コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
 (夜の訪問者)
2010-04-15 21:19:42
川端康成文学賞受賞おめでとうございます。
トモスイ、読みました。
 
 
 
誕生日プレゼント (浜田英季)
2010-04-15 21:33:05
川端康成文学賞授章は、素晴らしい誕生日プレゼントになりましたね。「花迎え」は素晴らしいエッセイでした。装丁も素敵でした。
 
 
 
虐待された児童 (い ち い)
2010-04-15 23:33:18
この言葉には、どこの国であれ胸が痛みます。
心に余裕がない者たちによってなされる行為。
日々、ニュースを聞くたびに。
プーナムちゃんは底抜けに明るく見えますが、心までも見透かすことは出来ません。
 
 
 
代理母 (satoko)
2010-04-16 06:16:22
諦めたような表情の大人たちに比べて、子供の表情は明るい。
ちょっとほっとなりました。

でも、彼等を待っているものは、やっぱり諦めの人生かも。
そんな風に思って気が重くなります。

昔文通していた彼は、どの階級に属していたのだろう、と思いました。私の英語の理解力では、まったく分りませんでしたが
何十年も昔、暑い国でネクタイ締めていたのです、(写真)
頭にターバンを巻いて。ターバンはシーク教徒だということです。

あの時と、今と余り変わっていないのかもしれません。

あ、でも何十年ぶりにインドに行ったという方が、インドの変貌ぶりに驚いていました。


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。