コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
おかえりなさい (杉野隆三)
2007-06-15 13:40:43
webのブログなどとても、という活字人間ですが、初めから読み返しトークブログを開いてみて、高樹さんのあくなきエネルギーがこうしてまた花開いていくのだなと、嬉しくなると同時に、あの小柄な体(失礼)は熱であふれんばかりで、活字以外のトータルなメデイアで、大勢のの読者にも個から個へもコミュニケーションを図ろうという、迸るごとき輝きを、ただただ感心して眺めている次第です。高樹さんの著作は全部読んだつもりですが、だんだんと残りの人生が少なくなっていくようなので、ここらでもう一度読み返してみようと思い始めています。アジアからの風を受けとめる前に。
オールドファンより。
 
 
 
ベトナム (中村裕樹)
2007-06-20 18:35:37
ある執筆家がベトナム協会のご紹介で、北部の中高生の支援として教育資金援助をなさっていると伺い、自分も登録しました。貧困なベトナム北部の旧行く実態と環境に、わずかですが支援することで里親となれるようです。今は、まだ具体的にどの子の里親とは決まっていませんが、いずれは、この子ですと紹介されることになっています。楽しみです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。