おやじ News! watch-dogs

(無題)

コメントのチェックを定期的に行う。 時々如何わしい迷惑メールが入っているためだ。

10月のコメントの中に見過ごしていたコメントがあった。
セイタカアワダチソウに関することで、セイタカがススキを駆逐している、これはどうなのですか?と言う「通りすがりさん」の質問だった。

これは大分前にもお書きしましたが、セイタカアワダチソウは根から「アレロパシー物質」を分泌します。 
一般には聞きなれない言葉ですが、これは他の植物が周りに生えないようにその植物が、分泌する酵素の一種の事を指します。 他にもマツなどアレロパシーを出す植物が確認されています。

セイタカはこのようにアレロパシー物質を出しながら、大群生を作っていくのですが、ある一定以上を超えると、その成分が自身に降りかかりやがて大群生が消えていくのです。 セイタカの同じ場所の大群生を、毎年注意深く見ていると、ある年をさかえに背丈が低くなっていくのが容易に確認できます。 そうです他を攻撃するための物質が、自身に降りかかっているのです。

それまで劣勢であったススキが、これで復活するのです。 
もう一つ、ススキの根を良く観察してみてください。 株が密着して葉や穂を出しています。 ススキは他の植物以上に株を密着し、地下茎を出し、少しずつ少しずつ地道に大きくなっているのです。

ですからいつも言っています。
「大丈夫、ススキは絶対セイタカには負けず、ちゃんと復活するからね!」

*アレロパシー物質についての研究はまだ浅く、全容は解明されていない部分があります。 新しいことが判明したらお知らせします。 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事