コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
マサル
)
2010-04-20 19:02:43
ROUND2とランカーダービーのメバル部門同時制覇。
福本的に表現すると
・・・ツキっ!
分相応、引き際、そういったものを凌駕する圧倒的な幸運。
今ヤマにその流れが来ているっ・・・!
って感じやな(笑)
シーバス部門までいかれないように精進します。
Unknown
(
マサル
)
2010-04-20 19:47:25
吉野家について追記
8割方食い終わってから旨さが加速します。
Unknown
(
ヒデ
)
2010-04-20 20:31:58
ヤマちゃん尺メバリストだ、おめでとうございます
メバルも育てばあんなに大きくなるんやね
鯛みたいやった(笑)
それに吉野家はうまい
す○家に売上負けてるって世間では言ってるけど、あれはまやかしやろ
今出店ラッシュで拡大してるだけで必ず吉牛が盛り返すと思う!
がんばれ吉野家
能登にも来ーい!
Unknown
(
E森ちゃん
)
2010-04-20 21:07:11
>やまちゃん
尺っ! おめでとうっ!! 出し惜しむだけの事はあるなぁ~!! デカイッ!!
ヒデサンの25cmもそうやけど、富山のメバルは体高あるねっ!! さぞかし、いい引きやったやろっ!
うらやましいです。
Unknown
(
もりたく
)
2010-04-20 21:30:09
尺メバルおめでとうございます
さすが尺ともなると圧巻ですね
次は七尾湾で尺超えですか
Unknown
(
ヤマ
)
2010-04-20 22:23:01
〉マサルさん、ヒデさん
特大盛り食べて、枠が外れたというか何というか。今までの並(の食べ応え)は何やったんやろ?みたいな。
次回から特盛り頼むかも。食いて~っ。
Unknown
(
マサル
)
2010-04-20 22:34:29
今気付いたんやが
ダブルフックとトリプルフックの付け方が
逆っ・・・!
通常はダブルが腹でトリプルはテール
ヤマのは逆っ!
根掛り防止という観点からは
激しい逸脱っ!!
だがその逸脱がもたらす効果はおそらくZ型のフォールと海底でのスタンディング姿勢
偶然ながらそれはホタルイカを狙うフィッシュイーターにとって最良のかたちっっ・・・
ちょっとしたミスから生まれたチャンス!まさに圧倒的なツキ!
参りました。
Unknown
(
ヤマ
)
2010-04-20 22:43:22
〉E森さん
あざっす!
あがってきた時の印象はメバルというより、鯛!?今までの経験より一気に4cmも伸びるとただただビックリでした。
和倉ミュージックの中は僕入った事ないんです。けど、中学の時に友達迎えに行ってた場所がミュージックの裏で、踊り子か嬢か分かりませんが、ものスゴいスッピン顔、ランジェリーで出てきたのを覚えてます。犬が交尾しとったな。。
Unknown
(
E森ちゃん
)
2010-04-20 23:22:41
>やまちゃん
鯛っ! 海タナゴ! もしくはディスカスちゅう感じやなっ!? 最近、痩せたタケノコばかり釣っているので、よりいっそう体高の厚みが不思議にみえますわっ!!!
>まさる!!(肉好き!)
相変わらず、クールな分析かましとるなぁ~っ!!
これが事実ならヤマに近寄ったら『ざわっ、ざわっ、、、、、、 ざわっ、ざわっ。』
って聞こえるかもしれんなっ!?
※ 吉野家・・・普通のタレ(醤油・酒・みりん)に
はつみつ、すりおろしニンニク、オレンジジュース
を適量加えると、あらっ!不思議! 牛丼が吉野家の味に変身します。 後は好きなだけ高級肉をぶち込んでメガ盛、ギガ盛にして楽しんでください。
(肉は2mmスライスが望ましい。)
さぁ、釣れんかった腹いせに、楽しんでみてくれっ!!
Unknown
(
E森ちゃん
)
2010-04-20 23:25:52
>まさる
わしも今、気がついたんやけど。。。。。。。。。。
これって、魚津の吉野家やろっ!?
Unknown
(
マサル
)
2010-04-20 23:34:22
外観の一部だけで魚津店と見抜くその眼力!
まさに脅威的!肉好きの真髄っ・・・!
Unknown
(
ヒラ
)
2010-04-21 04:29:04
ヤマヘ
念願の尺メバルをゲットしたヤマに心から「おめでとう」と言うために、昨晩ランカーシーバスを狙ってきましたが、惨敗。
Unknown
(
ヤマ
)
2010-04-21 07:56:06
〉もりたくさん
あざっす!
