コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ヤマ(ウンコカス)
)
2009-11-08 19:24:53
僕がボッチに正海で会った時は、すでに指に包帯してましたので、今、捕獲直後の出血画像が見れました!最高ですっ!
Unknown
(
N山
)
2009-11-08 19:35:37
ボッチさんだったんですねwww
見分け方わかりませんw
ハイレベルな大会ですね。素晴らしい
Unknown
(
ボッチ
)
2009-11-08 20:01:02
はい。僕も兄が釣ったのではないか?と思ってます。
でも指に穴が空いてるので自分が釣ったのだと思います。
いま、正海であっさりと天丼で晩食を済ませようとカウンターでメニューを物色中。
大会、楽しかったなぁ…。またあのサイズに出会いたい!!
Unknown
(
ヒデ
)
2009-11-08 23:35:36
ボッチ、君の運の強さと空気の読めなさに脱帽でした
大会開始間もない時に97cmて・・・
みんなモチベーションを保つの大変やったろうにね
まあ、あのシーバス見たら何もかも吹っ飛んだけどね(笑)
なんで君の元にばっかり物がいくのだろうか?
不思議だ
Unknown
(
てすり
)
2009-11-09 00:57:08
お疲れ様でした。。。
エントリーの最中に97cm!そしてすさまじいランカーバトルにあせりましたが、
もともと優勝なんて無理だろうと思ってましたので
ダメージは皆さんより少なかったとおもいます。
むしろ感動してました。
97よりも自分に近い存在の市村君が82cmの方が凹みました。悔しかったです。。。
・・・一番悔しいのはヒラさんかも?
でも自己新記録でしたので大満足です。
当日は朝の10時でもボイル・チェイス・バイトがみれました。今後の七尾湾も楽しみです。
お久ぶりぶり★
(
ゆうき
)
2009-11-09 02:37:25
あらま~。なんかすごいのでましたね~。金沢でイベント中大会結果気になってたんですが。。
ぼっちさんおめでとう★
Unknown
(
ハッサク
)
2009-11-09 05:58:45
シーバスは、隣でどうぞと言ってくれた
ヒラさんのおかげで釣ることができたんです。
もし、あの一言がなければ…
今頃、桜井さん(てすり)に凹まされているところでした。
新記録ボッチさんおめでとう御座います!
お疲れ様です
(
タッツ
)
2009-11-09 08:18:41
お疲れ様です。
楽しかったですねー
釣りもそうですが、
仲間内で参加でき、眠さでテンションも高く((((^Q^)/゛
楽しく参加できたことが良かったです。
釣果はありませんでしたが、
次回に向けて、
『あーすればよかった、こーすればよかった』
とまた作戦を練って挑みたいと思います。
ボッチさんホントにおめでとさんです。
おいしそーなすーさんたらふく食べて
また加賀で頑張ってください(^○^)/
(これからの時期スズキ鍋もおいしーですよ)
WFCのみなさんお疲れ様でした。
Unknown
(
じゅん
)
2009-11-09 09:28:28
おはようございます、スジウンコです
WFCの皆さん、大会に参加された皆さん、大変お疲れ様でした
エソしか釣れず大変名誉なスジウンコの称号まで頂き…
ボッチちゃん……おかげでゆっくり寝られたわ
おめでとう
Unknown
(
アキ
)
2009-11-09 09:51:23
ぼっち、おめでとう~、いいもん見せてもろたわ~
今度は剥製クラスやね^^
それから、皆様、お疲れ様でした^^
今回も楽しませて頂き、ありがとうございました!
PS・マサルちゃん、セレブカレーゴチでした♪
村山のヒレカツとの相性もバッチリやったわv^^
Unknown
(
ゆーご
)
2009-11-09 12:00:38
皆様、お疲れ様でした。
楽しい一時を過ごせました。ありがとうございます。
あんな早い時間に97cmが上がるとは思いませんでした。
しかも偶然、とおりかかった正海の前の路上で見れるとはーボッチおめでとう
でも、七尾は相変わらず難しいです。シーバスとは今回もファイトできませんでした
ヒラへ
15時間の釣行ご苦労様でした。時には2投目で横で釣られることもあるさっ
てすりさんへ
自作のルアー今度、見せてください。
ヒデさんへ
予告どおり50UP釣るのは、さすがです。恐れ入ります
まさるさんへ
カレーご馳走様でした。
いつ、まさるさんのカレー屋さんオープンするのでしょうか?
