朝出勤するときには晴れていた。青空が広がっていた。でも西の方に発達した積雲があるのは認識できていた。職場についてXバンドレーダーのサイトで確認すると、どうも比較的小さな積乱雲がいくつかの箇所で発生しているようだった。ただ広がりは小さく、極局所的な豪雨にしかなりそうもなかった。雲は南東から北西へ大体流れていたが、岡崎は雲の発止箇所のライン上になかったので、降らないだろうと思っていた。実際昼休みの散歩も気持ちよく歩けたし。ところが午後にあった会議が終わって窓の外を見ると雨が降っていた。それも結構な本降り。早速Xバンドレーダーを見ると、丁度南東から北西に延びる雲の列に岡崎が入っているようだった。ただ雲自体は寿命が短く、そんなに長くは降らなかったが。実際数時間後の帰宅時には止んでいたし。
雨が降るのは嫌だが、おかげで気温が上がらず、意外と心地良く過ごせた。家に帰るとその辺りも降ったらしく地面が濡れていた。これは明日の庭木への水やりはしなくて済む。
今日の上の娘は6:30に起こして7:10には朝食を食べさせる。7:40には着替えも済んでいた。これもディズニータイムの視聴に間に合うように。
私が帰宅したときにはダイニングテーブルで本を読んでいた風呂に入って晩御飯を食べ、寝る支度をして21:20頃に寝室へ。
今日の下の娘は6:30に上の娘を起こしに行ったら起きていた。仕方がないので、リビングに連れてきて遊ばせておいた。7:20頃に朝食を食べ始めていた。早めに食べたおかげで機嫌は良かったと思う。
私が帰宅したときには晩の離乳食を食べたトコだった。風呂に入ってリビングダイニングで動き回り、寝る支度をして21:30頃に寝室へ。
雨が降るのは嫌だが、おかげで気温が上がらず、意外と心地良く過ごせた。家に帰るとその辺りも降ったらしく地面が濡れていた。これは明日の庭木への水やりはしなくて済む。
今日の上の娘は6:30に起こして7:10には朝食を食べさせる。7:40には着替えも済んでいた。これもディズニータイムの視聴に間に合うように。
私が帰宅したときにはダイニングテーブルで本を読んでいた風呂に入って晩御飯を食べ、寝る支度をして21:20頃に寝室へ。
今日の下の娘は6:30に上の娘を起こしに行ったら起きていた。仕方がないので、リビングに連れてきて遊ばせておいた。7:20頃に朝食を食べ始めていた。早めに食べたおかげで機嫌は良かったと思う。
私が帰宅したときには晩の離乳食を食べたトコだった。風呂に入ってリビングダイニングで動き回り、寝る支度をして21:30頃に寝室へ。