15周年漂流記

グランドスラム15周年記念オープン

繰り返しになりますが・・・

2007年10月29日 21時13分23秒 | グランドスラム15周年漂流記
エントリーいただいたメールですが、エントリー番号をつけてそのまま
返信をしています。ですがどうもヤフーメールのご機嫌が悪く、返信が届いて
いないというご連絡を何件かいただいてます。
繰り返しになりますが、「何も連絡がないよ」という方は
おそれいりますが、 nwa.nakano@nifty.com まで再度ご連絡ください。

また、そのエントリー番号ですが、世代別に記号をつけています。

 69年以前--------A
 70~74--------B
 75~79--------C
 80~84--------D
 85年以降--------E

といった単純なものなのですが、この記号がご自身の生年と違うという方は
いらっしゃいますでしょうか?何らかの手違い(多分私の入力ミスです)でこれが
合わないとこの大会のコンセプトそのものがおかしくなってしまいますので、
何卒、ご連絡いただきますようお願いします。

あとひとつ忘れてました。
これからエントリーしようという方、題名に「大会エントリー」とか
「15周年」とか何か内容がわかる文言を書いてください。
「題名なし」のエントリーメールが来て、あやうくゴミ箱行きになりそうな
ことがあったので。 よろしくお願いします。

これからはビシビシ更新します

2007年10月29日 20時25分41秒 | グランドスラム15周年漂流記
おそろしくお久しぶりになってしまいました。
大会準備担当主任・中野です。
実は大会の形式がいろいろと紛糾いたしまして、つかみ合い寸前まで(?)
いったのですが、先日の例会後の打ち合わせでようやく固まりました。
11月からは企画内容等びしびし更新しますので、ぜひご覧になってください。

本日はとりあえず現在のお申し込み状況についてご連絡いたします。
おかげ様で現在まで106名のエントリーをいただいております。
一応120名で締め切りの予定ですので、ほぼ9合目まで来ました。
残りの枠がいよいよ僅少になってきましたので、参加ご希望の方はお早目の
エントリーをお待ちしております。
そういったわけで、逆に参加できなくなりました方につきましては
その旨、お早めにご連絡いただきますようお願いしたします。

不備のおわび

2007年09月27日 04時11分14秒 | グランドスラム15周年漂流記
お久しぶりになってしまいました。 色々担当の中野です。
エントリー受付からもうすぐ1ヶ月になろうとしております。
順調にエントリーはいただいておりますが、まだまだお席に余裕が
ございますので、ぜひぜひお待ちしております。

ところで先日、お二人の方から「返信の連絡が届いていない」旨、
ご連絡をいただきました。
お送りしたつもりでいた当方のミスであったのですが、他の方々で
「エントリーしたのに連絡がない!」といった方はいらっしゃいませんで
しょうか?エントリー番号を添えて随時お送りしていますので、
返信メールが届いていない方は
     nwa.nakano@nifty.com
までご連絡ください。よろしくお願いします。

お返事について

2007年09月04日 06時25分29秒 | グランドスラム15周年漂流記
エントリーの受付返信についてのご連絡をうっかりしておりました。

アナログ、アナクロ、アナーキーな当グランドスラムでは自動で返信を配信すると
いったシステムは当然のように導入しておりません。フツーにお返事メールを
お送りしますので、おそれいりますがお申込みから一週間ほどお待ち下さい。
10日たっても音沙汰ないよ、ということがありましたら、申込みのアドレスでは
なく中野あてまでご連絡ください。
  nwa.nakano@nifty.com  です。
以上、よろしくお願いいたします。

まだまだOK!

2007年09月04日 06時11分21秒 | グランドスラム15周年漂流記
エントリーの際、何名かの方から同じ質問をお受けしています。
「らもーズ」は大変なことになってますが、まだ大丈夫ですか?」