東部長様
朝マズメの寝坊は禁物です。僕も仮眠したら6時まわってました
Unknown
(
ボッチ
)
2009-11-09 17:47:40
>ヒデさん
何ででしょう?勘だけで生きてるんで自分でも不思議です。
正直な所、優勝のイメージトレーニングはしてたんですが、あの大きさにはビビりました<(_ _)>
しかし、
オーシャンクリップに
ツインパワーに
ヒデさんの真似して買ったSASUKEに
兄に選んでもらったルアーに、
会社経費で買った… いえいえ!!
自分の力なんて微力ですわ(^人^)
ほんと
Unknown
(
ボッチ
)
2009-11-09 17:55:01
>テスリ君
市村君は君に近い存在ではありません!
皆さんを代表してツッコミ入れさせてもらいます。
しかし、相変わらずのナイスキャラ!WFCの名サブキャラとして必須人物になりつつあります(笑)
しかも、あのサイズで魚拓を取ろうなんて…
オザワさんに断られるわ、そりゃ(怒)
オザワさんナイス!
Unknown
(
ボッチ
)
2009-11-09 18:04:46
>ゆうきちゃん
某ショップのイベントはヒゲモさんに任せて来れば良かったのに(笑)
しかし!レッドさんは、全然、メール返信すらくれません!!
ブログで醜い過去をサラシたる~~(怒)
てか、imaのフォトコンに今回のシーバス画像送っておきました♪
きっと政治力で一位になるんじゃないっすか???
Unknown
(
ボッチ
)
2009-11-09 18:19:08
>ハッサクさん
ありがとうございます!
新記録はimaでしたが、次の新記録はヒデさんがハッサクで、それともヒラがラッキークラフトで、
それともヤマがメジャークラフトで。
僕はペンシルでシーバスを釣ったこと無いのでハッサクさんでは難しいかな…(^^;)。
是非、リップ付きミノーをご提供下さい。(メンバー全員分)
Unknown
(
ボッチ
)
2009-11-09 19:04:56
>タッツさん
ご参加いただきましてありがとうございました!
早々に空気が読めない一匹スイマセン。
しかし、こっちも真剣ですから釣れた時は大会は関係なく喜びました♪
マジで腰抜けるくらいでかいし!
加賀にも、そんな一匹いるんかな??
いてほしいっすね!
頑張ります!
Unknown
(
ボッチ
)
2009-11-09 19:18:23
>じゅんさん
WFCオープンで真剣に餌木をしゃくるのは止めて下さい(笑)
加賀で教えもらった雨後の釣りを思い出し、今回は無用な川に入らずに済んだのが勝因かもしれません!
ありがとうございます!
それなのに、純さんが熊木川にいた事がビックリです(笑)
ほんと、ろくなガイドも出来ずにすいませんでした。
これに懲りずにまた一緒に釣りに行って下さい。
Unknown
(
ボッチ
)
2009-11-09 20:23:38
>アキさん
いつもいつも場所を貸していただきアザっす!!
ほんと助かります!
また良いシーバスご披露できて良かったです。
またweランドのお客様にWFCと内湾ポテンシャルを宣伝してください!
これからも宜しくです!!
Unknown
(
ボッチ
)
2009-11-09 20:33:15
>ゆうご
ラッキークラフトの皆さんには多大な協賛を頂きまして本当に助かりました<(_ _)>
次は是非、現金を!
というのは半分本気じゃないですが、協賛頂いた以上は、やっぱラッキーのルアーで釣りたいですね。
でも、過去に釣った87センチ85センチはビーフリーズとバリッドです。
いや、大会で釣れって事ですが、
あれ??そん時もWFCメンバー大会だったんだけど…協賛…
いえ、めっちゃ良い大会になったのはラッキークラフトのおかげですわ♪
これからもお願いします!店長!
