コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
部長
)
2009-04-13 21:23:49
あの激渋の中ヤマちゃんにも都会メバル釣れて良かったです
しかし【CALM】恐るべしですワームも他のハードルアーも反応しないのにCALMにだけきましたね
Unknown
(
ヒラ
)
2009-04-13 21:38:29
浜辺に立つレッドさんの写真格好よすぎ!
都会のメバルを持つヤマの写真と対照的や
しかし、ヤマもすっかりヘル・ミッショネルズの極悪ぶりを模していましたね。今回の事で未来のWFC図が見えて来ました。
マサルさん(ヘル)→ボッチ
ヒガシ部長(ヘル)→ヤマ
ヒデさん(正義)→ヒラ
コシさん(寝坊)→トモさん
この形で受け継がれるかと・・・
E森さん(エロ)は、100年に1人の逸材の為、誰にも引き継ぎ不可。
Unknown
(
ヒデ
)
2009-04-13 22:06:57
どうしよ・・・!オレ・・・ちょっと言いたい事があるねんけど・・・
あの満月の写真、実は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・てすりです(爆)!!!
Unknown
(
ヤマ
)
2009-04-13 22:16:12
〉ヒデさん
はい、分かりながらも、これぞ、WFCイリュージョン!!
レッドさんという事で(笑)
※これでてすりはホントに富来の幽霊となりました。
Unknown
(
ヒラ
)
2009-04-13 22:29:29
ヤマへ
・・・言いたい事分かるよねっ!
あえて言わんわ。
「格好よすぎる」とか言ってしまった自分めっちゃ恥ずかしいわ
Unknown
(
マサル
)
2009-04-13 23:22:04
被写体オレやっちゅ~ねん!!
Unknown
(
ジャンキー
)
2009-04-13 23:30:15
あれ?
今回はホルモンじゃなかったか・・・(笑)
Unknown
(
ヤマ
)
2009-04-13 23:35:57
〉部長
あの時は神が降りてきましたね!CALMだけでした
〉ヒラ
スマンスマン
いや、俺も最初画像フォルダレッドさんやと思って記事書き進めて、ん?て気付いた時にはほぼ記事完成してたからそのままいきました。
アクセス2000件突破記念のトップページをてすりが飾ってます
Unknown
(
ヤマ
)
2009-04-13 23:40:56
意外な展開!
満月男はマサルさんでした!
今部長にも聞いてたところです。
でもまだ審議のランプが点灯中です。
ヒデさんの撮ったてすりか、レッドさんが撮ったマサルさんか・・
Unknown
(
マサル
)
2009-04-13 23:46:41
あ~ヒデさんが撮ったんならてすりやね
Unknown
(
ヒラ
)
2009-04-14 00:05:50
ジャンキーさん
WFCのFは魚の釣れない時期はFoodの頭文字になります。
いつか「めん八、大喜、九頭竜」の取材に伺いたいと思いますm(__)m
Unknown
(
E森ちゃん
)
2009-04-14 08:56:47
あたまの写真っ!! かっこいいわっ!? 本当は誰なんやっ!? マサルにしてはきゃしゃな気がする。な。。。。。。
>ヒラ
富山を分かってないなっ!? まず、最初にいかなあかんのは” 麒麟飯店 ”じゃいっ!!
そこで何も考えんとチャーシュー麺、ギョーザ、ライス小を注文しなさい!! その日、1日、仕事になりません!!
>ジャンキーさん
そうやよねっ!? MEGAを看板にしとるんやから!?
同じ意見やよねっ!!
Unknown
(
ヒデ
)
2009-04-14 09:26:52
ジャンキーさん
フィッシングショーで初めてお会い出来ました
なんか爽やかな感じが印象的でした
今度ご一緒に釣りしたいです!その時はメバルのトップゲームを教えてくださーい
能登島来た時には島のオッサン(えっくすさま)がお出迎えしますんで、多分(笑)
Unknown
(
ヒラ
)
2009-04-14 09:45:21
E森さんへ
麒麟飯店!
富山駅北口の近くで、どんぶりからはみ出るチャーシューが3枚程乗っかっているお店の事ですか?
もしそこなら、10年以上前に行ったのに記憶に残っている店の1つです。
Unknown
(
島のおっさん
)
2009-04-14 10:09:40
ヒデちゃん、伝言ゲームあざ~す!
フィッシングショーわても行きたかった~~~!!!
Unknown
(
E森ちゃん
)
2009-04-14 10:28:17
>ヒラちゃん
御見それしました! (__)その通りです。
ほんなら越州村の”もつ煮込みうどん ”は食うた事があるんかいっ!! ”娘々ギョーザ ”はどうした!?
Unknown
(
ヒラ
)
2009-04-14 12:11:43
E森さんへ
いきなりハードル上げ過ぎです(笑)
参りました。どちらも食べた事がありません
ちなみに僕の頭がハゲた原因は、4年間「富山ブラック」を最後の一滴まで飲み干し続けた為という説が有力です。
Unknown
(
じゅん
)
2009-04-14 14:07:13
富山の麒麟飯店、知ってる~
一度行ったよ!
