コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ヤマ
)
2009-09-14 09:35:14
う~わ~ スカイフィッシュ!
(*_*)
Unknown
(
E森ちゃん
)
2009-09-14 11:08:28
スカイフィシュって、南米にしかおらんのちゃうんっ!?
温暖化で生息域がひろがっとるんかのう。(__;)
Unknown
(
ヒラ
)
2009-09-14 11:19:55
そのスカイフィッシュを和倉港で大橋巨泉さんの弟さんが釣って、ヤマのお父さんに「これ何ていう魚?」と尋ねたところ、ヤマのお父さんは「ダンコンモロダシ」と教えてあげたそうです。
Unknown
(
ヒデ
)
2009-09-14 14:35:55
なんすか?スカイフィッシュて
自分の黒鯛シーズン終了と共に、黒鯛のロッドを片付け、そのリールはアオリ用のシーバスロッドに付け替えた
同時にいよいよシーバス狙い
その釣行初日のゲット
オレってイケてるわぁ~♪
しかもちっちゃい!
グレイトや・・・。
Unknown
(
E森ちゃん
)
2009-09-14 19:22:32
>ひらちゃん
『ダンコンモロダシ』ちゅう呼び名があったんやっ!!
それが本当なら、それを旨いちゅうて喰うとる、わしの親父はさしずめ『ホモ親父!』、同様に大好物なうちのおかんは『淫乱ばばぁ!』ということになるが、
本当に間違いないかっ!? (_ _)
>ヒデさん
志賀町方面は残念ながら、タバコサイズでした!!!
2.5号で30杯程あげて、得意げなおじさんがいましたが、『キェ~』の発声とともに、何故か?風も無いのにパッカンがイカごと海に落下していました。
島情報をメールでおせーて頂戴っ!!
男前
(
にったさん
)
2009-09-14 20:30:06
E森さん
おっとこ前ですね~ 〓
僕、チキン野郎なので無理っす~。
Unknown
(
部長
)
2009-09-14 21:51:42
マサルへ
カチュウシャが居らん時は釣れるげんて!
Unknown
(
ヒデ
)
2009-09-14 22:52:50
E森ちゃん
今日行ってきましたよ
たまごサイズのアオリに遊ばれて、最後はオレのエギにスミ吐いてどっか行きよったぁ・・・
結局だれも釣れてませんでした
違う場所ではタバコを超えるサイズもいたし
こっちはまだよくわからないですね
Unknown
(
アキ
)
2009-09-15 12:09:37
イカより人の方がよけいやわ!
昨日は嫁と1時間チョットで9ハイ。
喰う分釣れたのでそそくさと帰って来ましたが、
4対5で私の負け~
悔しいです!
Unknown
(
E森ちゃん
)
2009-09-15 23:02:24
>あき師匠
確かにっ!! 島は釣れんかっても、自然が多くて気持ちがいいからねぇ~!! 釣り場もたくさんあるし!!
そういえば、今年はマダコ少なくないですかっ!?
代わりに石崎蟹(イシガニ)は大量にとれました。
♂のムラサキのビックなやつが。。。。。。。。。
Unknown
(
アキ
)
2009-09-16 08:57:39
E森ちゃん
今年も軟体、少なそうですか~~~
イシガニ!!!ええやないですか~♪
焼いても蒸しても汁にしても大好きっすv^^
ムラサキのビックな奴は石崎の漁師内では
「刺青」と呼ばれてるらしいです(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
(*_*)
温暖化で生息域がひろがっとるんかのう。(__;)
自分の黒鯛シーズン終了と共に、黒鯛のロッドを片付け、そのリールはアオリ用のシーバスロッドに付け替えた
同時にいよいよシーバス狙い
その釣行初日のゲット
オレってイケてるわぁ~♪
しかもちっちゃい!
グレイトや・・・。
『ダンコンモロダシ』ちゅう呼び名があったんやっ!!
それが本当なら、それを旨いちゅうて喰うとる、わしの親父はさしずめ『ホモ親父!』、同様に大好物なうちのおかんは『淫乱ばばぁ!』ということになるが、
本当に間違いないかっ!? (_ _)
>ヒデさん
志賀町方面は残念ながら、タバコサイズでした!!!
2.5号で30杯程あげて、得意げなおじさんがいましたが、『キェ~』の発声とともに、何故か?風も無いのにパッカンがイカごと海に落下していました。
島情報をメールでおせーて頂戴っ!!
おっとこ前ですね~ 〓
僕、チキン野郎なので無理っす~。
カチュウシャが居らん時は釣れるげんて!
今日行ってきましたよ
たまごサイズのアオリに遊ばれて、最後はオレのエギにスミ吐いてどっか行きよったぁ・・・
結局だれも釣れてませんでした
違う場所ではタバコを超えるサイズもいたし
こっちはまだよくわからないですね
昨日は嫁と1時間チョットで9ハイ。
喰う分釣れたのでそそくさと帰って来ましたが、
4対5で私の負け~
悔しいです!
確かにっ!! 島は釣れんかっても、自然が多くて気持ちがいいからねぇ~!! 釣り場もたくさんあるし!!
そういえば、今年はマダコ少なくないですかっ!?
代わりに石崎蟹(イシガニ)は大量にとれました。
♂のムラサキのビックなやつが。。。。。。。。。
今年も軟体、少なそうですか~~~
イシガニ!!!ええやないですか~♪
焼いても蒸しても汁にしても大好きっすv^^
ムラサキのビックな奴は石崎の漁師内では
「刺青」と呼ばれてるらしいです(笑)