Unknown
(
ヒデ
)
2009-11-09 22:22:55
ボッチ、そのうち行う加賀ラウンド仕切ってください、よろしく(^_^)
ゆーごへ
俺はこれからアングラーから予想屋になる
10本、50cm・・・
当たったやろ(笑)
Unknown
(
これ
)
2009-11-10 00:38:43
WFCのみなさん
どうもお久しぶりです、おかげさまで今夏に無事鯉太郎(仮称)が生まれました。
しかし育児やらなんやらでほぼ半年近く全く釣りにいけてません・・・・
大会に参加したかったなああ・・・・
しかしえらい魚でましたね!
8キロ!?すんげ~!
僕はエソでもいいから釣りたい・・・・
加賀方面は今から年内一杯までシーバスが狙えますんで機会があれば是非行きましょう!
Unknown
(
ボッチ
)
2009-11-10 10:58:09
>これさん
お久しぶりです。
そして!おめでとうございます!!
良かったですねぇ
そりゃ当分釣りに出れないっす。
それはそれでお幸せかと。
僕は加賀にいますんで、また時間が作れたらよろしくお願いします!
Unknown
(
たいし
)
2009-11-10 18:39:33
ボッチさん優勝おめでとう
WFCならび大会関係者の皆さんありがとうございました。
ボッチさん加賀で釣りする時はチャンピョンベルトは必ず着用してください(笑)
おめでとうございます
(
にったさんスジう○こ
)
2009-11-10 19:16:49
ぼっちさん
御優勝おめでとうございます。
空気の読めない一本でしたね^^
ひでくらで飯食いながら聞きました。
その後、神からありがたいメールをいただき
闘志がめらめらと・・・。
結局狙った魚『以外』のものだけ9種釣れました。
フグ→エイ→テナガダコ→ワタリガニ→
サワラ→フクラギ→尺アジ→マゴチ→エソ
本命を釣らないところが私です。
結局フナムシにもなれずスジウ○コ返上ならず
くやしいです!
Unknown
(
ボッチ
)
2009-11-11 11:32:15
>たいしさん
DVDの返還ありがとございました!!
次の大会も是非!DVDの再受賞を狙って頑張ってください。
チャンピオンベルトをしたまま川に流されないように気をつけます(笑)
Unknown
(
ボッチ
)
2009-11-11 11:35:24
>にったさん
次はウナギあたりを狙ってみては?
部長から教えて貰った事ですがシーバスは、ルアーを投げると釣れるようですよ!
内緒ですよ!!
ありがとうございました
(
部長
)
2009-11-11 13:51:16
今大会も多数の参加ありがとうございましたm(_ _)m
お陰さまで素晴らしい大会になったと思っております。
今回も私は釣る事が出来なかったですけど大勢の皆さんと釣りが出来て楽しかったです。
来年も開催したいと思っておりますので今回都合が悪く参加できなかった人も次回は是非参加して下さい。
皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
ご協力ありがとうございました
(
部長
)
2009-11-11 15:05:06
大会に協賛協力ありがとうございましたm(_ _)m
【フィッシング・オザワ、ルアーセレクトショップGizzy、能登島 家族旅行村Weランド 、Doppo/独歩炎、能登ミルク 、LUCKY CRAFT】
皆様のご厚意により大会を開催することが出来、大変ありがたく思います、と同時に感謝しております。
これからも大会を通じ、釣りでのコミニケーションを大切にして行きたいと思いますので、今後ともWFC CHAMPIONSHIP OPEN ROUNDを宜しくお願い致します。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
見分け方わかりませんw
ハイレベルな大会ですね。素晴らしい
でも指に穴が空いてるので自分が釣ったのだと思います。
いま、正海であっさりと天丼で晩食を済ませようとカウンターでメニューを物色中。
大会、楽しかったなぁ…。またあのサイズに出会いたい!!
