コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
私も見てみたかった~ (みーこ)
2006-07-01 09:10:36
マルメにこんなおしゃれなビルが建っていたんですね~。

見てみたかったな~、残念。

Wonderさんのマルメでの写真は、私が撮ったのとまったく同じ構図のが何枚かあってびっくりしました~。

 
 
 
ねじれてる・・・ (ひろきち)
2006-07-01 11:53:36
すごいねじれてますね。

まっすぐ立てるのに比べてどのくらい余分に費用がかかってるのか気になります。

↑関西人のクセかもしれません。



天気もよかったようで、写真がすばらしく爽やかですね。





 
 
 
コメントありがとうございます! (Wonder)
2006-07-01 20:21:24
みーこさん

私も友人から聞かないとわかりませんでした。ガイドブック(Time Out)にも新しすぎて載って無かったですし・・・。

写真の構図が似ていましたか~。盗作と思われなければ良いのですがでも写真の構図って、少なからずガイドブックだとか過去に見た写真の影響を受けますよね。



ひろきちさん

おっしゃる通りです。デザインに金を払う、という意識があるかないかで変わってきますよね。当然これだけねじれば(!)物凄い費用がかかっていると思いますよ。当然それに見合うだけのインパクトが与えられると注文主は思っているのでしょうが。

この日は暑くて、まだ建物の少ないこのエリアを歩くのはかなり辛かったです
 
 
 
Unknown (goma)
2006-07-02 15:42:58
面白いですね。見る角度によって建物が違って見える!

サイト見に行ってみました。中から見ても当然窓が斜めで…ずっといたら体が自然と曲がってしまいそう

どの建物のまわりにも水があって素敵ですね
 
 
 
コメントありがとうございます! (Wonder)
2006-07-02 23:08:39
gomaさん

リンク先まで飛んでいただいて恐縮です。

上の階まで上れなかったのは残念でしたが、あの写真を見るだけで十分でしたね。周囲は工事現場ばかりが目立つので、本当に良い眺めになるのは数年後かも知れません。

全てが斜めの世界・・・確かにぼーっとしていたら自分のバランスを崩すかも知れません。

ご指摘の通り、建物周囲の水は重要な要素ですね。特にこの日のように暑い日は、見た目にも涼しげで良かったです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。