コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (scivi)
2006-01-21 08:28:25
和名は「キタトックリクジラ」というみたいです。

asahi.comに出てました。

無事に海に帰れるといいですね。



写真見て気づきましたけど、マッコウクジラって

sperm whael って言うんですね。

すごい名前だ(^^;
 
 
 
ニュースでやってますねー (じょんどー)
2006-01-21 22:56:10
本来は北海のほうでしか見られないはず・・・

ってなことだったのに、

どうしたんでしょーかね?



水をばちゃばちゃかけてあげている

おじさんの姿がなんだかほほえましかったです。



ニュースを見ながら、

whalesとwalesの発音はイギリス英語になると

ほとんど同じだと思った。
 
 
 
皆様、コメントありがとうございます! (Wonder)
2006-01-23 06:12:30
残念ながらクジラくんは亡くなってしまったようですね・・・。記事も少し追記しておきます。



sciviさん

日本でも少しだけニュースになったようですね。マッコウクジラの名前のお話は自分も見た瞬間に思ったのですが、先に突っ込みいれていただいて恐縮です。



じょんどーさん

これだけ土砂で汚れた川に上がってきたら辛いですよね。本当にかわいそうに。whalesの発音は確かに全くWalesと同じように聞こえます。ウェールズにクジラが現れてエールを飲んで・・・とかいう文脈にならない事を祈るだけですね。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。