コメント
 
 
 
挙手 (けんちくのせんせい)
2010-05-28 12:36:26
我々、団塊の世代より上は、
いまでも、タクシーを止めるときは、
手を挙げるのではないでしょうか。

ある程度下の世代では、学校で、
「手を挙げるやつはみっともない」
という風潮になったと聞いています。

これは、米国などとは大違い。
大学の教育でも、困ってます。
関係ないかな?
 
 
 
ネズミの親玉 (Gc)
2010-05-28 18:56:57
私は手を挙げますし声も出します^^;

意思表示といえば「花嵐の森ふかく」で情事のあとにさつきが言ったことを思い出しました。
あれこれと指示をするさつきは、男性もそうするべきだといった内容でした。

カピパラ・・・さつき風にいうと「何とか言ってよ!」でしょうかw
 
 
 
赤い「空車」のサイン (浜田英季)
2010-05-28 20:27:50
私は遠くから赤い「空車」のサインを確認してから、手を挙げてタクシーを止めるタイプです。話題をバリ島に戻しますが、バリの夜空は星がシャンデリアのように輝いていて、UFOを発見して写真に撮って、その写真が矢追さんによって、テレビで紹介された経験もあります。またデンパサールの空港で偶然ミックジャガーに会ったこともあります。しかし、くれぐれも飲料水には留意してくださいね。ちなみにバリ島にはタクシーはありません。(バリ独自のカースト制度は残っているようですが、確信はもてません)
 
 
 
意思表示 (昭和のマロ)
2010-05-29 07:21:22
 運転手さん、みんな意思表示していると思いますよ。
 ただ、身ぶりが小さいのかも。

 最近、小学校で囲碁教室のサポートをしていますが、子どもたちのエネルギーには圧倒されます。
 質問に対して、よく分かっていないのにがんがん手を挙げるなんて、我々の時代には考えられませんでした。
 もっとも分かっていても手を挙げない子は今でもいますが。

 カピバラの表情は、一見無愛想で意思は読み取れませんが、よくよく見るとかわいい。

 ウチの庭に幼鳥で落ちてきた雀は飼いだしてから丸11年になりますが、アイコンタクトすると、以心伝心、「チ、」とかわいい声で反応します。
 気にくわない時は「ジャージャー」、気を引くときは「ピヨピヨ」と使い分けて意思表示します。
 外の雀と目を合わせると、硬直して無言になります。
 もう、自分は人間だと思っているようです。
 
 
 
黙っていても‥ (Eno)
2010-05-29 09:33:57
なかなか含蓄のある話ですね。たしかに最近は、黙っていてもわかってくれるはず、という風潮が広がっているような気がします。なかなかよい例が思い浮かびませんが、とっさに思いついた例でいうと、たとえば通勤電車のなかで、降りようとするときに「すみません、通してください」という人は、あまり見かけなくなりました。皆さん苦労して通り抜けるわけですが、なかには体当たりして突破する人も(笑い)。
 
 
 
SITA SINGS THE BLUES (BONNIE)
2010-05-29 10:05:19
http://www.youtube.com/watch?v=RzTg7YXuy34

 こちらの国営テレビで放映されていたものです。
よかったらどうぞ~。
(テーマの歌の歌手の放映権の関係で劇場では上映できない
とか)
丁度高樹先生、バリにいらっしゃるというので、この映画が
思い浮かびました。

 タクシーは、こちらでは、日本のように「流し」のタクシーはあまりいなかったので、最初は一寸タイヘンでした。
NY郊外も「流し」と呼ばれる類のものはありませんね~。
(ご存知の方も多いと思いますが、マンハッタンではイエローキャブが走っていますが~。しかし、やはり「荒っぽい」ドライバーが多いですね~)
ところで、KY,などというのは~、、。
(以心伝心、の現代版かな?)
そんなの待ってたら(黙ってても誰かが自分の願いを察してくれるように)、「ハクチ」と呼ばれるかも?!
(いい大人が、ハッキリ意思表示しないなどということは
こちらの人には全く考えられないでしょう~)
 たしかに、そういう小さなことが、積もり積もって、国際的な問題の話し合いにも障害が出てくるのかもしれませんね~。
 こちらの学校では、そういうことで日本人の子供(ハッキリ意思表示が出来ない)は時々「知恵遅れ」とか発達障害、と誤解されることもあるようですが、、、。

