
熊本の庭
昨年の5月熊本の母が福岡に避難した時福岡市植物園のバラ祭りで購入したブラックティー



地植えにして3年目のアリストロメリア。
寒い冬を越して立派な株になり今年100本以上咲きました。


茗荷。あと1ヶ月半くらい待つと花が咲きます。


あと1ヶ月待ちのイチヂク。

昨年の5月熊本の母が福岡に避難した時福岡市植物園のバラ祭りで購入したブラックティー



地植えにして3年目のアリストロメリア。
寒い冬を越して立派な株になり今年100本以上咲きました。


茗荷。あと1ヶ月半くらい待つと花が咲きます。


あと1ヶ月待ちのイチヂク。

待ちに待った今年最初の茗荷です!
茗荷の藪の中からまだ細い茗荷の花の子供を見つけました。
最初の茗荷が一番香りも味も濃いです。
朝の味噌汁で頂きました。



茗荷の藪の中からまだ細い茗荷の花の子供を見つけました。
最初の茗荷が一番香りも味も濃いです。
朝の味噌汁で頂きました。