大会開始間もない時に97cmて・・・
みんなモチベーションを保つの大変やったろうにね
まあ、あのシーバス見たら何もかも吹っ飛んだけどね(笑)
なんで君の元にばっかり物がいくのだろうか?
不思議だ
エントリーの最中に97cm!そしてすさまじいランカーバトルにあせりましたが、
もともと優勝なんて無理だろうと思ってましたので
ダメージは皆さんより少なかったとおもいます。
むしろ感動してました。
97よりも自分に近い存在の市村君が82cmの方が凹みました。悔しかったです。。。
・・・一番悔しいのはヒラさんかも?
でも自己新記録でしたので大満足です。
当日は朝の10時でもボイル・チェイス・バイトがみれました。今後の七尾湾も楽しみです。
ぼっちさんおめでとう★
ヒラさんのおかげで釣ることができたんです。
もし、あの一言がなければ…
今頃、桜井さん(てすり)に凹まされているところでした。
新記録ボッチさんおめでとう御座います!
楽しかったですねー
釣りもそうですが、
仲間内で参加でき、眠さでテンションも高く((((^Q^)/゛
楽しく参加できたことが良かったです。
釣果はありませんでしたが、
次回に向けて、
『あーすればよかった、こーすればよかった』
とまた作戦を練って挑みたいと思います。
ボッチさんホントにおめでとさんです。
おいしそーなすーさんたらふく食べて
また加賀で頑張ってください(^○^)/
(これからの時期スズキ鍋もおいしーですよ)
WFCのみなさんお疲れ様でした。
WFCの皆さん、大会に参加された皆さん、大変お疲れ様でした
エソしか釣れず大変名誉なスジウンコの称号まで頂き…
ボッチちゃん……おかげでゆっくり寝られたわ
おめでとう
今度は剥製クラスやね^^
それから、皆様、お疲れ様でした^^
今回も楽しませて頂き、ありがとうございました!
PS・マサルちゃん、セレブカレーゴチでした♪
村山のヒレカツとの相性もバッチリやったわv^^
楽しい一時を過ごせました。ありがとうございます。
あんな早い時間に97cmが上がるとは思いませんでした。
でも、七尾は相変わらず難しいです。シーバスとは今回もファイトできませんでした
ヒラへ
15時間の釣行ご苦労様でした。時には2投目で横で釣られることもあるさっ
てすりさんへ
自作のルアー今度、見せてください。
ヒデさんへ
予告どおり50UP釣るのは、さすがです。恐れ入ります
まさるさんへ
カレーご馳走様でした。
いつ、まさるさんのカレー屋さんオープンするのでしょうか?
東部長様
朝マズメの寝坊は禁物です。僕も仮眠したら6時まわってました
何ででしょう?勘だけで生きてるんで自分でも不思議です。
正直な所、優勝のイメージトレーニングはしてたんですが、あの大きさにはビビりました<(_ _)>
しかし、
オーシャンクリップに
ツインパワーに
ヒデさんの真似して買ったSASUKEに
兄に選んでもらったルアーに、
会社経費で買った… いえいえ!!
自分の力なんて微力ですわ(^人^)
ほんと
市村君は君に近い存在ではありません!
皆さんを代表してツッコミ入れさせてもらいます。
しかし、相変わらずのナイスキャラ!WFCの名サブキャラとして必須人物になりつつあります(笑)
しかも、あのサイズで魚拓を取ろうなんて…
オザワさんに断られるわ、そりゃ(怒)
オザワさんナイス!
某ショップのイベントはヒゲモさんに任せて来れば良かったのに(笑)
しかし!レッドさんは、全然、メール返信すらくれません!!
ブログで醜い過去をサラシたる~~(怒)
てか、imaのフォトコンに今回のシーバス画像送っておきました♪
きっと政治力で一位になるんじゃないっすか???
ありがとうございます!
新記録はimaでしたが、次の新記録はヒデさんがハッサクで、それともヒラがラッキークラフトで、
それともヤマがメジャークラフトで。
僕はペンシルでシーバスを釣ったこと無いのでハッサクさんでは難しいかな…(^^;)。
是非、リップ付きミノーをご提供下さい。(メンバー全員分)
ご参加いただきましてありがとうございました!