 話しは変わりますが、いちいさん、ヨガやピラティスのポーズの絵文字まであるのですね~。
(とってもキュートでした~!)
ピラティスは、3年くらい前まで日本でも流行っていたようですが、今の日本のエクササイズの流行は何なのでしょうね?
「博多っ子純情」(歌)のYOUTUBEを見ていたら、屋台や長浜ラーメンが出てきてお腹が空いちゃいました~!
思わず「食いたか~!」と云ってしまいましたよ~笑。

 「ニーム」は、インドの気だるい空気の中に、いまどきの日本人の女の子の、「自分探し」の魂の彷徨のようなものを感じました~。
バリからのニューストーリー、楽しみに待ちつつ~、、。

 
 
 
ヒンドゥーとイスラム (い ち い)
2010-05-29 16:05:26
I saw that.That's many dimensions.Vary and great!
Nina Paley.She directed the animated feature film Sita Sings the Blues .
She was the artist and often the writer of comic strips Nina's Adventures and Fluff, but most of her recent work has been in animation.

バリは、ヒンドゥーに根ざした世界として知られるが、’90年代以降からイスラムの移民流入が目立つよう・・

BONNIEさん Thanks.
 
 
 
動物ネタ好き?! (BONNIE)
2010-05-30 00:17:57
 動物ネタ?!大好き、BONNIEです。
(シンガーソングライターさんから拝借したのではなくて、絵の先生の名前をとっさにいただいちゃったのです)
 カピバラって面白いですね。
こちらには、これに似た「奇妙な」(古代からサバイブしているような~)ビーバーのような、ずんぐりした動物がいますけど~。
(一応、リスなどと同種なんでしょうか~?)
 そういわれてみれば、アイコンタクト、って猫も杓子も超多忙な現代の「にんげん」よりも、動物の方が、し易いかも~?
(目と目で通じ合う?)
動物は言葉がない分、余計、かもしれません~。
犬と14年一緒にいて、ほんと、痛感します~。
 マロさんのスズメちゃんの「11才」にはびっくりしました~。
(あのような小鳥は2,3年が寿命かと思っていました)
 夫に調べさせたら、結構あのような小鳥でも(ハウス・スパロウ?)長生きするものですね~。
中には、15年、などという記録のものもいたようですが~。
 しかし、野生の鳥というのは(草花でも)、生き延びさせることが至難の業、ですが(子供の頃、猟師だった祖父の獲物?ヒヨドリなどをたまに面倒見ていましたが、どれもあっけなく死んでいく、、、)マロさんのスズメちゃん、すごいですね~。
(狼少女の逆で?!スズメちゃんは自分を人間と思いこんでる?)
 草花を育てるのが上手な人は「グリーン・サム」ですけど、マロさんのような人のことはなんと呼ぶのでしょうかね~?!
 鳥や花の話をしているとキリがないですが、ヒンドゥー教というのは、輪廻転生とかいう観念はあるのでしょうか?
 ミャンマーのお寺の周辺で、スズメを「放す」為に売っていたことを思い出しますが(で、又その、放されたスズメが戻ってきて、籠に入れられ、又売られ、放され、戻って来、→振り出しに戻る?!)バリ島でもそのような光景はあるの
でしょうか?
 いちいさん、スゴイ!こんなに手の込んだ花束の絵文字まであるなんて~。
日本の携帯電話のテクノロジーにはほんとにびっくりです。
 
 
 
