コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
北アルプスの山奥に? (本と旅の世界)
2010-06-29 14:59:07
 北アルプスの山奥と聞き、『天の夕顔』の天蓋山のことを思い出しました!

―愛に対する節度が根底に―

『天の夕顔』発表時には、文壇がこの一遍を黙殺したという。それは、単にこの一作品にとどまらず、作者とその文学の考え方、この作品の目指している文学の方向を黙殺しようとした。

 ところが、この作品が上梓されると、たちまち当時の青年子女の間を風靡した。その状態は、20年間にわたり、今日においても読者がついている。・・

 
 
 
久し振りです。 (T.Satoh)
2010-06-29 17:55:19
久し振りの訪問、受賞の話しのページ。。。
おめでとうございます。
ここのところ、日本語ブログは休止中です。
そのかわり、海外向けに英語ブログを発信中です。
日本も観光立国を目指しているようですから、国策に沿うことであるかもしれません。
このコーナーの訪問はあるいは1年振りくらいかもしれません。
現時千年紀のパネルディスカッションのときに観客として参加しましたが、相変わらずと存じます。
元気で活躍されていること、川端康成賞を受賞されたこと、私にとっても喜ばしい限りです。
ともかくおめでとうございます。
ちなみに、URLは私の英語ブログです。

By T. Satoh on June 29, 2010
 
 
 
誤字申し訳ありません (T. Satoh)
2010-06-29 17:58:18
「現時→源氏」/ワープロの自動変換は怖いものです。。。
紫式部に叱られますね???

By T.S. on June 29, 2010
 
 
 
カサブランカの思い出 (miriam)
2010-06-29 18:28:04
私は・・・これは自慢になりますが(笑)日本百名山の「羅臼岳」に去年登りました♪
登山初心者の私でも登れた感動は一生の宝物になると思っています。

羅臼では木下小屋に泊まったのですが、
そこのご主人も無口で寡黙ながらもお酒好きでお話が弾みました。

私が泊まったときに、
とても綺麗なカサブランカのお花が小屋に飾ってあったのですが、、

そのお花の由来がとても素敵でね、、

その日(私たちが行く数日前のこと)に泊まっていたご婦人のお誕生日のプレゼントに、
宿泊している彼女に彼氏がお花のプレゼントをしたらしいのですよ。
カサブランカのお誕生日プレゼントですよ♪

とても素敵なカサブランカのお花でした。

当のご本人(彼氏)は・・・
その小屋には泊まらずに外で車中泊?だったかな???

山仲間達と「いったいそれって、、どういう関係なんだろうね
~~~???それってきっと夫婦ではないよね!!!」などと美味しい話で盛り上がりながら、
美味しいお酒をいただいて翌日の「羅臼岳」に挑んだのでした(笑)

今年はまたその羅臼に行きます。
そしてまたまた懐かしい「木下小屋」に泊まって、
今回は「羅臼湖」を見てくる予定です♪

大自然の中にいるとね、、


私たちの日頃の不満や苛つきが・・・実にちっぽけなことであるのに気付きますよ。

私は・・・
重箱の隅をつっついているよりも、
大自然に身を委ねている時間がとても気持ち良いので大好きです♪

高樹さんの小説も、
そんな感じでとても気楽に読んでしまいます。。

そんなファンも、、
中にはいるのですよ。。(苦笑)

私は・・・
社会化がとても苦手、、(爆)
 
 
 
あ~~また、やってしまった!訂正! (miriam)
2010-06-29 18:33:22
社会科でしたね(苦笑)

受賞の喜びを一緒に感じています♪

おめでとうございます!
 
 
 
北アルプス ()
2010-06-29 21:22:38
おや珍しい、高樹さんが北アルプスに取材とは?

七月の初めは高山植物の開花期、短い夏の一ヶ月の初めです。
山を楽しむには最高の季節、いろんな花が見られます。
意外と梅雨の季節は高山地帯は、七月に入ったら雨は少ないですよ?(苦笑)
例年ですとニッコウキスゲも見ごろは七月初めです。

はて北アルプスの山奥となると、黒部ダムの奥の滝を見るとか、立山に近い所だとか、
よく行き慣れている鹿島槍の山麓の、黒沢高原も山奥には違いないですが・・。
はてはて高樹さんは北アルプスの、何処に行かれるのですか?
お差し支え無ければ、どちらでしょう?


 
 
 
パク・ヨンハさんが・・ (冬のソナタ)
2010-06-30 10:59:03
高樹さんはもう出発してしまった?

俳優、パク・ヨンハさん死亡。
俳優としてこれからという32歳。

ひとの一生は分かりませんね・・事実は小説より奇なり
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。