gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鳩山邦氏、自民離党 唐突…「予備軍」も困惑(産経新聞)

2010-03-19 09:52:44 | 日記
 ◆強まる警戒感

 「波紋が大きすぎて困っているんだよ」

 衆院本会議が終わった16日午後の衆院玄関で、自民党幹事長代理を辞任した園田博之衆院議員は、離党を表明した鳩山邦夫元総務相と鉢合わせになり、視線を合わせないようにしながら、こうぼやいた。周囲への事前相談もないままの鳩山氏の突然の行動に困惑を隠せないようだ。実際、執行部側が警戒感を強めたことで、鳩山氏以外の「離党予備軍」たちはかえって動きにくくなった。

  [図で見る]鳩山邦夫元総務相の「新党」構想と相関図

 鳩山氏は園田氏に「目と目で話し合っているから大丈夫だ」と笑顔で答え、車に乗り込んだ。同調して離党する議員が現れることに自信を示したようだが、鳩山氏が考えているほど順調に新党結成への動きが進んでいるとは言えない。

 この日、鳩山氏は連携相手と目される与謝野馨元財務相と都内でじっくり会談する予定だったが、報道陣監視では突っ込んだ話ができないと会談は見送られ、本会議場で数分間、会話をかわしただけに終わった。

 その与謝野氏のもとに園田氏から電話がかかってきたのは、この日の夜のことだ。

 「鳩山さんとは接触しない方がいい」

 園田氏はこう忠告した。また、園田氏は、議員食堂で同志の後藤田正純衆院議員らとも今後の対応を協議。後藤田氏はその後、「唐突に離党するのは同調できない」と鳩山氏を批判し、距離を置く見通しを示唆した。

 無所属の平沼赳夫元経済産業相との連携もそう簡単ではない。「平沼グループ」内には鳩山氏に拒否反応を示す議員がいるからだ。

 鳩山氏の側近の動きも鈍い。夕方、鳩山氏の事務所を訪問した河井克行衆院議員は記者団に「いろんな可能性はあるだろう」と述べるにとどまった。

 ◆やまぬ執行部批判

 ただ、鳩山氏の突発的な離党表明への理解者が少ないからといって、自民党内の執行部批判が下火になっているわけではない。

 党役員会では、石破茂政調会長が総裁交代手続きが取れる両院議員総会の開催を提案した。山本一太参院議員らが執行部一新を求めるために計画していた谷垣氏との面会は直前に中止になったが、「鳩山氏と同一行動とみられかねないから先送りしただけだ」(中堅)という。また、礒崎(いそざき)陽輔参院議員らは、若手の活躍の場がないことへの不満から、「影の内閣」の設置を谷垣氏に求めた。

 幹部級議員さえ「嫌なことはとにかく先送り。頑固なのではなく、順応性がないだけだ」と谷垣氏らの腰の重さに不満いっぱいだ。

 これに対して、谷垣禎一総裁は本会議前の代議士会で、悲痛な表情で鳩山氏を批判し、団結を訴えた。

 「議論は歓迎するが、日限を区切って新党を作るとなると、党の団結や参院選勝利への障害になるのは明らかだ。死にものぐるいで参院選へ態勢を作るので、ご結束をお願いしたい」

 複数の議員から「そうだ!」という声が上がった。だが、自民党の動揺はおさまりそうにない。

【関連記事】
離党表明の邦夫氏、与謝野氏と意見交換 平沼氏との連携にも意欲
小沢“敵失”にニヤリ 邦夫離党「戦わずして自民は自壊」
首相は「頑張って」と激励 鳩山邦夫氏が兄に自民離党を報告
共産・穀田氏、「何回離党したの?」 鳩山邦夫氏の“離党癖”を皮肉る
山岡氏、鳩邦“政界再編”に「民主からは1人も…」
20年後、日本はありますか?