個体識別 (高樹のぶ子)
2010-05-30 00:36:59
スズメの個体識別が出来ると聞いたのは、直木賞作家の杉本章子さんから。庭に何十羽ものスズメが毎日やってきて、エサ(お米だけでなく、いろいろやっているみたい)を与え、スズメは子供を産んで見せにくるそうです。同じ福岡在住なので、逢えばスズメの話題に花が咲きます。一羽一羽、名前もあるそうで、識別が出来るのだそうです。彼女の前ではヤキトリの話なんか厳禁です(笑)ヨーロッパに行くとスズメが人近く酔ってくるのに、日本では警戒心が強いのは・・ヤキトリのせいかしら・・

インドのヒンドウとバリヒンドウでは、かなり違いがあるようです。輪廻転生の考えは基本的に同じだと思われますが。
 
 
 
意思表示について・・・ (miriam)
2010-05-30 18:53:02
カピバラ可愛いですね♪
最近けっこう人気がありますね。

我が家では来月あたりから「ヨウム」という鳥を飼うことになりそうです。
人間で言えば4歳程度の知能のある鳥なのだとかで・・・
言葉も覚えるし、
人もよく観察されるようです。
私は・・・家でペットを飼うのが苦手なのですが・・・
夫の長年の夢(趣味)なようでして、、
自分(私)の気持ちを殺して家で育てることになりました。

外で鳥を飼い慣らす?のは今までもやってきました。
小鳥の家も庭にありますからね。。

私は・・・
ペット(動物)よりも人間の方が好きです。

意思表示は、
これはした方が間違いなく良いでしょう~
言葉で、態度で伝えないとなかなか心は通じませんもの。

しつこいくらいに意思表示したら、、
きっと嫌でも誰かに気持ちは伝わるのではないでしょうかね~

ストーカーになってしまっては困りますが。。(苦笑)

最近の若者
意思表示がうまく出来る人も沢山いますが、
なかなか思うようにならない人もいるみたいですね。

若い人たちにもっと元気になってもらいたいと思うのですが、、
今の政治ではね。。(大汗)
 
 
 
鳥話?!(とりばな?) (BONNIE)
2010-05-30 23:26:44
 恋話、ならぬ、鳥話?尽きなくなっちゃいましたね~。
(夫の影響でバードウォッチング大好き少女になっちゃった
もので、、、)
 ヨウム、なかなか雄雄しい容姿、ですね~。
寿命も結構長いようで、35年生きた記録もあるそうで~。
(以上、ウィキペディアの広い読みです~)
バリにはどんな鳥がいるのでしょうか~?
インコや鸚鵡のような、大き目のトロピカルな鳥もいるのですか?
 ところで、日本にもニュース行ってると思いますけど、メキシコ湾の石油流出で、ペリカンが犠牲になっています、、、。
これはもう~、「人災」ですから、こういうときは、野生動物たちがほんとに気の毒です、、、。
 神様から地球をあずかる者としてはほんとに申し訳なく思います、、、。
 暗くなっちゃってごめんなさい~。
高樹先生、お友達のスズメさん、なんだか「昔話」みたいですね。
(子供を生んで見せに来るなんて可愛すぎですよ~)
それにしても、何故、今、高名な作家さんが福岡にふたりもおられるのでしょうか~、、、。
(わたしが福岡にいた時は、誰もそのような方はおられなかったような~、、)
どうも、日本語の小説をPCで「横書き」で読む、というのにまだ全く慣れなくて、SIA掲載のショートストーリーをゆっくりゆっくり読ませていただいていますが、「トモスイ」も「ニーム」と同じく腹が立ちました?!
 どーしてこんなにイマジネーション豊かに、さらっと何気なく書けてしまうの~?!、それは天才だからだよ~、と、妬いてしまうわけです~、不遜なことに~。
 それこそ、神様ごめんなさい、ですが~。
(妬み、傲慢、の罪ですね~)




 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。