





早めに夕飯済ませて頂いて~元気いっぱい出航でーーーす!!☆☆

いい感じに九十九島のシンボル、「オジカ瀬」に夕日が沈んでいきます(*´▽`*)
飛行機雲も出来てすっごくいい感じ~~♪♪なんともキレイでしたよ~~

そんなこんなしてたら日が暮れて~♪ナイトダイビング、スタートです!!

お魚たちはうつらうつらと夢の中へ~そんな中~ライトに集まる小エビたちを捕食しまくるお魚も(笑)
あんまり食べたら寝れんくなるよ~~


カサカサ、カサカサ。可愛い飾りを体中にまとってモクズショイちゃんの登場です!!

ゆ~らゆら~っと出て来たり、シバエビちゃんが顔出したり~♪♪


初めて見ました!!(゚Д゚)ノΣ(゚Д゚)ウミケムシってこんな泳ぎ方するんだ~~!!
にょろにょろ体をくねらせながら水中を泳いでました。

そんなこんなな、と~っても楽しかった昨夜の水中世界♪♪
海の神秘、夜の海のすばらしさ、楽しんで頂けましたでしょうか??
またぜひ遊びに出掛けましょ~潜りましょ~☆お疲れさまでした~( *´艸`)
でもって(*´▽`*)今日の




県外からお越しのお客様もいらっしゃった本日のダイビング~(*´▽`*)
ちょっと早めにご集合いただいて、元気いっぱい出航!!目指すはオオビキ♪3DIVEです♪♪

あれ??あれれ??なんかめっちゃ見えないんだけど、、、マスク曇った??でもって冷たい、、、。
大雨の流れ込みでしょうか??冷たい層はめちゃくちゃ濁ってました、、、。
でも相変わらず魚影は濃かとです!!きびなごがぶわわわわぁぁぁ~
カンパチかな??が追いかけまわして~メジナは無数に行ったり来たり~面白かったです(*´▽`*)


いましたいました、ツキチョウチョウウオ。仲良しペアで元気いっぱいです♪♪

イソギンチャクにはクマノミちゃん~☆クマノミの赤ちゃんもいましたよ♪可愛かった~( *´艸`)
ウツボもいろんな所に(笑)岩の合間をにょろにょろ~っと移動してる子も(笑)


2本目&3本目は潮止まりを狙って南側のポイントへ~
こちらは青い!!白濁りは出てたけど青いね~あったかいね~気持ちいね~~♪♪

思い思いに写真を撮ったり、地形観察を楽しんだり、サンゴやソフトコーラルに癒されたり~


みんなで潜る海は最高!!楽しかった~~

沙織の大好き♪♪オキゴンペちゃんにも会えました( *´艸`)相変わらず可愛かね~~

珊瑚を覗くとキモガニが♪♪サンゴガニもいましたよ♪♪

そんなこんなな、と~っても楽しかった1日♪♪
沢山の出会いに感謝(*´▽`*)楽しい夏は始まったばかり!!是非リベンジにいらしてください☆☆

皆さまのまたのお越しを、楽しみに~楽しみに~お待ちしております(*^^)v
◆ダイビング ログ◆(2017.07.23)
天候

《FunDiving》
1DIVE ポイント 大瀬 潜水時間 55分 最大深度 16.0m
透明度 ~5m
2DIVE ポイント シングルロック 潜水時間 55分 最大深度 18.0m
透明度 8m~
3DIVE ポイント シングルロック 潜水時間 50分 最大深度 15.0m
透明度 8m~






皆様に『最高の遊び』を提供いたします

長崎 佐世保 ダイビングショップ 『ダイブハウスわんだーらんど』より
本日の 九十九島の水中世界 ナイトダイビング ファンダイビング ブログ でした。