コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
ご相談
(
深津俊雄
)
2011-07-03 09:47:29
はじめまして。いきなりのメールで質問することをお許しください。「和倉 釣り」で検索して,いきなり頼りがいのありそうな皆さまでしたので,お願いしてみることにしました。
私は愛知県知多半島在住の釣りバカです。
今度,8月のお盆過ぎに職場の慰安旅行でそちらに和倉温泉に泊まることになりました。
わずか一泊で,夜には宴会もあるとはいえ,海の近くに行き,しかも初めての海を目の前に,釣りをせずに帰るわけにはいかないなと(笑)
夜から朝にかけて,堤防から,という条件で,どんな魚をねらうことができますでしょうか?素人ですが,ルアー・えさ・エギ等,道具は一通り持っています。イイダコはまだ早い時期なのでしょうか?
アドバイスがいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
ハイ!(。・ω・。)/質問良いですか?
(
オオモリ♪
)
2011-07-03 13:39:49
サスケメソッドって何ですか?
Unknown
(
ヤマ
)
2011-07-03 18:10:48
深津さん、こんにちは。
夏のその時期で堤防からですと、主にクロダイ、キス、アジ、メバルかなといったところです。手軽な和倉港も釣れますし、車でしたら能登島の近い漁港を回ってみるのもいいかもしれません。もし可能なら夕方のうちに上州屋・七尾店さんに行って(車で15分くらい)いろいろ聞いてみるのがベストですね。ポイントマップなどもありますし。エギは要りません。アオリイカとイイダコは9月、10月に入ってからですね。
Unknown
(
ヤマ
)
2011-07-03 18:49:35
オオモリ♪さんこんにちは。
サスケメソッドに関してはまずはじめに、そのフレーズはふざけているだけ、釣りをしている時は真剣という認識をもって聞いて下さい(笑)
ポッパーやペンシルで誘って、ルアーにアタックしてくるクロダイを狙うクロダイポッパーゲームがあります。浜名湖でも有名ですね。そこへうちのメンバーのヒデが反応が悪い時に使ったのが春シーバス用に持っていたアイマのサスケ、というただそれだけです。そしてクロダイポッパーゲームがちょっとしたブームを帯びたその年に、ルアーメーカーがこぞって出した新作ポッパーが能登に至っては大量の在庫を抱えた、というとこから来ています(笑)
要はペンシルやポッパーで反応が悪い時にミノーを投げているというそれだけです。ヒラは主にダイワのR40を投げています。
そして話の要点はここからなのですが、ポッパーやペンシルでこそトップに飛び出して面白いポッパーゲームだ、という意見があります。僕もそう思います。しかし、暑い夏にロッドを振り続けていると、どうしても釣りたくなり、ルアーローテーションの中にミノーをまぜてしまう。そしてそれで釣れることが多い。使う使わないは個人の自由です。が、心が折れて使ってしまうところにこのサスケメソッドの麻薬的な要素があるんです。一度手を出したらやめられない、シャ〇と言ってもいいでしょう(笑)こだわりの強い方は最初からルアーボックスに入れて来ないのがベターです。
ミノーでの誘い方はチョン、チョン、とシーバスを釣る時みたいにロッドでアクションを入れたり早巻きしてみたり。その時の潮の速さや風向きなど状況は毎回違います。
以上が僕の見解です。「メンバー内で最初にサスケ使っってヒットしたんは俺やから俺がサスケメソッドの創始者や!」とヒデさんが大げさに言うてますが、正確には僕らメンバーにも教えてくれません(笑)
僕は船長なので、ヒデさんの動きを盗み見する事ができますが、毎回違います。・・・あっ!言うてもうた! 終わり
Unknown
(
Unknown
)
2011-07-03 18:54:29
サスケメソッドとは
WFCヒデの強すぎる男性ホルモンをルアーに塗りたくることでメスの魚を引き寄せるという荒業です。
揺れる船上でやろうとすると余った皮にフックが貫通してしまう事があるので危険です。
Unknown
(
アルベルト。巨〇船長
)
2011-07-03 21:31:04
いつももお世話になっております。ありがとうございました。
今回は、何の力にもなれず、一番のフナムシは私です。
ROUND2ガンバリマス
泣きの最後のポイント、正体は何だったんですかねぇ~?
