セントレアに行ってきた。ポケモンジェットを見に。上の娘の夏休み最後のお出かけ。11時前に付いたけど、P1、P2共に満車。仕方がないので臨時駐車場へ。まぁ、こちらの方が安くて良いけど。ただターミナルビルまで徒歩5分。先に昼食を済ませて、時間まで店を見て回る。13時過ぎに展望デッキにでてポケモンジェットの到着を待つ。13:50頃南の空に黄色い期待が見えた。ビデオを妻に託し、デジイチに望遠レンズを付けて機体が判別できる距離になるまで待つ。機体に描かれたポケモン達が見分けられるようになったら、ひたすらシャッターを切る。着陸の瞬間も撮影。丁度横を通り過ぎるところも撮影。時折小雨が降る中展望デッキで待ち続けたかいがあった。そのまま展望デッキに居続けて14:30が予定と言われていた離陸の時を待つ。ところが14:50になっても何の変化もない。15時過ぎに係員の方に訊ねてみたところ、あと4、5分とのこと。そのまま待ち続けると10分ほどしてタキシングロードをポケモンジェットが滑走路に向けて動いていった。離陸時はビデオ撮影をすることに。ジャンボなので滑走路をめいっぱい使うかなとおもたら、中程で離陸した。そのまま高度を上げるポケモンジェットを撮影しつづけ、雲に隠れるまで見続けた。娘sはポケモンジェットに大興奮だった。夏休みの良い思い出となっただろう。先週のチロルの森よりも記憶に残ったかも知れない。後はお土産などを買って16:30に駐車場を出る。帰りは東浦から刈谷に出て23号バイパスで幸田まで行き、本宿で1号にでて帰ってきた。帰宅したのは18:15頃。帰りも順調な行程だった。
今日の娘sはセントレアでポケモンジェットを見て大興奮。特に下の娘は飛行機と言えるようになるほど。上の娘も「疲れた」と一言も言わないぐらいだった。年に1回ぐらい飛行機を見に来るのも良いかも知れない。