時々 ばばの独り言

久しぶり ブログです

3年ぐらい前 軽い白内障があると 診断でしたが
日常生活に困る事が無いので そのまま過ごしていました。

一昨年 白内障は少し進んでいるとの事 
それでも日常生活に困らないので、、、
先生にお伺いすると 「まー元気なうちにね」との事
昨年末10月半ば コロナ感染も少し治まっているので
白内障手術の予約しました。

今年1月27日左目 2月3日右目手術と決まり
ところが コロナ感染3波です。如何なるのだろう❓

1月15日 手術前検査 家族に説明 承諾書 等等
予定通り1月26日入院 27日手術となりました。
コロナ禍である為 連続入院です。
入院時家族同伴 病院玄関まで それ以後家族の来院禁止
(例外あり 玄関守衛室に申し出 許可あれば病棟入り口まで)

2月6日 両眼手術終わり退院しました。
手術後 全体的に少し明るくなったかな❓少しピントが合ってないかな❓
手元の小さい字は読めるようになりました。
慣れるには 個人差大有りで1〜2ヶ月はかかるようです。

12日間手術日除いて 点眼1日三種類4回 一種類寝る前1回
朝6時過ぎ起き  夕21時30分消灯 3回の食事
今までと打って変わって規則正しい生活 今までの生活を反省です。

ところが 退院すると即以前の不規則生活に、、、 どうゆう事‼️

目薬1〜2ヶ月間は続ける ボーグル(保護メガネ)24時間使用2週間 
寝る時のみ4週間位 現在私の仕事です。





 




  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事