結論から申せば「まだまだ大丈夫」です!
たまたま同じ日にエントリーを開始してしまっていやはや何ともなのですが、多分普通のオープンと同じくらいのペースでお申込みをいただいているのではないかと思います。100名を越えた際にその旨発表いたしますが、そこまではもう少し掛かると思います。(本当に「もう少し」か?)
ただ、早めに人数を把握したいというのが正直なところですので、参加をお考えの方はなるべくお早めにお申込みください。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて世代別の人数はばらつきが出ても「そんなの関係ねぇ!」と申しましたが、
かたや人数一桁、かたや50人近い くらいになるとそれはさすがに、となる
でしょう。そこでですが、クイズフェスティバル。主催の山本信一さんに今年
7月の第22回開催分の参加者の年代統計を調べていただくよう事前にお願い
しました。クイズフェスティバル。はグランドスラムの重鎮である山本さんの
個人主催の大会ですが、私も含めてグランドスラムのメンバーも毎回ささやかに
お手伝いをさせていただいてます。そういった性格上、今回の大会の参加者の
方とかなり近い数字がでるのではないかと考えました。そして得られた数字がこちら! 
    ↓

全参加者105名中
  1969年以前      16名  15.2%
  1970~74年     20名  19%
  1975~79年     28名  26.7%
  1980~84年     23名  21.9%
  1985年以降      18名  17.1%

もちろんばらつきはありますが、このくらいの差ならば許容範囲ではないか、と
判断して今大会のコンセプトを打ち出した次第です。
ただし、この中には今回スタッフとなるグランドスラムのメンバーも当然含まれているわけでして、特に一番上の1969年以前には私、中野を始め脇屋、小倉、関と4人も混ざっているわけです。(さすがシルバークイズサークル)
「高校生、いやひょっとしたら中学生と一列でクイズするのはさすがにつらいなぁ」と最近オープン大会から足が遠のいていたベテランズの皆さん!1965年生まれの私、中野が決して悪いようにはいたしませんのでぜひ今回は参加を考えてみてください。(もちろん若手の皆さんにも楽しんでいただけるよう頑張ります)

エントリー開始

2007年09月02日 00時07分13秒 | グランドスラム15周年漂流記
どうもこんばんは。雑用係の中野です。
エントリー開始から24時間が過ぎました。おかげさまで順調にお申込みを
いただいています。
それにしても「らもーズ」の勢いは凄いですね!いっそこの大会も
「らもーズ・2」として御送りしようか、などと考えてしまいます。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内容のご紹介を詳しくして期待感をわっと高めて集客を、などと思っても
コンセプト以外は今のところほとんど未定なんですよね~。
ただひとつ言えるのが、ペーパー予選はいたしません!
なぜしないかといいますと、採点が面倒だから・・・という本音はおいといて
どうしてもペーパーをやると、昼休みを設けてその間に採点、というふうに
せざるを得ません。でしたら昼休みをとっぱらってその分少しでも早押し機に
ふれていただきたい、と考えております。形式もあまり凝ったものはしない
つもりです。「負けたけど、結構押し機の前にいられたからしょうがないか」
くらいに思っていただけるのが目標です。

いよいよ受付開始

2007年08月29日 06時02分47秒 | グランドスラム15周年漂流記
「15周年漂流記」実行部隊の中野です。これから随時こちらを使いまして情報を発信していきますので、よろしくお願いいたします。

 さてグランドスラム5年ぶりのオープン大会である今回は「5世代に分けての世代別闘争」をコンセプトに掲げました。なぜこのような形に至ったかをご説明するにはまず私の個人的な話からしなければなりません。
 皆様に生年をご記入いただくとならばスタッフの私も1965年生まれと明かすことは必須でしょう。(ちなみに脇屋会長は1967年生まれです)そうなんです。最近恐ろしい速度で急激にモノが思い出せなくなってきているお年頃なのです。最近では「ベルギー」が思い出せなくなりました。それも「首都はブリュッセルでアントワープもある国の名前が出てこねぇよ!」てな具合です。この調子じゃとても若手の皆さんと同じ土俵で戦うのは年々苦しくなってきます。
 そこで、我々世代が答えてうれしい渋系やピンポイントな社会風俗問題を集め、シンキングタイムもゆっくりとって高齢者に優しい参加者35歳以上限定の「シニアオープン大会」みたいな個人オープンが出来ないかなあ~ などとおぼろげながら思っておりました。
 そんな折脇屋会長から「創設15周年の記念にオープンやるわよ!何か企画を考えなさい!」との檄が飛びます。ここは自分が考えていたことを全部の世代に広げればそれなりに面白くなるんじゃないかな、と考えたのがここに至るきっかけです。

