プロトレーダーへの軌跡

FXで経済的な自由を手に入れるのが夢です。
月間400pipsを安定して取れることを目標にトレードしています。

トレードルール

【1】水平線で環境認識。 【2】長期足と短期足の方向を合わせる。 【3】短期足の戻り高値(押し安値)をロスカットラインにする。 【4】リミットは直近高安。 【5】リスクリワードは1以上。 【2015/04/18更新】

1ヶ月経過(水平線のみトレード)

2015年05月23日 | トレード日誌
【2セット目の詳細】

獲得pips -1.38pips

勝ちpips +339.42pips

負けpips -340.80pips

トレード数 37回

勝 ち 数  16回

負 け 数  21回

勝 率   43.2%

損益率  1.31

水平線のみのトレードを開始して4週間が経過しました。
1ヶ月ですね。


なんとかトントンの成績で踏みとどまっています。
グラフを見てもらうと分かりやすいと思いますが、コツを掴んできたかなと思うと連敗が始まるパターンでなかなか一筋縄では行きません。

最近になって、
・長期のレジサポにはかなりの高確率で反応する。
・シナリオを立ててないといざというときにエントリーできない。
・タイトなロスカットにこだわると損切ビンボーになる。
・15分足や5分足はシナリオを立てるのに障害になる。
・反対勢力の気持ちを考慮すると利食いの位置が分かる。
・ロスカットラインの根拠を短期足にするとあっさりと刈られ、その後にエントリー方向に伸びていくことが多い。

等のことに気付きました。いや知識では知っていたのですが、リアルに確認しました。

1ヶ月経ち負けトレードのデータも貯まってきましたので、課題をひとつずつクリアしていくことに専念していきます。






水平線のみでのトレード

2015年05月09日 | トレード日誌
【2セット目の詳細】

獲得pips -25.48pips

勝ちpips +125.19pips

負けpips -150.57pips

トレード数 18回

勝 ち 数   5回

負 け 数  13回

勝 率   27.8%

損益率  2.16


水平線のみでトレード開始して2週間が過ぎました。

移動平均線やトレンドラインを引いているときにはあまり意識していなかったレジスタンスラインとサポートラインの攻防が見えるようになりました。

特に1時間足が4時間足の波に飲まれていくのをリアルタイムで見れたのは収穫でした。

しかし、それが見えたからといってすぐに勝てる訳ではなく、短期の波に上手く乗る必要があります。

私は浅いストップに何度もかかってしまい、連敗が続いてしまいました。


思うに①環境認識(方向、シナリオ)②抵抗ライン(ストップの目安)③短期の動き(エントリータイミング)

この3つが揃って高確率なトレードになるのかなと。

今までは③ばかりでトレードしてました。パターンが来たらエントリーするってやつです。

でもこれだけでは成績が安定しません。

3つが揃わなくても勝つことはあるんでしょうが、トータルで勝ち続けることは難しいと思います。





水平線は避けられない

2015年04月18日 | トレード日誌
今週の結果です。

4/13 (月) -63.83 pips

4/14 (火) -30.85 pips

4/15 (水) +13.94 pips

4/16 (木) トレードなし

4/17 (金) -38.98 pips 

計     -119.72 pips 


【3セット目の詳細】

獲得pips -107.54pips

勝ちpips +759.75pips

負けpips -867.29pips

トレード数 113回

勝 ち 数   50回

負 け 数  63回

勝 率   44.1%


先週の結果に調子に乗っていた訳ではないのですが、波の認識を誤って、レンジの中でトレードを繰り返した結果、
3セット目が-100pipsを超えてしまいました。
最初の取決めどおり、2000通貨に減らして再度2セット目からやり直しです。


そして何よりも、環境認識が甘いことを実感しました。

ボリンジャーバンドや移動平均線云々の前に水平線を避けていてはいけないと思いました。

水平線って引き始めるとどれも反応しているように思えて、ゴチャゴチャしてしまうので、避けていたんですよね。

しかし水平線が引けないとレジサポの判断が難しいので、2セット目から水平線をきちんと引くようにしたいと思います。

もう一度、自分のルールを見直します。




『すべての負け方を知ったうえで、勝ち方を知るのである』

2015年04月11日 | トレード日誌
今週の結果です。

4/6 (月) +14.48 pips

4/7 (火) +20.19 pips

4/8 (水) +16.04 pips

4/9 (木) +22.50 pips

4/10 (金) トレードなし 

計     +73.21 pips (3セット目通算 -12.86pips)


【3セット目の詳細】

獲得pips -12.86pips

勝ちpips +759.75pips

負けpips -772.61pips

トレード数 108回

勝 ち 数   50回

負 け 数  58回

勝 率   46.3%


今週は日単位では負けなしです!

先週までと変わったことは「大きな流れでレートが今どちらに向かっているか」を意識したことが大きいです。

その背景を元にいつもの短期ラインブレイクを用いました。

7回のトレードで一度のみロスカットがありました。

負けの要因は1時間足MAの傾きに逆らったことでした。

環境認識の単純ミスです。

来週は環境認識のミスが無いように慎重にトレードしていきます。

私がいつもトレード時に手元に置いている本「デイトレード」の中に、

『すべての負け方を知ったうえで、勝ち方を知るのである』

という言葉があるのですが、本当にそのとおりで自分の負けパターンを把握して、その課題に取り組むことで負けパターン自体が少しずつ変化していっているのが実感できます。

今までは負けることには目をつぶり、勝ち方のみを求めていましたが、そうじゃないんだってことが分かりつつあります。

そういう心境になってから、トレードノートの付け方やチャート検証の重要性などが繋がってきて、とても面白いです。

そして、それは仕事に置き換えても同じだなあと思います。

失敗を失敗で終わらせずに原因をきちんと自分の中でパターン化して認識しておけば自分の行動の癖みたいなものが見えてきます。




こんな心境になれるなんて、今までトレードをあきらめないで良かったと思います。


負けトレードコレクション

2015年04月04日 | トレード日誌
今週の結果です。

3/30(月) トレードなし

3/31(火) - 36.82 pips

4/1 (水) - 79.21 pips

4/2 (木) + 0.98 pips

4/3 (金) - 9.57 pips 

計     -124.62 pips (3セット目通算- 86.07pips)


今週は負けまくりました。

4/1は指標発表時の値動きにロスカットを連発。
また出勤前に注文を出してしまったりと、余計なことをしての損切が多かった。

ただそれにしてもここまでロスカットに遭うということは、『流れ』を把握していないからなんだと思います。

レジスタンスとサポートラインを引いてはいるのですが、トレードをしているときはほとんど見てません。

移動平均線だけでは、だましも多く利食いの位置も設定しづらいので、ボリンジャーバンドに変えてみました。

環境認識はこちらの方が分かりやすいですね。

あとはこれを複数時間で見てリスクの少ない位置でいつものパターンを使えば勝率は上がりそうです。

実際のチャートで検証する必要はありますが。。

基本スタンスは、負けトレードから学ぶ姿勢を貫いて行けば道は開けると思うので、今週のような結果は自分の中の膿を出す作業だと割り切っています。

小さな取引額のうちにたくさんの負けトレードコレクションを集めることが大切だと思ってます。

そう思うと負けトレードに価値が出てきます。

自分で経験した負けトレードから反省して、その要因を取り除く。それの繰り返ししかありません。

勝てるかどうかなんてコントロールできませんから。

負けの要因の無い(少ない)エントリーを繰り返す。それが今の課題です。