コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ヤマ
)
2008-08-10 17:44:08
行動が同じだ
昨夜ヤマ&ヒラ、富来河口で撃沈してきました
釣れなかったので無かった事にしようとしてたんですが
ベイト多数、シーバスらしきボイルもあったので余計にストレス溜めて帰ってきました。確率が悪い中、狙うなら富来サーフか内浦ボートゲームでしょうか。。シーバスの顔がみたい
Unknown
(
ヒデ
)
2008-08-10 20:07:42
ヤマちゃん、また一緒かいな(^_^;)
同じ行動をとってしまうのはWFC的習性?
それじゃまるでシーバスと一緒やないですか
ありですね
Unknown
(
ヒラ
)
2008-08-11 13:08:42
ヤマと富来川に行きました。また近い内にブログにUPします。
結果から言うと撃沈でしたが、久々の生命反応に二人ともかなり燃えました。
ボラ、ウグイの跳ねる音に混ざり、明らかにシーバスのボイル音も。
七尾がこんな状況ですし当分お世話になりそう。
Unknown
(
ぼっち
)
2008-08-11 13:38:05
いつのまに行ってたん!?
まぁいっか・・・。
なんか忙しいし
釣りに全然行けないです
今度の能登島釣り大会のチラシには、
【TEAM WFCデモンストレーションプレイ中!+URL】
と書いてあるのに・・・・
誰か黒鯛釣りに行ってください
全然デモンストレーションちがうやん
Unknown
(
島のおっさん
)
2008-08-11 20:14:46
みんな苦戦しとるね~
黒いがんは9月になったらキッチリ釣ってくるし~
ボッチ心配しんといて!
エサ釣りやけど・・・
Unknown
(
ヒラ
)
2008-08-12 09:25:32
流行の黒いがんのポッパー釣りの仕方が分かりません。ヒデ副部長教えて下さいm(__)m
Unknown
(
ヒデ
)
2008-08-12 11:55:40
黒いがん?
ポッパーで黒鯛釣ってませんから^_^;何ともいえないです
行きたいけど中々黒いがんはチャンスないっすね
Unknown
(
ヒラ
)
2008-08-12 13:14:54
あ、そうでした。
昨年ヒデさんが釣った49cmの黒いがんはミノーでしたね。
Unknown
(
マサル
)
2008-08-12 15:07:22
ルアーで黒いがん釣ろうと思って色々購入したけど俺の腕では扱いきれないらしい・・・安いイカダ竿にちっこいリールと岩虫の組み合わせがベストみたいやわ。竿先にケミボタルを付ければさらに完璧です。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
同じ行動をとってしまうのはWFC的習性?
それじゃまるでシーバスと一緒やないですか
ありですね
結果から言うと撃沈でしたが、久々の生命反応に二人ともかなり燃えました。
ボラ、ウグイの跳ねる音に混ざり、明らかにシーバスのボイル音も。
七尾がこんな状況ですし当分お世話になりそう。
まぁいっか・・・。
なんか忙しいし
釣りに全然行けないです
今度の能登島釣り大会のチラシには、
【TEAM WFCデモンストレーションプレイ中!+URL】
と書いてあるのに・・・・
誰か黒鯛釣りに行ってください
全然デモンストレーションちがうやん
黒いがんは9月になったらキッチリ釣ってくるし~
ボッチ心配しんといて!
エサ釣りやけど・・・
ポッパーで黒鯛釣ってませんから^_^;何ともいえないです
行きたいけど中々黒いがんはチャンスないっすね
昨年ヒデさんが釣った49cmの黒いがんはミノーでしたね。