 22歳以下の王者をきめる「abc」が隆盛を極め、「高校生オープン」や「1年生オープン」など学生世代のオープン大会はありますが、こと社会人となると(学生も含めて)全員一列にならんで、という大会ばかりです。
 じゃあ同じ世代間で一番強いのは誰なんじゃい?それを見てみたいというのがこの大会の要旨です。
 今回は 1969年以前生まれ
     1970年~74年生まれ
     1975年~79年生まれ
     1980年~84年生まれ 
     1985年以降生まれ
の5年ごとの5世代に分けました。たまたまですが、一番下の世代は今年のabcとモロかぶりになってしまったんですけどね。
 この5世代は、各世代ひとりの優勝者の中から最後のひとりを決める大決勝まで他の世代との戦いは一切ありません。各世代ごとの優勝者を決める、ということなのでこの大会では5人の優勝者が誕生することになります。何をもってオープンの優勝者とするかの基準がどこにあるかはわかりませんが、各世代別で優勝すれば今回、脇屋恵子が「オープン優勝」の称号を与えます!(文句あるか!)
 トータルの参加人数は120人+αの上限がありますが、世代ごとの調整は行いませんので当然世代間の人数が違ってきます。普通のコース別ですと人数が違えば不公平になりますが、各世代の一番を決めるということ、そして何より「生年」という持って生まれた運命で振り分けるという点から世代間の人数の差はご勘弁いただけるのではないかと勝手に思っております。

 世代別の一番が見てみたい、これ以外のもうひとつこの形式をやりたかった理由があります。皆さんクイズプレイヤーの年齢ってあまり知らないものですよね?
 学生時代からクイズをしていれば「同期だ」「自分が3年のとき彼は1年だった」などと年齢がわかりますが、社会人からクイズを始めると「アタック25」に出て年齢が明らかにされない限りなかなかわからないものです。大会等であえば時候のあいさつはするし打ち上げでも楽しくお話しはするくらいの間柄ですと、年齢って聞きませんよね。私自身もクイズ関係者から「いくつなんですか?」と聞かれたことはほとんどないです。
 世代別で分けることによって「あの人自分とあまり変わらない年だったんだ」など新たな発見が今後の親睦、交友につながれば、などと思っています。もちろん全員の生年を披露することはありませんので、年をごまかしたい方は5年の範囲で好きなようにしてください。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここへの書き込みはスタッフだけになりますので、何かご質問・ご意見がある方は「コメント」から入力をしてください。書いてある本文と全然関係の無いことでももちろんかまいませんので、よろしくお願いします。

9月1日午前0時より受付を開始いたします。たくさんのご参加をお待ちしております。

大会概要

2007年08月27日 21時35分20秒 | グランドスラム15周年漂流記
開催日:11月24日(土)

大会名:グランドスラム15周年漂流記 会場:戸田市文化会館 304会議室

主催:脇屋恵子とグランドスラム

会場最寄り駅:埼京線 戸田駅 徒歩7分

開場:10:30/開始:11:00/終了(予定)19:00

参加費:一般1000円・高校生以下500円

コンセプト:「世代別」 No.1決定戦

予選通過枠:未定

主催者の言葉:最後の大決勝まで他の世代との戦いはありません。

問題難度:易~やや難 基本短文、ときどき長い。

企画内容:未定

問い合わせ先:公式ブログhttp://blog.goo.ne.jp/wakiyakeiko

注意事項:西暦の生年は忘れずに

レギュレーション:特になし

優勝賞品:未定

●参加者を、

①1969年以前生まれ
②1970年~74年生まれ
③1975年~79年生まれ
④1980年~84年生まれ
⑤1985年以降生まれ 
 
の 5世代に分け、それぞれで覇権を競っていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

①お名前(ふりがな)
②戸籍上の西暦の生年 
③所属 
④メールアドレス

ご記入の上、下記アドレスまでお申し込みください。受付は9月1日~です。

wakiyakeiko15@yahoo.co.jp

会場のキャパシティ上、定員は120人+α。
人数把握のためにも、お早めのお申し込みをお願いできれば幸いです。

ちょうどあと三ヶ月…

2007年08月23日 23時01分27秒 | グランドスラム15周年漂流記
スタッフですがどんな大会になるか今から楽しみです(ヨーボ)

祝 15周年

2007年08月23日 22時42分08秒 | グランドスラム15周年漂流記
はやいものですねえ。(小倉 剛)