PS.ダツはマイナスポイントでは?(刺さればイカッタンニ~~チッ)
Unknown
(
アルベルト・Debu船長
)
2011-07-03 22:16:13
ヤマ船長、ヒラさんお疲れ様でした。
一昨年、『サスケメソッド』誕生に、立ち合いましたが………どうやって、教祖ヒデ様が誕生させたかは………固く口止めされています。
決して、真夏の暑い最中にスタンディングでキャストを繰り返すポッパーに疲れ、座ったまま誘えるサスケに切り替えてHITが続いて……と言う訳ではありませんから
でも、本当に楽しかったです
また参加させて下さい。
Unknown
(
ヒデ
)
2011-07-04 02:35:11
何やらボクのことが書かれてるようですね。
サスケメソッド?
この理論を説明しても理解した人はいないだろう。
だってみんな「なんやそれ、ははっ?」と思ってるから(笑)
それでいいねん、でもなんかわからんけどよく釣れる。
でもクロダイトップがなぜこんなみんながするようになって面白いかと言うと、他の釣法より釣れるからに他ならないでしょ?
シーバス釣るときも一番釣れる釣り方を選ぶのと一緒じゃないのかな。
でも新たな釣法がもっと釣れたらどうなるのか?
何かが変わるんじゃないのかな。
なんとなくそう思います。
その何かは己の気持ちに聞いてみれば?。。。
答えはでませんか(笑)
よくわからん、寝よ。
早速のお返事ありがとうございました!
(
深津 俊雄
)
2011-07-04 14:00:14
どうもありがとうございました。
海の近くに住んでいながら,海のあるところに行くと竿を出さずにはいられないものですから。
酔っ払って落っこちない程度に楽しみたいと思います。
ありがとうございました。また,よろしくお願いします。
……その時期も,堤防からでも,サスケメソッド効きますか笑?クロダイはエサでしか釣ったことないので。船釣り限定ですか?
Unknown
(
ヤマ
)
2011-07-04 18:27:50
和倉港はサスケメソッドやった事ないですね。たぶん効かないと思います。堤防にへばりついてるのをワームか餌でしか釣った事ないです。能登島に渡れば陸からできる所もありますよ。ネット上なので言えませんが上州屋さんに紹介マップがあったと思います。釣れるといいですね。
Unknown
(
ヒラ
)
2011-07-04 18:52:50
ヤマ船長、アルベルト・Debu船長、アルベルト。巨〇船長へ
先日はありがとうございました。
はぁ~?何がサスケメソッドや!!フローティングミノーならどれも一緒やろ?ケッ!そもそもimaは高いんじゃ!
と、最初から最後までR40で挑みましたが、結果は・・・。
サスケ2個買いました。
アルベルト。巨〇船長が連れて行ってくれた泣きの最終ポイントで2連チャンバラシ!!
これで、巨〇船長が我等のボートに乗ってくれた意義を完全に潰してしもーた。悔しいやら情けないやら(泣)
というわけでヤマ船長。めっちゃ悶悶しとるんでまた乗せて下さい。
Unknown
(
ヒデ
)
2011-07-04 22:09:07
ヒラへ
本当のことを言うか。
実はサスケじゃなくいてもいいんよ。
買ってから言うけど。
実はR40でも釣ってますわっ!(爆)
ワンダーメソッド作ろう(^.^)
Unknown
(
ヤマ
)
2011-07-04 23:51:51
アルベルト船長、巨◯船長、先日はお疲れ様でした。楽しかったですね(^^)
次回またクロダイか、イカか、いい大人なのに子供みたいなバトルをぜひやりましょう!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
私は愛知県知多半島在住の釣りバカです。
今度,8月のお盆過ぎに職場の慰安旅行でそちらに和倉温泉に泊まることになりました。
わずか一泊で,夜には宴会もあるとはいえ,海の近くに行き,しかも初めての海を目の前に,釣りをせずに帰るわけにはいかないなと(笑)
夜から朝にかけて,堤防から,という条件で,どんな魚をねらうことができますでしょうか?素人ですが,ルアー・えさ・エギ等,道具は一通り持っています。イイダコはまだ早い時期なのでしょうか?
アドバイスがいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
夏のその時期で堤防からですと、主にクロダイ、キス、アジ、メバルかなといったところです。手軽な和倉港も釣れますし、車でしたら能登島の近い漁港を回ってみるのもいいかもしれません。もし可能なら夕方のうちに上州屋・七尾店さんに行って(車で15分くらい)いろいろ聞いてみるのがベストですね。ポイントマップなどもありますし。エギは要りません。アオリイカとイイダコは9月、10月に入ってからですね。
サスケメソッドに関してはまずはじめに、そのフレーズはふざけているだけ、釣りをしている時は真剣という認識をもって聞いて下さい(笑)
ポッパーやペンシルで誘って、ルアーにアタックしてくるクロダイを狙うクロダイポッパーゲームがあります。浜名湖でも有名ですね。そこへうちのメンバーのヒデが反応が悪い時に使ったのが春シーバス用に持っていたアイマのサスケ、というただそれだけです。そしてクロダイポッパーゲームがちょっとしたブームを帯びたその年に、ルアーメーカーがこぞって出した新作ポッパーが能登に至っては大量の在庫を抱えた、というとこから来ています(笑)
要はペンシルやポッパーで反応が悪い時にミノーを投げているというそれだけです。ヒラは主にダイワのR40を投げています。
そして話の要点はここからなのですが、ポッパーやペンシルでこそトップに飛び出して面白いポッパーゲームだ、という意見があります。僕もそう思います。しかし、暑い夏にロッドを振り続けていると、どうしても釣りたくなり、ルアーローテーションの中にミノーをまぜてしまう。そしてそれで釣れることが多い。使う使わないは個人の自由です。が、心が折れて使ってしまうところにこのサスケメソッドの麻薬的な要素があるんです。一度手を出したらやめられない、シャ〇と言ってもいいでしょう(笑)こだわりの強い方は最初からルアーボックスに入れて来ないのがベターです。
ミノーでの誘い方はチョン、チョン、とシーバスを釣る時みたいにロッドでアクションを入れたり早巻きしてみたり。その時の潮の速さや風向きなど状況は毎回違います。
以上が僕の見解です。「メンバー内で最初にサスケ使っってヒットしたんは俺やから俺がサスケメソッドの創始者や!」とヒデさんが大げさに言うてますが、正確には僕らメンバーにも教えてくれません(笑)
僕は船長なので、ヒデさんの動きを盗み見する事ができますが、毎回違います。・・・あっ!言うてもうた! 終わり
WFCヒデの強すぎる男性ホルモンをルアーに塗りたくることでメスの魚を引き寄せるという荒業です。
揺れる船上でやろうとすると余った皮にフックが貫通してしまう事があるので危険です。
今回は、何の力にもなれず、一番のフナムシは私です。
ROUND2ガンバリマス
泣きの最後のポイント、正体は何だったんですかねぇ~?
PS.ダツはマイナスポイントでは?(刺さればイカッタンニ~~チッ)
一昨年、『サスケメソッド』誕生に、立ち合いましたが………どうやって、教祖ヒデ様が誕生させたかは………固く口止めされています。
決して、真夏の暑い最中にスタンディングでキャストを繰り返すポッパーに疲れ、座ったまま誘えるサスケに切り替えてHITが続いて……と言う訳ではありませんから
でも、本当に楽しかったです
また参加させて下さい。
サスケメソッド?
この理論を説明しても理解した人はいないだろう。
だってみんな「なんやそれ、ははっ?」と思ってるから(笑)
それでいいねん、でもなんかわからんけどよく釣れる。
でもクロダイトップがなぜこんなみんながするようになって面白いかと言うと、他の釣法より釣れるからに他ならないでしょ?
シーバス釣るときも一番釣れる釣り方を選ぶのと一緒じゃないのかな。
でも新たな釣法がもっと釣れたらどうなるのか?
何かが変わるんじゃないのかな。
なんとなくそう思います。
その何かは己の気持ちに聞いてみれば?。。。
答えはでませんか(笑)
よくわからん、寝よ。
海の近くに住んでいながら,海のあるところに行くと竿を出さずにはいられないものですから。
酔っ払って落っこちない程度に楽しみたいと思います。
ありがとうございました。また,よろしくお願いします。
……その時期も,堤防からでも,サスケメソッド効きますか笑?クロダイはエサでしか釣ったことないので。船釣り限定ですか?
先日はありがとうございました。
はぁ~?何がサスケメソッドや!!フローティングミノーならどれも一緒やろ?ケッ!そもそもimaは高いんじゃ!
と、最初から最後までR40で挑みましたが、結果は・・・。
サスケ2個買いました。
アルベルト。巨〇船長が連れて行ってくれた泣きの最終ポイントで2連チャンバラシ!!
これで、巨〇船長が我等のボートに乗ってくれた意義を完全に潰してしもーた。悔しいやら情けないやら(泣)
というわけでヤマ船長。めっちゃ悶悶しとるんでまた乗せて下さい。
本当のことを言うか。
実はサスケじゃなくいてもいいんよ。
買ってから言うけど。
実はR40でも釣ってますわっ!(爆)
ワンダーメソッド作ろう(^.^)
次回またクロダイか、イカか、いい大人なのに子供みたいなバトルをぜひやりましょう!