gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

<北朝鮮不正輸出>業者に有罪判決…神戸地裁(毎日新聞)

2010-03-19 13:11:11 | 日記
 北朝鮮に化粧品を不正輸出したなどとして、外国為替法違反(不正輸出)と関税法違反の罪に問われた大阪市中央区の貿易会社「スルース」と、同社の実質的経営者だった中西伯子被告(62)=神戸市東灘区=ら2人に対する判決公判が18日、神戸地裁であった。奥山豪裁判官は「禁輸措置を熟知しながら輸出を繰り返した」と指摘し、同社に求刑通り罰金200万円、中西被告と元同社社員、池山正記被告(73)=大阪市東住吉区=にいずれも懲役2年、執行猶予3年(いずれも求刑・懲役2年)を言い渡した。

 判決によると、中西、池山両被告は、06年に政府が国連安保理決議に伴い24品目の輸出を禁じたことや、昨年5月の北朝鮮の地下核実験で輸出を全面禁止したことを知りながら、08年10月~昨年11月、マヨネーズや、ぜいたく品に該当する化粧品など計約1550万円相当を同国に不正に輸出するなどした。【吉川雄策】

【関連ニュース】
北朝鮮不正輸出:懲役2年を求刑--地検 /兵庫

【風】学用品・通学・部活…かさむ費用(産経新聞)
民主 複数人区、擁立進まず 「政治とカネ」が影(毎日新聞)
国債増発で福祉拡大を=公聴会で榊原早大教授-参院予算委(時事通信)
<阿久根市長>暴走する「救世主」 市民の不満後ろ盾に(毎日新聞)
中2自殺 兆候、どこにあった スキー教室楽しむ/板書丁寧にうつす(産経新聞)

福祉医療機構、「仕分けられる」―医法協・日野会長(医療介護CBニュース)

2010-03-17 23:23:27 | 日記
 日本医療法人協会(医法協)の日野頌三会長は3月12日の代議員会・総会で、医療機関向けの融資を手掛けている福祉医療機構について、「既定路線でいくと、仕分けられる」と述べ、政府の行政刷新会議が4月以降にスタートさせる独立行政法人などの「事業仕分け」の仕分け対象になる可能性が高いとの認識を示した。医法協では、同機構の存続を訴えていくという。

 同機構について日野氏は、「ほとんど仕分けられてしまうようで、理事が他の就職先を探さなければならないので、大変苦労されている状態だと聞いている」と明かした。

 医法協では、同協会などで構成する四病院団体協議会が同機構と開催している勉強会で、▽融資枠を柔軟な適用にする▽保証人を1人にする▽融資するだけでなく、市中銀行から融資を受ける際の保証機関になる―ことなどを求めているという。
 日野氏は、医療法人による安定的な資金調達を可能にするため、同機構にこれらを引き続き要望する考えを示した上で、「(同機構の)存続を求めて努力をする」と述べた。


【関連記事】
仕分け対象の可能性が高い50法人を公表―枝野担当相
独法の事業仕分け、PMDAを含め「聖域なし」―枝野行政刷新相
規制・制度改革分科会に「驚きを禁じえない」-日医が見解
PMDAの在り方「仕分けしたい」―民主党・尾立氏
医療・介護などの規制改革へ向け分科会新設―行政刷新会議

「仕返し」ハトふん害、隣家に216万賠償命令(読売新聞)
小林議員と民主党執行部 「辞職」最終調整へ(産経新聞)
<鳩山首相>B型肝炎訴訟で政府一体対応を指示(毎日新聞)
民主・輿石氏の自宅敷地、農地を違法転用(読売新聞)
「人間関係イライラ」患者の肋骨折る 看護師逮捕(産経新聞)

酒気帯び運転 容疑で医師逮捕 奈良(産経新聞)

2010-03-16 16:07:00 | 日記
 奈良西署は13日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、奈良市学園朝日元町、「国保中央病院」(奈良県田原本町)泌尿器科部長の医師、田中洋造容疑者(48)を逮捕した。

 逮捕容疑は13日午前1時ごろ、自宅近くの市道で、酒気帯び運転をしたとしている。

 同署によると、13日午前0時50分ごろ、「駐車中の車を当て逃げされた」と田中容疑者の自宅近くに住む男性から110番通報があり、逃走車のナンバーなどから田中容疑者の乗用車と特定。田中容疑者の呼気から基準値を超えるアルコール濃度が検出され、「自宅で飲みました」と容疑を認めたため逮捕した。

