節約・エコ・ヘルシーライフへの試み

食をはじめ、生活のスタイルを見直そう

ブログを移行します

2013-02-21 00:33:26 | 生活

誠に勝手ながら、システム上の使い勝手の都合により、以下のブログへ移行いたします。

ブログのコンセプト等の変更はありませんので、引き続きよろしくお願いいたします。

節約・エコ・ヘルシーな生活を目指すブログ

http://econatural.blog.fc2.com/

 


電子レンジの代わりに…

2013-02-08 15:04:18 | 生活
ひょんなことから電子レンジをやめました。我が家では今まで電子レンジに頼り切っていた調理方法を違う調理方法で調理しています。ものによって温め方が違うのでご紹介いたします。

★ご飯を温め直す →
これは蒸す感じです。鍋の底に浅めに水をはりガスコンロにセットします。そして陶器製のお茶椀などにご飯を入れその鍋に入れ蓋をします。
お湯が沸騰したら弱火にして、冷蔵ご飯は約3分、冷凍ご飯は約8分でOK。やけどにご注意ください。
冷凍のご飯を朝温め直して食べる場合は前の日の夜に冷凍庫から冷蔵庫に移動しておきます。そうすれば朝には解凍されているので3分くらいで温まると思います。
電子レンジで温めると、温めすぎてしまったりご飯が固くなったりしてしまったのですが、この方法だと炊きたてに近い状態で美味しく出来上がります。


★おかずの温め
基本的にはフライパンで出来ます。肉だんごのようなフライパンではちょっとやりにくい場合はご飯と同じような温め方法がよいと思います(冷蔵で大体3~5分程度だと思います)。出来上がりが電子レンジに比べて違い美味しく出来上がります。


★牛乳などの飲み物
これは昔のやり方です。小さい鍋に飲み物を入れて火にかけるだけ。


★かぼちゃ・吹かし芋など
圧力鍋で圧力がかかったら火を止めて約8分で出来上がります。これは圧力鍋によっても違うので取扱説明書を参考に行ってください。


★お弁当用の唐揚げなどのおかず
トースターが一番いいようです。
パッケージに「電子レンジ専用」とか書いてありますが、恐らくその「専用」は容器の問題でしょう。要は火が通ればいい訳ですから、食材をトースターの網に直置きか、紙やプラ容器はダメなので移し変えてトースターへ。焦げてしまいそうな場合はトースターの余熱も利用しつつ温めます。


★冷凍している肉や魚のなどの解凍
調理する数時間前に冷凍庫から出しておくか、水やぬるま湯をパッケージの上から流してみる


★その他の食材も上のどれかの方法で出来ると思います。


市販のお弁当やおにぎりは温めずにそのまま食べています。


注:鍋はステンレス製か鉄製のものがよろしいようです。なぜならテフロン(フッ素)加工やアルミの鍋は有害物質が溶けだす危険があるみたいなので…。お鍋などについてははまた後日更新します。


我が家の場合、電子レンジとフッ素加工の鍋をほぼ同時にやめました
そろそろ1カ月くらいになりますが
少々体調が変わった感じがしています
それも後日更新します。

食生活改善の第一歩

2013-02-06 09:47:01 | 生活
つい最近、家族の健康が切っ掛けになり今まで以上に健康というものを考えるようになりました。


そんな時、まあ偶然なのかも知れませんが電子レンジが故障。


我が家は只今所有している電化製品の度重なる故障により火の車。


今の状態では電子レンジを買う資金が足りないということで、


それに代わるやり方で、しかもきちんと温めが出来る方法はないか、


いろいろ調べてみました。


普通に温めるならばオーブントースターでことが足りそうだ、ということが分かりました。


ご飯などのオーブントースターが使えない物の温めは、


鍋の底に水を少しはり、蒸し器のようなやり方で成功。


電子レンジを使うよりもふっくらと美味しく温めが出来るような気がします。


この他にもいろいろやってみましたが、電子レンジを使わなくなって1ヶ月、


今のところ不自由は感じておりません。


電子レンジを使わなくても出来ることは、また追々書き記していこうと思っています。