確かにあのチャーシューにはビックリしたわ
彼女(現嫁)のチャーシューまで食べて気持ち悪くなった記憶が…
ただいま!
(
ボッチ
)
2009-04-14 16:08:40
加賀仕事→金沢宿泊→フィッシングショー→大阪宿泊→大阪仕事→金沢宿泊→帰宅。
大変でした
また16日に加賀ですわ。
その間にCバス1本あげたいざます!
Unknown
(
おもちゃ屋さん
)
2009-04-14 18:04:44
頑張れ!支部長!!
忙しい後には必ずご褒美がある…かもしれないよ(多分)
間違ってもUバスを釣らない事を祈ってます
しかし…本当に忙しそうね
体だけは無理しないようにね!
Unknown
(
ヒラ
)
2009-04-14 21:12:14
じゅんさんへ
麒麟飯店まで知っていますか!?(@_@;)
じゅんさんの引き出しの多さにいつもビックリさせられます。
吐きかけたエピソード、めっちゃウケました。なぜなら僕も全く一緒な目に会いましたから。富山運河(?)の小魚達に撒き餌しました。
Unknown
(
E森ちゃん
)
2009-04-14 22:00:09
>じゅんさん
あれを彼女に喰わすとは。。。。。。。。。
じゅんさんっ! Sやなっ!! あれは美味しくチャーシューを食べるという時限ではなく、チャーシューを使った” イラマチオ ”です!!!
そういえばこん前、じゅんさんの記事でタケノコやらカサゴに親指突っ込んで、『おえっ!』てなっとるタケノコをニコニコした表情でめでるじゅんさんがいましたが、、、、、、、、、!!!
『あんたっ! ほんまもんちゃうかっ!?』
>ヒラちゃん
九頭竜のお勧めは、名前を忘れたが、確か”スペシャル”というやつです。
やっとの思いで分厚いチャーシューをクリアーしても、底には脂身たっぷりの牛スジが。。。。。。。。
昔は簡単にたべっれたんやけどなっ!?
因みに富山のはじっこの入善市のSMの中に”富山ホワイト”ちゅう白いスープのラーメンが。。。。。。。
まだあるっ!?
Unknown
(
じゅん
)
2009-04-14 23:39:04
ヒラさん。
実は、嫁のビールの摘みのチャーシューまで食べて死にそうになりました
楽今日館(温泉)へ行って、帰りにラーメンっていうデートをよくしてたもんで、富山市内のラーメン屋はよく行きましたわ
E森ちゃん。
確かにアレは女子にはキツいですね
自分もラーメンが目の前に来るまで甘く見てましたよ
嫁のチャーシュー、摘みのチャーシュー、自分のチャーシュー………
殺す気か
って感じでした
ボクはどちらかと言えばMです
うはぁ、はぁ、はぁ。はぁ、はぁ!!
(
E森ちゃん
)
2009-04-15 00:20:44
>じゅんさんすごーいっ!!
嫁のチャーシュー、摘みのチャーシュー、自分のチャーシュー・・・・・・ 想像しただけで、超笑えましたっ!!!
これは喰ったもんじゃないと、わからんよねっ!? 中華飯頼んで無いだけよかったねっ!?
気を付けんと、こいつにも1本はいってますわっ!!
営業という仕事柄、外食が多い中!! 変わった店を見つけると良く分からんまま入ってしまい、地獄を見る事が多々あります。
最近では富山の掛尾の交差点を天正寺方面を右折して1kmくらいいった右手の交差点のとこにある、”氷見うどん”のお店の”かき揚げ丼(並)とカレーうどん(並)”!! (小)という組み合わせがあるのを疑問にも思わず、腹が減っていたので2品注文したわいいが、1時間かかっても帰れず!!
機会があれば、試して見てください。味が200点です。
Unknown
(
じゅん
)
2009-04-15 11:07:12
E森ちゃん。
なんかうまそ~
近くへ行ったら寄ってみます
一品だけね
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
しかし【CALM】恐るべしですワームも他のハードルアーも反応しないのにCALMにだけきましたね
都会のメバルを持つヤマの写真と対照的や
しかし、ヤマもすっかりヘル・ミッショネルズの極悪ぶりを模していましたね。今回の事で未来のWFC図が見えて来ました。
マサルさん(ヘル)→ボッチ
ヒガシ部長(ヘル)→ヤマ
ヒデさん(正義)→ヒラ
コシさん(寝坊)→トモさん
この形で受け継がれるかと・・・
E森さん(エロ)は、100年に1人の逸材の為、誰にも引き継ぎ不可。
あの満月の写真、実は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・てすりです(爆)!!!
はい、分かりながらも、これぞ、WFCイリュージョン!!
レッドさんという事で(笑)
※これでてすりはホントに富来の幽霊となりました。
・・・言いたい事分かるよねっ!
