コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (北陸黒鯛)
2010-06-08 23:55:09
渓流で岩や山道は慣れてますが…行きたく無くなる様な景色ですね(笑)
あんな高い尺八ミノーをシーバスがくわえてにげたんですか?
オイラは買ったは良いけどもったいなくて使えないボンビーアングラーです(泣)
 
 
 
Unknown (monko)
2010-06-09 00:38:21
WFCの皆さん、初コメになります。
釣れなくても虚無感の無い、青白いサラシや潮が川のように流れるスケールの大きい磯群。
この辺りの絶壁には、ハヤブサも営巣しているんですよ。何度か通えば海面近くで渡り鳥などを超高速で捕食する感動的な姿も見れるかもしれません。
秋にはフクラギが入れ食いになるので、それをオカズにしてまた釣り歩き・・・
実際行った人じゃないと分らないだろうな~。

私のことは部長に聞いてもらえば分ると思います(笑)
イワナ釣りも一緒に行ったな~^^
 
 
 
あーーーー (ちあきん)
2010-06-09 10:23:44
レインボ載っとる~笑

ってびっくりした(o^^o)


しかも
シーバス釣れとる~~~~(◎o◎)☆


羨ましくなった♪♪♪


デモそこ行くの大変なんやろな~~~(^^;)

アホみたいにシーバス釣れんけど又頑張りま~す♪
 
 
 
Unknown (北陸黒鯛)
2010-06-09 11:27:54
突然ですが(笑)WFCの皆様黒鯛のトップゲームのオススメルアーがあったら教えて下さい、今年から富山でやろうかと思いまして、宜しくお願い致しますm(__)m
 
 
 
Unknown (ボッチ)
2010-06-09 15:29:52
WFCブログが釣りブログみたいになっとる!

和倉ローソン限定、和倉温泉旅館組合ヒラ監修の「和倉ブラック」というフランクフルトを発売させるのが目的のブログなのに。
 
 
 
Unknown (ヒデ)
2010-06-09 15:40:02
monkoさん

部長とイワナを釣りに行ったんですか?

ハヤブサ見てみたいです
自分がやられそうな予感がしますけどね^_^;


ちあきん

がんばれ(^^)


北陸黒鯛さん

黒鯛ゲームといえばサスケでしょ!
サスケをトップで使ってください
出来ない? いや出来ます

冗談はさておきやっぱシュガペン、フェイキードッグ、TDペンシルあたりが無難ではないでしょうか
後は好みの問題かな。。。


ボッチ

一応釣りブログでもあります

てか釣らんかい!
 
 
 
えっ!モンコさん? (部長)
2010-06-09 19:59:49
monkoさんへ

ほんとmonkoさんですかお久しぶりです

確かにイワナ狙いでニジマスが一匹釣れて皆で食べたのを覚えてますよ(笑)

こんど和倉に遊びに来てくださいお待ちしてます!
 
 
 
Unknown (monko)
2010-06-09 20:19:24
ヒデさん:
たぶん部長がまだ18くらいの頃・・
秘境・五箇山に連れて行きました。
時期が早すぎてほとんど釣れなかったような記憶しかないですが。
あと、サーフィンなんかも。
な?トシタケ

ハヤブサは、トンネルを2つ抜けた所の有名磯で釣りしてると見かけることありますよ。
大きさがハトより少し大きいぐらいなので、一羽で飛んでる時は判り難いかもしれないけど、狩りの時のスピードは噂通りの、めっちゃカッコイイ鳥です。
 
 
 
Unknown (monko)
2010-06-09 20:26:20
部長:
おー^^ 
チンドリ氏からケー番聞いたから、
また近くに行ったらかけるわ^^
このブログは1年ぐらい前から見てたよ。
H隆さんも、たまに見てるみたい(笑)
しかし、よくそんな昔の釣果覚えてたな・・・
すごい!
でも恥ずかしい
 
 
 
Unknown (部長)
2010-06-09 20:48:30
monkoさんへ

やっぱりモンコさんですね!

懐かしいですサーフィンにも連れて行ってもらって楽しい高校生活でした

近くに来たら電話して下さいね
 
 
 
なんじゃ!? (E森ちゃん)
2010-06-09 20:58:34
今日はいつもにまして、シモだらけっ!? いい感じになってきた!! 

・レインボウさん・・・レ・淫棒? レ・陰毛?
もしかして、新手のいち物自慢か!?