早々に空気が読めない一匹スイマセン。
しかし、こっちも真剣ですから釣れた時は大会は関係なく喜びました♪
マジで腰抜けるくらいでかいし!
加賀にも、そんな一匹いるんかな??
いてほしいっすね!
頑張ります!
WFCオープンで真剣に餌木をしゃくるのは止めて下さい(笑)
加賀で教えもらった雨後の釣りを思い出し、今回は無用な川に入らずに済んだのが勝因かもしれません!
ありがとうございます!
それなのに、純さんが熊木川にいた事がビックリです(笑)
ほんと、ろくなガイドも出来ずにすいませんでした。
これに懲りずにまた一緒に釣りに行って下さい。
いつもいつも場所を貸していただきアザっす!!
ほんと助かります!
また良いシーバスご披露できて良かったです。
またweランドのお客様にWFCと内湾ポテンシャルを宣伝してください!
これからも宜しくです!!
ラッキークラフトの皆さんには多大な協賛を頂きまして本当に助かりました<(_ _)>
次は是非、現金を!
というのは半分本気じゃないですが、協賛頂いた以上は、やっぱラッキーのルアーで釣りたいですね。
でも、過去に釣った87センチ85センチはビーフリーズとバリッドです。
いや、大会で釣れって事ですが、
あれ??そん時もWFCメンバー大会だったんだけど…協賛…
いえ、めっちゃ良い大会になったのはラッキークラフトのおかげですわ♪
これからもお願いします!店長!
ゆーごへ
俺はこれからアングラーから予想屋になる
10本、50cm・・・
当たったやろ(笑)
どうもお久しぶりです、おかげさまで今夏に無事鯉太郎(仮称)が生まれました。
しかし育児やらなんやらでほぼ半年近く全く釣りにいけてません・・・・
大会に参加したかったなああ・・・・
しかしえらい魚でましたね!
8キロ!?すんげ~!
僕はエソでもいいから釣りたい・・・・
加賀方面は今から年内一杯までシーバスが狙えますんで機会があれば是非行きましょう!
お久しぶりです。
そして!おめでとうございます!!
良かったですねぇ
そりゃ当分釣りに出れないっす。
それはそれでお幸せかと。
僕は加賀にいますんで、また時間が作れたらよろしくお願いします!
WFCならび大会関係者の皆さんありがとうございました。
ボッチさん加賀で釣りする時はチャンピョンベルトは必ず着用してください(笑)
御優勝おめでとうございます。
空気の読めない一本でしたね^^
ひでくらで飯食いながら聞きました。
その後、神からありがたいメールをいただき
闘志がめらめらと・・・。
結局狙った魚『以外』のものだけ9種釣れました。
フグ→エイ→テナガダコ→ワタリガニ→
サワラ→フクラギ→尺アジ→マゴチ→エソ
本命を釣らないところが私です。
結局フナムシにもなれずスジウ○コ返上ならず
くやしいです!
DVDの返還ありがとございました!!
次の大会も是非!DVDの再受賞を狙って頑張ってください。
チャンピオンベルトをしたまま川に流されないように気をつけます(笑)
次はウナギあたりを狙ってみては?
部長から教えて貰った事ですがシーバスは、ルアーを投げると釣れるようですよ!
内緒ですよ!!
お陰さまで素晴らしい大会になったと思っております。
今回も私は釣る事が出来なかったですけど大勢の皆さんと釣りが出来て楽しかったです。
来年も開催したいと思っておりますので今回都合が悪く参加できなかった人も次回は是非参加して下さい。
皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m
【フィッシング・オザワ、ルアーセレクトショップGizzy、能登島 家族旅行村Weランド 、Doppo/独歩炎、能登ミルク 、LUCKY CRAFT】
皆様のご厚意により大会を開催することが出来、大変ありがたく思います、と同時に感謝しております。
これからも大会を通じ、釣りでのコミニケーションを大切にして行きたいと思いますので、今後ともWFC CHAMPIONSHIP OPEN ROUNDを宜しくお願い致します。