コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
yayoi@milano
)
2005-03-04 21:54:06
ミラノも高いですけど、ロンドンも高いですよね。
12月にいったときも思ったのですが、日本と同じように物や食事がすごく充実してるんですけど、高価ですよね。サンドウィッチで1000円は無しだろう!
ホントに!!
(
KEN@London
)
2005-03-04 23:38:33
サンドウィッチとかその他で1000円しますもんね。。。涙
1ポンド=100円くらいとかなら全然良いんですけどね…(ドルと同じくらい希望!!!)
って言うか、早くEUROに統一しろー!!!
(悲痛な叫び…)
ついでにシェンゲンビザにも入れ!!
(マジで!)
しかもマズイ?
(
mtblue
)
2005-03-05 03:18:58
ロンドンって、
まだサラリーマンしてた時、
出張で行ったぐらいなんですが、
ききしに勝る「味の砂漠」に愕然・・・。
インド料理なら不味くないだろう?
って入ってみたら、
「タール砂漠」・・・。
それでさらに高いとなった日にゃ・・。
味は今はましですか?
結構修行
(
奥さん
)
2005-03-05 10:51:19
食べ物はねぇ.....
私もダイエットにロンドン帰ります。
でも東には安くておいしいところもあります。
キングスランドロードのベトナムやとかその先のドルストン地区の炭焼きケバブやとか。yummy.......
K子
Unknown
(
むらぴょん
)
2005-03-05 12:28:24
高いよな~。
昔メリディアンのアフタヌーンティー行ったら
べらぼうな額を払ったよ。
フィッシュアンドチップス、中華、カレーの
繰り返しで太らぬよう気をつけて!
Unknown
(
milanista
)
2005-03-05 20:59:17
高いとは思ってたけど、それほどとは・・・。
でも、まずは家が決まったようで良かったですね。
うーん、UKがEUROに参加したらEURO高に拍車が
掛かると思いますよ。
通貨統合するなら経済レベルが高い国に合わせると思いますし。
イタリアも含めてEUROのお荷物国がありますし、
新たにEURO参加する東欧の国もあったと思いますし。
自ら価値を下げるようなことはしないんじゃないかな
って思ってますが、どうなんでしょうね・・・。
でも、1ポンド=100円くらいになってくれたらEUROも下がると思うんで。。。
味はいつまでも。。。
(
KEN@London
)
2005-03-07 19:07:45
この国で味が改善されることなど、多分一生ないでしょうね・・・(苦笑)
先日もバンバンジー頼んだら、何とピーナツバターが乗っていました…
吐きそうになりましたよ、ホント。。
ゴマだれっしょ!!
ゴマだれ!!
いざ東へ!
(
KEN@London
)
2005-03-07 19:11:33
今度是非!
いやホントに東の方のお店に行ってみたいので彼女と是非ご一緒させてくださいませ。。
F&Cはなし!
(
KEN@London
)
2005-03-07 19:13:00
フィッシュ&チップスの連続はないなぁ。。
しかし、中華の率は高くなってます...
昨日も行ったし…(苦笑)
確かに・・・
(
KEN@London
)
2005-03-07 19:14:42
イタリアとか東欧とか、ギリシャとか、お荷物国がいる限り平準化されて、適正価格になるとは思えませんなぁ。。。(苦笑)
しかし、ビザは統一して欲しい!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
12月にいったときも思ったのですが、日本と同じように物や食事がすごく充実してるんですけど、高価ですよね。サンドウィッチで1000円は無しだろう!
1ポンド=100円くらいとかなら全然良いんですけどね…(ドルと同じくらい希望!!!)
って言うか、早くEUROに統一しろー!!!
(悲痛な叫び…)
ついでにシェンゲンビザにも入れ!!
(マジで!)
まだサラリーマンしてた時、
出張で行ったぐらいなんですが、
ききしに勝る「味の砂漠」に愕然・・・。
インド料理なら不味くないだろう?
って入ってみたら、
「タール砂漠」・・・。
それでさらに高いとなった日にゃ・・。
味は今はましですか?
私もダイエットにロンドン帰ります。
でも東には安くておいしいところもあります。
キングスランドロードのベトナムやとかその先のドルストン地区の炭焼きケバブやとか。yummy.......
K子
昔メリディアンのアフタヌーンティー行ったら
べらぼうな額を払ったよ。
フィッシュアンドチップス、中華、カレーの
繰り返しで太らぬよう気をつけて!
でも、まずは家が決まったようで良かったですね。
うーん、UKがEUROに参加したらEURO高に拍車が
掛かると思いますよ。
通貨統合するなら経済レベルが高い国に合わせると思いますし。
イタリアも含めてEUROのお荷物国がありますし、
新たにEURO参加する東欧の国もあったと思いますし。
自ら価値を下げるようなことはしないんじゃないかな
って思ってますが、どうなんでしょうね・・・。
でも、1ポンド=100円くらいになってくれたらEUROも下がると思うんで。。。
先日もバンバンジー頼んだら、何とピーナツバターが乗っていました…
吐きそうになりましたよ、ホント。。
ゴマだれっしょ!!
ゴマだれ!!
いやホントに東の方のお店に行ってみたいので彼女と是非ご一緒させてくださいませ。。
しかし、中華の率は高くなってます...
昨日も行ったし…(苦笑)
しかし、ビザは統一して欲しい!