・ASさん・・もちろんANUSの略やよねっ!?
10歳程年上ですが、橋本ひさし君は僕の師匠筋にあたります。 よろしくどーぞ。

>ボッチ
『和倉ブラック』の第2弾として、太めのフランクに大盛りのケチャップ!名づけて『和倉ブラッド!!』
を現在、開発中です。 ※ 説明はいらんよなっ!?

そしてコメントを入れて頂いた

>北陸黒鯛さん
『尺八』・『くわえる』・・・まぁ!なんとストレートなっ!! ここがどんなとこなのか?若ってきたみたいですねっ!?

因みに僕は部長に進められてスイカにそっくりなポッパーを去年買い占めました。 お勧め理由を確認すると『綺麗で旨そう!』との事。勿論、釣れません。

>monkoさん
次回からは本名のmankoでいいですよっ!
なんか、かたくるしい。

>ちあきんさん
もしかして、あの有名な『ちんぽ飽きん!』さんでは!? うわぁ~っ、凄い人から、コメきとる。

>まさる、やまちゃん
次、どーぞっ!
 
 
 
Unknown (部長)
2010-06-09 22:13:00
はぁ~ん
 
 
 
Unknown (ヤマ)
2010-06-09 22:14:32
(大笑)いろんな人登場で過去最高の出来かと。(コメントね)今までの躊躇は何やったんや。登場していただいた方ご協力ありがとうございました。これからも恐れず宜しくお願いします。
 
 
 
コメント面白すぎます (ピンキー(レ・淫棒))
2010-06-09 22:16:46
昨日は、本当にありがとうございました~
ついに幻のシーバスゲットできました!!

磯ジギング、釣れなくても満足できる不思議な釣りですね~
またいきましょう~
自分は~ハヤブサ探しまくります!

あと、自分の釣り暦が凄すぎです・・・ブリ・ガンドは釣ってません。、コゾクラ、チビメバル専門です

尺八ミノー、よく飛ぶし、スローに沈むし、自分みたいなプラグ下手には、使いやすいです。なので高いですが補充します!

「和倉ブラック」はやく食べてみたい!!

E森さん、もっといじってくださ~い、シモねた最高!!
 
 
 
Unknown (ヒデ)
2010-06-09 22:22:01
ちょっと見んうちに凄いことになってるやん!


(^_^;)
 
 
 
Unknown (マサル)
2010-06-09 22:27:39
その頃ヤマとオイラは岐阜で天下布武してました。
さっき帰ってきたんでそろそろ釣りもがんばります。
 
 
 
Unknown (YOTTA)
2010-06-09 22:54:58
遅ればせながら参加します

やっぱり能登の自然はいいですね

そしてやっぱりヒデさんは釣っちゃうんですね~さすがッス

自分はいつになったら今年の初物が釣れるのやら

ヒデさん、シーバスの釣り方教えて下さい(笑)
 
 
 
Unknown (mo)
2010-06-09 23:36:47
E森ちゃん ヤマちゃん:
高校入学の頃から、和倉・エッサキ方面には知り合い多くてね。
和倉の良いところは、七尾に比べて男女・年齢に関係なく気さくに人に接するところ。
気難しい面がある七尾人から見たら、カルチャーショックそのものやったよ。

YOTTAさん:
年寄り話しみたいで恐縮やヶど、
オレがルアー投げ始めた頃は、ルアーと言えばラパラのシンキングやったんよ。
実質、シンキングで河口攻め・・・
どうなるか判る?
10回投げたら4回ほどロストや。
しかも一個2000~2500円はしたよ、25年前で
それでも思いつくポイントどこでも行って投げまくったさ。
 
 
 
大変失礼致しました!! (E森ちゃん)
2010-06-10 01:07:51
>MONKO先輩
先ほどは、軽いコメントをして、大変申しわけございませんでした。YOTAAさんへのコメントを見て、感心致しました!!

超高級ルアー・ラパラシンキングでの河口攻めっ!
ロストを気にも留めず、大物を求める強い意志!!

僕といえば、当時、一個50円のタコチュウがあきらめ切れず、素もぐりで必死に探しておりました。
その癖が抜けきらず、今でもルアーロストを恐れるあまり、
エギングでもラインはPE3号!!
※ いきつけの上州屋の店員さんからは毎回、失笑されております。

あぁ~! 恥ずかしいっ! 