6箇条の誓約書「撤回せず」 「エリカ様」は健在だった(J-CASTニュース)
高校無償化法案が衆院可決へ 川端文科相が朝鮮学校の適用除外を示唆(産経新聞)
大阪空港から中国に 和歌山パンダ「幸浜」、繁殖へ出発(産経新聞)
政権半年で首相「前に出て意思決定見せる」(産経新聞)
雪と風、東北大荒れ 鉄道など混乱 八戸で60センチ超(河北新報)

【こうして生まれた ヒット商品の舞台裏】「Fit’s」 ロッテ(産経新聞)

2010-03-17 18:25:14 | 日記
 ■やわらかガム 1年で8000万個

 やわらかい噛(か)み心地と長持ちする味、ほどよい大きさ。新しいタイプのガム、「Fit,s(フィッツ)」は昨年3月の発売後、1年で8千万個を売り上げる勢いだ。300万~500万個売れればヒット商品といえるガム市場では、破格の人気ぶりだ。

 「ガム市場は平成16年をピークにやや落ちていた。特に、若い人がガムを噛まない傾向が出ていた」

 ロッテ商品開発部第一企画室ガム担当、宮下慎(まこと)さんは企画の端緒を語る。リサーチすると、ガムを噛まない理由は「何となく」「噛むのが面倒くさい」「口が疲れる」といった、何とも今時の若者らしい?ものだった。

 「やわらかい食べ物になじんだ若い人に再びガムを噛んでもらうため、やわらかいガムを」とスタッフが試行錯誤。やわらかすぎると包めなくなってしまうが、製品化できるギリギリのやわらかさを生み出した。

 味を長持ちさせるため、持続性の高い独自の甘味料を採用。フルーツ系の味では、酸っぱさを保たせる酸味のチップも入れた。

 パッケージも工夫した。これまでの製品では、開封後にかばんに入れて持ち歩くと、中身のガムがパッケージから飛び出すといった難点があった。そこで、包み紙をパッケージに固定し、軽く引っ張るとミシン目が外れてガムを取り出せる形を考えた。

 楽しいCMと連動したダンスコンテストをネットで実施するなど、若者を強く意識したプロモーションも奏功。あまりの人気に「ミックスベリー」味は約3カ月、販売を休止した。

 「今までにない発想がどんどん出てきた。発売直後からガム市場全体が伸び、狙いは的中した」。宮下さんは開発の醍醐(だいご)味を味わったようだ。(草下健夫)

<懲戒請求>弁護士6586万円着服 地位悪用し 愛知(毎日新聞)
「社会保障への注力で平和に」―日医・唐澤会長(医療介護CBニュース)
春の大雪 東北直撃 八戸で60センチ超(河北新報)
「もみ合い刺さった」殺意否認=漁船員殺害の裁判員裁判-釧路地裁(時事通信)
「レスしなきゃ」疲労感 たまに「休ネット日」を(産経新聞)

<沖縄密約>無利子預金は1億347万ドルとほぼ同額 菅氏(毎日新聞)

2010-03-16 11:58:20 | 日記
 菅直人副総理兼財務相は12日、1972年の沖縄返還で、日本政府が円と交換した沖縄に流通していたドル現金の1億347万ドルとほぼ同額を、1972年末から99年末まで無利子で預金していたとの調査結果を公表。「密約は存在した、あるいはいわゆる『広義の密約』が存在した」との認識を示した。

【関連ニュース】
日米密約:「非核三原則の法制化前進を」福島党首
日米密約:首相「核の持ち込み想定し得ない」
日米密約:首相経験者らに国会出席呼びかけへ
日米密約:西山太吉氏ら参考人質疑へ 衆院外務委
日米密約:非核三原則の法制化要望書…被爆者5団体送付

サリドマイドの副作用解明=手足の成長たんぱくを妨げ-東工大など(時事通信)
<佐賀大>ラグビー部1年男子、一気飲み死亡 「強要ない」(毎日新聞)
「嘘つき」与党に抗議 高校無償化法案、朝鮮学校めぐり紛糾(産経新聞)
首相動静(3月13日)(時事通信)
埋葬せずに遺骨紛失、寺に4480万賠償命令(読売新聞)

<愛知3人殺傷>懲役22年確定へ 最高裁決定(毎日新聞)