温暖化ガス削減「果たさねばならぬ」=鳩山首相(時事通信)
<訃報>竹内芳春さん63歳=廣済堂専務(毎日新聞)
「風通しの良い日弁連に」宇都宮・次期会長抱負(読売新聞)
「市」786、初めて「町」757上回る(読売新聞)
二条城もネットで散策 グーグル画像公開サービス、32施設追加(産経新聞)

<越前ガニ>水槽内ゆらゆらと…ふ化ピーク 福井(毎日新聞)

2010-03-11 20:31:25 | 日記
 福井県越前町の越前がにミュージアム(0778・37・2626)で、越前ガニのふ化がピークを迎えている。ゆらゆらと水槽内を漂う幼生の姿を間近に見られるのは珍しい。3月下旬まで。

【写真特集】色とりどりのカニの写真が満載 沖縄に生息するエビ・カニ類の「種多様性」

 生まれた直後の幼生は、「プレゾエア」と呼ばれ体長約3ミリ。頭部と細長い腹部を持つボウフラのような形。30分もすると脱皮して6本のとげ状の突起と4本の脚を持つ「第1期ゾエア」となる。水槽内を漂う約5万匹のゾエアの姿はまるで、宇宙空間を漂う人工衛星のよう。

 自然界では約3カ月でカニの形となり、その後の脱皮を繰り返し、約10年でやっと食べられる大きさとなる。【貝塚太一】

【関連ニュース】
【写真特集】壮絶! エチゼンクラゲを襲うウマヅラハギの群れ
【写真特集】ズワイガニ漁解禁 関係者を悩ませるエチゼンクラゲ
<写真特集>美しい日本の海 命あふれる水の世界
<越前がれい>観光発展へブランド化 味は一級品、鮮度保ち供給 /福井
<写真特集>海洋生物の赤ちゃんたち集めた企画展

被災地の邦人26人無事、残るは7人…チリ地震(読売新聞)
<空自官製談合>空幕長が「悪意なし」発言 会見後に訂正(毎日新聞)
<温暖化>非公式会合閉幕 ポスト京都巡り主要国合意せず(毎日新聞)
水増し増資容疑、元トランス社役員を逮捕(読売新聞)
岡田外し「気にしてない」=普天間、対米交渉に意欲-外相(時事通信)

<売上高水増し>容疑のニイウスコー元会長ら2人再逮捕(毎日新聞)

2010-03-10 09:58:46 | 日記
 システム開発会社「ニイウスコー」(民事再生手続き中)の巨額粉飾事件で、横浜地検は3日、06年6月期決算で売上高約129億円を水増ししたとして証券取引法違反罪で同日起訴した元会長の末貞郁夫(62)=横浜市青葉区=と元副会長の大村紘一(68)=神奈川県藤沢市=の2被告を同法違反容疑で再逮捕した。

 容疑は05年6月期決算で売上高を約121億円水増しした有価証券届出書を提出するなどとしており、06年6月期分と合わせ粉飾額は約250億円、不正取引は二十数件に上るという。地検と証券取引等監視委員会は、転売した自社商品を買い戻して売上高を水増しする「循環取引」などを末貞容疑者が主導、大村容疑者が部下に指示していたとみている。【池田知広】

【関連ニュース】
ニイウスコー:元会長ら再逮捕へ 05年決算も粉飾容疑
ニイウスコー:循環取引に約30社介在 不正隠ぺい狙う?
証取法違反:売上高水増し容疑で元会長ら逮捕…横浜地検
システム会社不正取引:元会長ら強制捜査へ 横浜地検など
ニイウスコー粉飾決算:元会長ら再逮捕へ 05年決算も粉飾容疑--横浜地検

津波避難指示、むつ市が851世帯に出し忘れ(読売新聞)
イラン制裁で連携 岡田外相が米国務副長官と会談(産経新聞)
<元駐日米大使補佐官>「岩国で核保管」66年に3カ月以上(毎日新聞)
衆院文科委 朝鮮学校あす視察(産経新聞)
「大島幹事長の顔怖い」自民懇談会で不満(読売新聞)