MONKO先輩の釣りを戦に例えれば、まさに

『一騎駆け!』

そして僕はさしずめ、

『落ち首ひらい!』

あぁ~っ! 恥ずかしいっ!!

>MONKO先輩
これからも、僕ら軟弱物に漢のコメントを宜しくお願い致します。 そして、もし、許して頂けるのであれば、今後は経緯を表し、MONKO先輩ではなく、、、。

御MONKO先輩と呼ばせてください!!!


>マサル、やまちゃん
岐阜で天下布武って、下呂、奥飛騨と提携して、たかし君の山代を先方にしてあわら温泉をのっとるちゅう事けっ!? こわいなっ!帽子山カルテルはっ!?


>YOTTA
ヒデさんと同行すると100%釣れます!! そして、ヒデさんも一緒にいきたがっているのですが、前回の和倉釣行の際、どうも一文字部長(和倉芸組合部長でもある。)がYOTTAさんの事を気にいったらしく、電話番号すら教えてくれないのです。
なので、当面の間、一文字部長が同行します。
暗闇では一文字部長が背後にいないか?くれぐれも気を付けてください。 
皆がYOTTAさんの尻を心配しております!!!

 
 
 
Unknown (YOTTA)
2010-06-10 08:00:11
monkoさんへ

アドバイスありがとうございます 自分なりの解釈ですが、とにかく自分の信頼している(好きな?)ルアーを思った所に投げ倒してきたいと思います。

E森さんへ

連絡がないなあと思ってたのですがそーゆう事だったのですか(笑)

またロッド片手に部長さんの愛情こもった(笑)うどん食べに行きますんで、WFCの皆様宜しくお願いします
 
 
 
こんな濃いコメ初めてです(笑) (AS・・(もちろんANUSの略))
2010-06-10 11:58:43
ヒデさん先日もご接待ありがとうございました

幻の魚が3匹。。貴重な体験でした
僕はフナムシでした(笑)

磯ジギングは行っただけでもかなり満足ですね。あとごつごつした岩の上で寝るのは最高ですよっ(笑)

E森さん あなたは最高で~す。すでにひさし君超えちゃってま~す

 
 
 
Unknown (ヒデ)
2010-06-10 13:51:36
ASさん

確かに気持ちよくお寝んねしてましたね
あの硬いイボイボの上で寝れるあなたは凄い人だとある意味感心しました(^^)
またよろしくね♪

そうだ、ASさんもE森ちゃんワールドに魅了された一人になったみたいだね
E森ちゃんコメはお茶目なエロかわいい下ネタで最近密かに人気上昇中!?

これからもたっぷり毒されてください(笑)


ちなみにうちのヒラは毒され過ぎて最近見ません
どこ行ったんヒラちゃん。。。
家で倒れてんちゃう?
 
 
 
Unknown (ヒラ)
2010-06-10 18:02:40
ヒデさんへ
ご心配ありがとうございます。

僕は今、チームSIMO(ヒデさん、ボッチ、ヤマ、E森さん←特に!)から受けた毒を抜く為、フグの卵巣をも喰らう輪島朝市のおばちゃんの下で修行中です。

冗談はさておき、

仕事は落ち着いたのですが、今週末にでも待望の第二子が生まれそうなので、もうしばらく釣りはお休み致します。7月から始まる能登半島釣り大会には復帰いたします。
 
 
 
Unknown (E森ちゃん)
2010-06-10 19:40:34
〉ひらちゃん
最近、静かなので少し心配していました。(__;)
理由を聞いて安心しました。男の子なら是非、名前をつけとうございます。。

僕が尊敬する格闘家のマサトさんの強い子に、そして父親であるひらちゃんのように図太い人生が歩めるよう思いを込めて、、、、、、、、、、、。

そう!!

マッ、マラタ!!
平野魔羅太がょろしゅうげざいます。
因みに魔羅の意味は仏教世界の守護神を意味します。やほーで調べてみてください。(^^)v
 
 
 
Unknown (もりたく)
2010-06-10 20:54:19
お久しぶりです

ヒデさん相変わらずめちゃ釣ってますねー
磯楽しそうです


E森さん

魔羅太ってカッコイイ名前ですね
強そうです

ヒラさん

子供生まれるんですか
元気な子だといいですね(^^)

僕も夏休みに帰省し釣り大会から参戦です
お互い頑張りましょう
 
 
 
Unknown (ヒラ)
2010-06-11 07:10:52
E森さんへ
「魔羅太」
とても素敵な名前を考えて下さりありがとうございますm(__)m
喜んで嫁に伝えたところ、「WFCを退部しろ」と言われました。

もりたく君へ
ありがとう!
「魔羅太」は確かに強そうな名前ですが、いい名前ではなかったようです。
釣り大会では一緒に燃えましょう!
 
 
 
Unknown (北陸黒鯛)
2010-06-11 15:53:49
E森さん…あのスイカ駄目なんですか…
今年新色のスイカ出たんで買おうと思ったんですけど…
 
 
 
Unknown (マサル)
2010-06-11 16:18:10
ヒラ退部か・・・・お疲れ
 
 
 
Unknown (ヒラ)
2010-06-11 18:01:06
マサルさんへ
うそ~ん!
 
 
 
Unknown (E森ちゃん)
2010-06-11 21:15:46
>北陸黒鯛さん
僕は釣れていないので、なんとも言えませんが、横で投げていた父親があげました。カラーは普通のイワシ!!! 腕なのか? 色なのか?

買うまでも無いかと思います。 なんなら、差し上げましょうか!? 部長に薦められて、買占めたのが多数あります。
 
 
 
Unknown (YOTTA)
2010-06-11 21:49:16
>E森さん
僕も買うか迷ってたすいかほちぃ~です(笑)
 
 
 
Unknown (E森ちゃん)
2010-06-12 14:32:51
>YOTTA君
了解しました。部長に預けておきますねっ!
その代わり、島での黒鯛攻めの際は釣れるまでルアーチェンジ禁止やぞっ!! 

釣り方は黒鯛マスターのヒデサンの過去記事を参照して下さい。

すいか。 すいか。 スイカッ!!
 
 
 
Unknown (北陸黒鯛)
2010-06-12 16:41:27
E森さんお心使い有り難うございます、富山では今頃になってデカメバルが釣れてます、でもジアイを外すと爆釣ならずでした(笑)
 
 
 
Unknown (ヒデ)
2010-06-12 16:53:00
一文字部長→YOTTA君→E森ちゃん

この三角関係出来上がりつつあるね
この調子ならYOTTA君の貫通式典、真近に迫ってます!

そのあかつきには正海で宴だ。。。
 
 
 
Unknown (YOTTA)
2010-06-12 18:21:04
>E森さん
ありがとーございます
じゃあ釣れるまでルアーケースなしの丸腰で、裸にランディングネットとロッドのみで黒鯛に挑みます

>ヒデさん
サスケ小沼カラーじゃないとサスケメソッドはなんですかね
昨日は近所のSAI川でルアーを2個川底に献上してきました
今晩もなんとか家庭を抜け出して少しだけでも投げてきたいと思います ほんとーにどーやったら鱸さんが釣れるのか???になってきました

地元でなんとか一本取ってから七尾湾にリベンジ行きたいんだけどなぁ。。。
勝手にぼやいてスミマセン
 
 
 
Unknown (ヒデ)
2010-06-12 22:28:00
YOTTAさん

そう、サスケメソッドは小沼アユのみ有効です
でももう廃盤なんで。。。

ちなみにGizzyさんにあった小沼アユはボクが買い占めました
でも一昔前のカラーとは違ってました
だから釣れないかも・・・

釣れなければ全部Gizzyに返品しますけどね
 
 
 
はうっ、勝ったっ!! (E森ちゃん)
2010-06-15 01:23:39
>北陸黒鯛さん、YOTTAさん
残念ながらスイカのポッパーはフックが錆錆でした。(__)
なので、ながすやへ代わりを買いにいくと、今年はこれがいいとの自身満々の推薦がありましたので、
『フェィキードッグ』のスイカ柄を2種類を購入しました。部長のお店(精快)に預けておきましたので、
お好きなほうをどーぞっ!!

そして、年無しゲットの暁には、ご褒美に何か!?頂戴ねっ!! では、頑張ってください。
 
 
 
やったあ〓 (YOTTA)
2010-06-15 07:16:15
>E森さん
ありがとーございます
わざわざ新品購入していただけるなんて感無量でしゅしかも「フェイキー」だなんて
年なしどころか黒鯛ちゃんの顔が見られたら「正海」で「能登牛すじうどん」\680×2杯をごちそうさせて頂きまーす


>一文字部長
今週の日曜日にチビと嫁とそちらの方にドライブ予定(釣りなし)で「正海」でお昼を食べたいので営業時間を教えてほしいです
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。