2010-03-11 16:50:59 | 日記
 愛知県安城市のショッピングセンターで05年、乳児ら3人を殺傷したとして殺人罪などに問われた無職、氏家克直被告(39)の上告審で、最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は8日付で被告側の上告を棄却する決定を出した。懲役22年とした1、2審判決が確定する。

 1、2審判決によると、氏家被告は05年2月、イトーヨーカ堂安城店でナイフを盗み、子供服売り場でベビーカーに乗っていた青山翔馬(しょうま)ちゃん(当時11カ月)の頭を突き刺して殺害。翔馬ちゃんの姉(同3歳)と近くにいた女性(同24歳)を安全靴でけってけがをさせた。

 裁判では、弁護側が「当時は心神喪失状態だった」と無罪を主張し、責任能力が争点になった。1審・名古屋地裁は08年2月、「統合失調症を発症しており、心神耗弱状態だった」と判断。2審・名古屋高裁も08年9月に支持していた。【銭場裕司】

【関連ニュース】
酒気帯び運転:三重県職員の懲戒免職取り消し確定 最高裁
慰安婦訴訟:中国人女性の上告棄却 最高裁
ホステス税額:非出勤日も控除対象 最高裁初判断
京都教員分限免職:処分取り消し確定…最高裁
啓朋学園寄付金流用:元理事長の上告棄却 最高裁

松本空港で気圧値発信ミス=旅客機着陸に遅れ-雪で視界悪く、安全懸念も・気象庁(時事通信)
上司と共謀、生活保護費詐取=450万円、元運転手逮捕-大阪地検(時事通信)
域外操業、再発防止求める=岡田外相(時事通信)
赤い車でひったくり、容疑で兄弟ら逮捕=追い抜きざまに、20件か-警視庁(時事通信)
【イチから分かる】日医会長選 政権との距離感で混沌(産経新聞)

歯科技工士を続ける上での問題点、「低賃金」が最多(医療介護CBニュース)

2010-03-10 04:51:44 | 日記
 日本歯科技工士会が取りまとめた「2009歯科技工士実態調査」によると、歯科技工士を続ける上での問題点として「低賃金」を挙げる人が最も多く、7割弱に当たる67.9%だった。

 調査は、全国の歯科技工士2992人を対象に、昨年7月7日―8月20日に実施。勤務者746人と自営者518人の計1264人から有効回答を得た。回答者の平均年齢は44.8歳だった。

 歯科技工士を続ける上での問題点を聞いたところ(複数回答)、「低価格(低賃金)」(67.9%)が最も多く、次いで「長時間労働」(42.8%)、「健康保険制度への位置付け」(24.1%)、「健康問題」(21.7%)などの順。回答者の平均年収は432万円だった。

 また、歯科技工士から離業する意向では、「やや感じる」と答えた人が30.5%で最多。次いで「あまり感じない」(30.1%)、「全く感じない」(25.6%)、「非常に感じる」(11.3%)の順だった。また離業したいと感じる理由でも(複数回答)、「給与」(54.8%)を挙げる人が最も多く、「労働時間」(50.7%)、「将来性」(33.8%)なども多かった。

 さらに、仕事に関する満足度を、「充分に満足している」「かなり満足している」「普通」「やや不満である」「不満である」「わからない」の6項目で評価したところ、満足度が高かったのは「充分に責任のある仕事ができること」「かなり自由に自分の裁量で仕事ができること」「社会的貢献度の大きさ」など。一方で、「社会的ステイタス」「収入について」は不満と回答する人が多く、共に「充分に満足」「かなり満足」を合わせても1割未満だった。


【関連記事】
輸入歯科技工物で基準策定へ―長妻厚労相
20代の歯科技工士、離職率75%超
歯科診療報酬、「診療内容が適切に反映されない」
歯科医に広がるワーキングプア
【中医協】歯科初再診料の引き上げを了承

【Web】水没ケータイの復旧サービス登場(産経新聞)
「自殺」装い夫殺害容疑、妻ら5人逮捕(読売新聞)
憲法改正の論点整理 自民推進本部が発表(産経新聞)
第三者組織WGの取りまとめ案を了承―薬害再発防止検討委(医療介護CBニュース)
<狂言>250人が堪能 ミッドランド3周年で(毎日新聞)