これから七尾湾のシーズンやね。序盤は80UPも期待できるから楽しみやね
〉マサルさん
え・・・そうなんすか?・・・やってもーた。めっちゃ恥ずかしい。。
でも、まさしくそんなカンジですね。
結果、得るっ・・・!
〉ヒラ
残念だったな、フッフッフ。今はいく時じゃない。冷静になってメバルを選べばおそらく爆釣を味わえたはずだ。
Unknown
(
アキ
)
2010-04-21 09:09:18
ヤマちゃん、おめでとう~^^
尺メバリストやん♪悔すぃ・・・
死後硬直中で尺!
31くらい有ったんない?!
ちなみに、自分も吉牛派っすv^^
E森ちゃんの吉牛レシピ、試してみよっと♪
おめでとうございます
(
HEIKO
)
2010-04-21 14:08:34
ヤマさん念願の尺、おめでとうございます。
頭の写真、17cmのメバルがベイトに見えます
そしてこれからはやっぱりシーバスですね。....ヒラさん、すごい気持ち分かります
Unknown
(
ヒラ
)
2010-04-21 16:58:42
HEIKOさんへ
ヤマに向けての
「明日富山行って来ます!」の返信が、「俺、昨晩尺ゲット!」でした。
片道2時間半を駆る辛さ。つないでいた何かが切れました。
携帯用の潮見表をソッコー七尾湾に戻しました(`´)
Unknown
(
ヤマ
)
2010-04-21 19:53:27
〉アキさん
あざっす!
踏ん張りどころの吉野家(愛情をこめて「よしのけ」と呼ぶ)を能登の片田舎から応援ですね!
でも実際問題、730円出すやつは少数派ですよね(=_=;)この世の中、みんな250円いくわな。
何が言いたいかと言うと「政権与党にブチ切れ!」
〉HEIKOさん
あざっす!
メジャー・珠洲の磯メバルの調子はどうですか?よく考えたら珠洲行くより遠いとこ通ってたんですよね、うちら。完全に麻痺・・・!
Unknown
(
北陸黒鯛
)
2010-04-22 09:42:44
遠征お疲れ様です、いよいよ七尾湾シーバスですか…
太田火力にでも仕事が出れば行きますけど…でもランカー爆釣したら教えて下さい、直ぐに行きます、
Unknown
(
HEIKO
)
2010-04-22 11:43:48
ヤマさんへ
チビたちが刺身食べたい!メバル釣っても『ちっちゃ!』って言うんで釣れない川鯛と鱸狙いばっかです
も少し気温、水温と上がってほしいんですけどね
Unknown
(
タッツ
)
2010-04-22 12:36:17
ヤマさんおめでとうございます!(・∀<)ノ
僕もまだ尺メバルはお目になったことがありません。
うらやましいです。
さてスズキの方はどうですか?
最近海はもやらなんやらでフックにいっぱい引っかかってきますね。
ところで今年も大会するんですか?
また釣り友集めて参加しますので決まったら教えて下さいね。
(;^ー^)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
Unknown
(
ヤマ
)
2010-04-22 16:27:52
〉タッツ
あざっす!
またフナムシになりたいのか!?しょーがないやつだな。春か秋か、シーバスかアオりか、全く何も未定だが、開催の方向でいるからその時はまたぜひ参加してくれ!
Unknown
(
ヤマ
)
2010-04-23 08:43:20
北陸黒鯛さん、こんにちは。七尾湾シーバスをはじめようとしたらマサル兄貴が富山黒鯛釣ったので、富山延長戦派と七尾湾調査派に分かれております。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
福本的に表現すると
・・・ツキっ!
分相応、引き際、そういったものを凌駕する圧倒的な幸運。
今ヤマにその流れが来ているっ・・・!
って感じやな(笑)
シーバス部門までいかれないように精進します。
8割方食い終わってから旨さが加速します。
メバルも育てばあんなに大きくなるんやね
鯛みたいやった(笑)
それに吉野家はうまい
す○家に売上負けてるって世間では言ってるけど、あれはまやかしやろ
今出店ラッシュで拡大してるだけで必ず吉牛が盛り返すと思う!
がんばれ吉野家
能登にも来ーい!
尺っ! おめでとうっ!! 出し惜しむだけの事はあるなぁ~!! デカイッ!!
ヒデサンの25cmもそうやけど、富山のメバルは体高あるねっ!! さぞかし、いい引きやったやろっ!
