Aqua's Diary

アクアの日記です。

(無題)

2022-01-07 00:00:00 | パソコン関連ハードウェア
データテック

一昨日から、昨日にかけてデータテックからUSBメモリーの診断・復旧状況について連絡がありました。

1/5 13:23

メモリーチップの認識とデータの抽出には「成功」しましたが、
データ自体のエラー(破損含む)が512MBのうち約395MBと非常に多いため、
復旧ツールの設定を変えてメモリーチップからのエラー箇所再読み取り作業を実施中です。

1/6 10:55

昨日のご連絡から設定を変えて繰り返しエラー部分の読み取りを繰り返しましたが、
どの設定でもエラー部分を減らすことが殆どできない結果となりました。

大変残念ですがデータ自体の重度損傷により復旧不可能と判断致します。

復旧不可能。
最終的に残念ながらデータ復旧が不可能だった場合、
料金は一切かからない『完全成功報酬制』なので、
無料です。

大切なデータを復旧して欲しかったのですが、
データ自体の重度損傷なので、仕方ないです。
重要なデータではなかったのが不幸中の幸いでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする