コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
トラックバックさせて頂きました
(
佐藤達朗
)
2007-06-13 12:43:26
初めてコメントさせて頂きます。
作家であり、大学の教職を務め、同時に、SIA(Soaked in Asia)主義者(???)であるとのこと。
gooのオフィッシャルサイトで知りましたので、興味を持ってみさせて頂きました。
あわせて、当該記事にトラックバックさせて頂きましたので、その点お断り致しておきます。
私の投稿記事の内容のタイトルは、「千年の時を刻んで=源氏物語=」で、たまたま、日経WEB SITEで源氏物語誕生1000年に関連する記事があり、それに対する感想を述べたものです。
お読み頂けるようであれば幸甚に存じます。
作家活動、教職活動、旅行家(SIA)とお忙しいですが、健康に留意し、頑張って下さい。
Written by T. Satoh on 13th June, 2008
夢
(
小皿
)
2007-06-16 08:49:14
マラッカの巨大トカゲの話が頭に残っていたのだろうと思います。
今朝方の夢に大トカゲが現れて、その姿を写真に収めようと右往左往する夢を見ました。
また、そのトカゲが人を食ったような動きと表情をするものですから、今それを思い出すと笑いがこみ上げてしまいます。
哀しい物語は…僕には出来そうにないです…。
選挙カー
(
中村裕樹
)
2007-06-20 18:27:21
選挙の中で、一番楽しかったのは選挙カー。特に、子供たちの反応。こっちが手を振るから 子供たちも必死で手を振ってくれる選挙戦を戦っていると わかってくれているようで
がんばれ~~ とこえか゜かかる
通り過ぎても追いかけて 伴走してくれる子供たち
ファイト~ と 黄色い声援
思わず車内には 笑顔が満ちる
小学一年生たちの列 「給食 なんでしたか?」
「カレー!」 「おいしかった~~」
交差点で停車していると
一人の女の子が 私を見つめている
「こんにちは」 と声をかけると
照れたように 手を挙げて 少し手を振る
「ありがとー」
にこりと笑顔を作ると さっと 選挙カーから離れていった
きっと 彼女は 家で母親に自慢げに話しているかもしれない
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
作家であり、大学の教職を務め、同時に、SIA(Soaked in Asia)主義者(???)であるとのこと。
gooのオフィッシャルサイトで知りましたので、興味を持ってみさせて頂きました。
あわせて、当該記事にトラックバックさせて頂きましたので、その点お断り致しておきます。
私の投稿記事の内容のタイトルは、「千年の時を刻んで=源氏物語=」で、たまたま、日経WEB SITEで源氏物語誕生1000年に関連する記事があり、それに対する感想を述べたものです。
お読み頂けるようであれば幸甚に存じます。
作家活動、教職活動、旅行家(SIA)とお忙しいですが、健康に留意し、頑張って下さい。
Written by T. Satoh on 13th June, 2008
今朝方の夢に大トカゲが現れて、その姿を写真に収めようと右往左往する夢を見ました。
また、そのトカゲが人を食ったような動きと表情をするものですから、今それを思い出すと笑いがこみ上げてしまいます。
哀しい物語は…僕には出来そうにないです…。
がんばれ~~ とこえか゜かかる
通り過ぎても追いかけて 伴走してくれる子供たち
ファイト~ と 黄色い声援
思わず車内には 笑顔が満ちる
小学一年生たちの列 「給食 なんでしたか?」
「カレー!」 「おいしかった~~」
交差点で停車していると
一人の女の子が 私を見つめている
「こんにちは」 と声をかけると
照れたように 手を挙げて 少し手を振る
「ありがとー」
にこりと笑顔を作ると さっと 選挙カーから離れていった
きっと 彼女は 家で母親に自慢げに話しているかもしれない