崇福寺の山門をあとにして

いよいよ福岡城祉へ
バスを降りて、歩くこと・・・・
福岡城内へ

潮見櫓、石垣が残っています。

あとは、残っていなくて案内板での説明です。




天守台は石垣のみで、工事中でしたので上がれませんでした
。
保存食の必要で、梅の木が沢山植えてあり又ツバキも沢山あり、いずれも花が咲き誇っていました。
桜の木も多く、花見時には新入社員が場所取りに行くのが決まりになっているみたいです。
約1時間の説明していだきました。
次は、バスで光雲神社へ
gako

いよいよ福岡城祉へ
バスを降りて、歩くこと・・・・
福岡城内へ

潮見櫓、石垣が残っています。

あとは、残っていなくて案内板での説明です。




天守台は石垣のみで、工事中でしたので上がれませんでした

保存食の必要で、梅の木が沢山植えてあり又ツバキも沢山あり、いずれも花が咲き誇っていました。
桜の木も多く、花見時には新入社員が場所取りに行くのが決まりになっているみたいです。
約1時間の説明していだきました。
次は、バスで光雲神社へ
gako
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます