コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (LINE BREAK マチャ)
2011-05-12 09:40:29
こんにちわ。ブリおめでとうございます^^
自分たちも先週行かせて頂きましたが、まさか湾内で
ブリが釣れるとは思わなかったです。
楽しい釣りの季節になってきましたね。
これからも楽しく拝見させていただきます。
 
 
 
Unknown (ヤマ)
2011-05-12 13:18:29
網もない、タックルも弱い、デカいのに耐える筋肉もない、魚探だけ最新のHONDEXデジタル8型。めっちゃ弱い、wfc海賊団(笑) 成長をお楽しみに(^^)
 
 
 
Unknown (アキ)
2011-05-12 14:20:20
ひでくらに「ブリの塩焼き」とか「ブリ大根」とか出しとるん?(笑)
それとも、ブリのユッケ風とか?(爆)
 
 
 
Unknown (ヒデ)
2011-05-12 17:00:41
マチャさん

本当は冬の寒ぶりを仕留めたかったんんですが、これがなかなか厳しい
今年はチャレンジかな

マチャさんもアルベルトでいかがですか(^^)


アキさん

全部自家消費に回しました
腹いっぱいです
ぶりクラスになるとめっちゃ食べるところ多いです
もっと大きいのが釣りたいっす

ちなみにぶりは釣ったけど今朝シーバスばらしてきました(笑)
 
 
 
Unknown (ヒラ)
2011-05-12 17:04:41
ヒデさんへ
ブリゲットおめでとうございます!
この動画いいわ~。火がつきました。安いタックル買お~と。

ヤマ船長へ
チャレンジャー号で初ブリゲットおめでとう!
ネット壊れちゃったね。しょうがないな~(笑)
 
 
 
Unknown (アルベルト・Debu船長)
2011-05-12 17:06:17
ヤマ船長、ヒデさん(ヤキニク丸船長)本当に楽しそう
私も、無理やりにでも連れてって頂けばヨカッタ~~
(と、少し後悔
折れたネットを見て、ビックリです。チョット小さい気が………  よく捕りこめましたねぇ~~ 捕りこみシーンの動画も見たかったです

でも、情報を横流ししたかいがありました

今度は、ご一緒に調査釣行に連れてって下さい
 
 
 
Unknown (ヤマ)
2011-05-12 17:47:41
米田船長へ
クロダイ用のネット、折れかかってたやつが完全に折れたw ギャフもない。そして最終的にどうしたかと言うと…フィッシュクリッパーでつまんで持ち上げたw あとすごくライトなジギング用で用意されてたタックルに、ライトじゃないやつが来たから話にならんかったですw 詳しい状況はまた面白いので後ほどお電話します。

ヒラへ
とりあえず安い入門クラスはやめとけよ。俺が今回ダメな例として参考になってあげたwのされて終わりや。昔のランカーシーバスバラしの思い出を消し去ってくれるバラしでしたw
 
 
 
ヒデさん ヤマさんいつもどうもですぅ (巨〇船長)
2011-05-12 18:36:28
いつもお世話になってまーす

真っ黒になってからの方がメイン動画だったのですね  大物を掛け慣れてるはずのヒデさん&ヤマ船長の焦った声……ゴメンナサイ、メッチャ笑ってしまいました

DEBU船長と出船した日、帰港中「セルテートハイパーーカスタムにしといてヨカッタ…」と ポツリとつぶやいてました……がっ

あれから………全然見てなかったダイワ、シマノのカタログの とあるページを真剣に見入るDEBU船長     ……そんなん………

『2台も買える訳ないでしょ

ヒデさん、ヤマ船長からも 諭してやって下さい


 
 
 
Unknown (ヒデ)
2011-05-12 18:43:10
巨〇船長さん

ステラSW8000番か10000番買ってあげてください(笑)
 
 
 
Unknown (AS)
2011-05-12 23:35:58
ヒデさん

ブリおめでとうございます

僕も同じタイプのネット持ってますがいつも車に軟禁してある大きい方持って逝きます(爆)

週末は爆風予定でアウェーの洗礼を受けてきますが(笑)
 
 
 
Unknown (ヒデ)
2011-05-13 11:57:37
ASさん

ありがとうございます
たいぶ魚が散ったらいしです、イルカのせいで(ーー゛)

でもまだチラホラ居るでしょうからがんばってください
爆風ならば。。。お気をつけて
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。