に行くと阪急電鉄の阪急蕎麦が好きらしく(立ち食いね)いつも食べてるよ(笑)。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。