あえて言わんわ。
「格好よすぎる」とか言ってしまった自分めっちゃ恥ずかしいわ
今回はホルモンじゃなかったか・・・(笑)
あの時は神が降りてきましたね!CALMだけでした
〉ヒラ
スマンスマン
アクセス2000件突破記念のトップページをてすりが飾ってます
満月男はマサルさんでした!
今部長にも聞いてたところです。
でもまだ審議のランプが点灯中です。
ヒデさんの撮ったてすりか、レッドさんが撮ったマサルさんか・・
WFCのFは魚の釣れない時期はFoodの頭文字になります。
いつか「めん八、大喜、九頭竜」の取材に伺いたいと思いますm(__)m
>ヒラ
富山を分かってないなっ!? まず、最初にいかなあかんのは” 麒麟飯店 ”じゃいっ!!
そこで何も考えんとチャーシュー麺、ギョーザ、ライス小を注文しなさい!! その日、1日、仕事になりません!!
>ジャンキーさん
そうやよねっ!? MEGAを看板にしとるんやから!?
同じ意見やよねっ!!
フィッシングショーで初めてお会い出来ました
なんか爽やかな感じが印象的でした
今度ご一緒に釣りしたいです!その時はメバルのトップゲームを教えてくださーい
能登島来た時には島のオッサン(えっくすさま)がお出迎えしますんで、多分(笑)
麒麟飯店!
富山駅北口の近くで、どんぶりからはみ出るチャーシューが3枚程乗っかっているお店の事ですか?
もしそこなら、10年以上前に行ったのに記憶に残っている店の1つです。
フィッシングショーわても行きたかった~~~!!!
御見それしました! (__)その通りです。
ほんなら越州村の”もつ煮込みうどん ”は食うた事があるんかいっ!! ”娘々ギョーザ ”はどうした!?
いきなりハードル上げ過ぎです(笑)
参りました。どちらも食べた事がありません
ちなみに僕の頭がハゲた原因は、4年間「富山ブラック」を最後の一滴まで飲み干し続けた為という説が有力です。
一度行ったよ!
確かにあのチャーシューにはビックリしたわ
彼女(現嫁)のチャーシューまで食べて気持ち悪くなった記憶が…
大変でした
また16日に加賀ですわ。
その間にCバス1本あげたいざます!
忙しい後には必ずご褒美がある…かもしれないよ(多分)
間違ってもUバスを釣らない事を祈ってます
しかし…本当に忙しそうね
体だけは無理しないようにね!
麒麟飯店まで知っていますか!?(@_@;)
じゅんさんの引き出しの多さにいつもビックリさせられます。
吐きかけたエピソード、めっちゃウケました。なぜなら僕も全く一緒な目に会いましたから。富山運河(?)の小魚達に撒き餌しました。
あれを彼女に喰わすとは。。。。。。。。。
じゅんさんっ! Sやなっ!! あれは美味しくチャーシューを食べるという時限ではなく、チャーシューを使った” イラマチオ ”です!!!
そういえばこん前、じゅんさんの記事でタケノコやらカサゴに親指突っ込んで、『おえっ!』てなっとるタケノコをニコニコした表情でめでるじゅんさんがいましたが、、、、、、、、、!!!
『あんたっ! ほんまもんちゃうかっ!?』
>ヒラちゃん
九頭竜のお勧めは、名前を忘れたが、確か”スペシャル”というやつです。
やっとの思いで分厚いチャーシューをクリアーしても、底には脂身たっぷりの牛スジが。。。。。。。。
昔は簡単にたべっれたんやけどなっ!?
因みに富山のはじっこの入善市のSMの中に”富山ホワイト”ちゅう白いスープのラーメンが。。。。。。。
まだあるっ!?
実は、嫁のビールの摘みのチャーシューまで食べて死にそうになりました
楽今日館(温泉)へ行って、帰りにラーメンっていうデートをよくしてたもんで、富山市内のラーメン屋はよく行きましたわ
E森ちゃん。
確かにアレは女子にはキツいですね
自分もラーメンが目の前に来るまで甘く見てましたよ
嫁のチャーシュー、摘みのチャーシュー、自分のチャーシュー………
殺す気か
ボクはどちらかと言えばMです
嫁のチャーシュー、摘みのチャーシュー、自分のチャーシュー・・・・・・ 想像しただけで、超笑えましたっ!!!
これは喰ったもんじゃないと、わからんよねっ!? 中華飯頼んで無いだけよかったねっ!?
気を付けんと、こいつにも1本はいってますわっ!!
営業という仕事柄、外食が多い中!! 変わった店を見つけると良く分からんまま入ってしまい、地獄を見る事が多々あります。
最近では富山の掛尾の交差点を天正寺方面を右折して1kmくらいいった右手の交差点のとこにある、”氷見うどん”のお店の”かき揚げ丼(並)とカレーうどん(並)”!! (小)という組み合わせがあるのを疑問にも思わず、腹が減っていたので2品注文したわいいが、1時間かかっても帰れず!!
機会があれば、試して見てください。味が200点です。
なんかうまそ~
近くへ行ったら寄ってみます
一品だけね