うらやましいです。
さすが尺ともなると圧巻ですね
次は七尾湾で尺超えですか
特大盛り食べて、枠が外れたというか何というか。今までの並(の食べ応え)は何やったんやろ?みたいな。
次回から特盛り頼むかも。食いて~っ。
ダブルフックとトリプルフックの付け方が
逆っ・・・!
通常はダブルが腹でトリプルはテール
ヤマのは逆っ!
根掛り防止という観点からは
激しい逸脱っ!!
だがその逸脱がもたらす効果はおそらくZ型のフォールと海底でのスタンディング姿勢
偶然ながらそれはホタルイカを狙うフィッシュイーターにとって最良のかたちっっ・・・
ちょっとしたミスから生まれたチャンス!まさに圧倒的なツキ!
参りました。
あざっす!
あがってきた時の印象はメバルというより、鯛!?今までの経験より一気に4cmも伸びるとただただビックリでした。
和倉ミュージックの中は僕入った事ないんです。けど、中学の時に友達迎えに行ってた場所がミュージックの裏で、踊り子か嬢か分かりませんが、ものスゴいスッピン顔、ランジェリーで出てきたのを覚えてます。犬が交尾しとったな。。
鯛っ! 海タナゴ! もしくはディスカスちゅう感じやなっ!? 最近、痩せたタケノコばかり釣っているので、よりいっそう体高の厚みが不思議にみえますわっ!!!
>まさる!!(肉好き!)
相変わらず、クールな分析かましとるなぁ~っ!!
これが事実ならヤマに近寄ったら『ざわっ、ざわっ、、、、、、 ざわっ、ざわっ。』
って聞こえるかもしれんなっ!?
※ 吉野家・・・普通のタレ(醤油・酒・みりん)に
はつみつ、すりおろしニンニク、オレンジジュース
を適量加えると、あらっ!不思議! 牛丼が吉野家の味に変身します。 後は好きなだけ高級肉をぶち込んでメガ盛、ギガ盛にして楽しんでください。
(肉は2mmスライスが望ましい。)
さぁ、釣れんかった腹いせに、楽しんでみてくれっ!!
わしも今、気がついたんやけど。。。。。。。。。。
これって、魚津の吉野家やろっ!?
まさに脅威的!肉好きの真髄っ・・・!
念願の尺メバルをゲットしたヤマに心から「おめでとう」と言うために、昨晩ランカーシーバスを狙ってきましたが、惨敗。
あざっす!
これから七尾湾のシーズンやね。序盤は80UPも期待できるから楽しみやね
〉マサルさん
え・・・そうなんすか?・・・やってもーた。めっちゃ恥ずかしい。。
でも、まさしくそんなカンジですね。
結果、得るっ・・・!
〉ヒラ
残念だったな、フッフッフ。今はいく時じゃない。冷静になってメバルを選べばおそらく爆釣を味わえたはずだ。
尺メバリストやん♪悔すぃ・・・
死後硬直中で尺!
31くらい有ったんない?!
ちなみに、自分も吉牛派っすv^^
E森ちゃんの吉牛レシピ、試してみよっと♪
頭の写真、17cmのメバルがベイトに見えます
そしてこれからはやっぱりシーバスですね。....ヒラさん、すごい気持ち分かります
ヤマに向けての
片道2時間半を駆る辛さ。つないでいた何かが切れました。
携帯用の潮見表をソッコー七尾湾に戻しました(`´)
あざっす!
踏ん張りどころの吉野家(愛情をこめて「よしのけ」と呼ぶ)を能登の片田舎から応援ですね!
でも実際問題、730円出すやつは少数派ですよね(=_=;)この世の中、みんな250円いくわな。
何が言いたいかと言うと「政権与党にブチ切れ!」
〉HEIKOさん
あざっす!
メジャー・珠洲の磯メバルの調子はどうですか?よく考えたら珠洲行くより遠いとこ通ってたんですよね、うちら。完全に麻痺・・・!
太田火力にでも仕事が出れば行きますけど…でもランカー爆釣したら教えて下さい、直ぐに行きます、
チビたちが刺身食べたい!メバル釣っても『ちっちゃ!』って言うんで釣れない川鯛と鱸狙いばっかです
も少し気温、水温と上がってほしいんですけどね
僕もまだ尺メバルはお目になったことがありません。
うらやましいです。
さてスズキの方はどうですか?
最近海はもやらなんやらでフックにいっぱい引っかかってきますね。
ところで今年も大会するんですか?
また釣り友集めて参加しますので決まったら教えて下さいね。
(;^ー^)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡
あざっす!
またフナムシになりたいのか!?しょーがないやつだな。春か秋か、シーバスかアオりか、全く何も未定だが、開催の方向でいるからその時はまたぜひ参加してくれ!