コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
マサル
)
2009-01-02 18:51:56
オレ用メモ:フィッシャーズ→八号線J州屋→○越
Unknown
(
ヒラ
)
2009-01-02 19:12:46
マサルさんへ
フィッシャーズの前に、オザワ→七尾○州屋→あさの
を書き忘れています。
Unknown
(
ヒデ
)
2009-01-02 21:12:59
危うく爆弾のスイッチ入れそうになった~^_^;
自分では爆弾って思ってなかったんやで KYやぁ
意味分からんって?
分かる人にはわかるかな(スンマセン)
今年もマイペースでがんばりまーす(笑)
Unknown
(
ヒラ
)
2009-01-02 21:22:40
ヒデ副部長へ
いつも色々なスイッチを入れて頂き後輩としても付いて行き甲斐がありますm(__)m
昨年は1月3日に90近くのランカー上げていましたが、ヒデさんの釣り初めはいつなのか今年のランカー賞を狙う後輩一同動向を伺っております。
Unknown
(
オザワ
)
2009-01-03 10:59:26
フィッシャーズさんの在庫数は相変わらず恐ろしい。。
Unknown
(
ぼっち
)
2009-01-03 11:11:15
あけましておめでとうございます!
遅いか?
昨年は、フィッシャーズOPENで、
金沢の釣具屋さんならびに、能登の釣具屋さんもビックリの年でしたね。
自社バスで乗り付ける客に、逆にフィッシャーズさんもビックリの年だったかもしれません。
今年は頑張ってタックルを増やすのが目標です。
WFCメンバー、釣り具レベル上げすぎっ!!
ヘタなのに・・・
ついてくのが辛いっす!
Unknown
(
ゆーご
)
2009-01-03 12:24:44
WFCの皆様へ
あけましておめでとうございます。
本年もワンダーを宜しくお願い致します。
ヒラへ
今年も外道チャンプの2連覇目指して頑張って~
Unknown
(
ケンコバ
)
2009-01-03 16:12:10
WFCの皆様。あけましておめでとうございます。今年はフィールドで皆さんとご一緒したいです。色々と教えてくださいね。 ただいま例のランカーメニューの店に偵察に来ております。 相変わらず殺人レベルですよ(笑)今日は焼肉定食にしました。皆さんのお越しをお待ちしております。一緒に殺されましょう(笑)
Unknown
(
ヒラ
)
2009-01-03 18:45:17
オザワさんへ
今日、年賀のご挨拶(本当は防寒靴買いに)お伺いしたのですがお会い出来ませんでした。初夢はオザワさんでメバル用のワームを買う夢でした(><)
ボッチへ
タックルを増やすとな!( ̄□ ̄;)!!
クリヤのワーム(定価400円)にしようか、グロウ(定価400円)にしようか散々迷う初夢を見るくらいの貧乏アングラーをこれ以上置いていかんといて・・・(T_T)/~
Unknown
(
ヒラ
)
2009-01-03 19:00:20
ゆーごさんへ
五・月・蝿
ケンコバさんへ
ランカー焼肉定食!(@_@;)
いいですねー!WFCは能登の特徴的な店もどんどん紹介していきたいと思っています。今年も色々な情報を宜しくお願い申し上げます。
ちなみに食関係ではないのですが僕が最近気になる店は富来川河口近くにある「シーバス」という服屋さん(?)です。気になるわ~(><)
Unknown
(
ジャンキー
)
2009-01-04 21:44:15
あけましておめでとうございます(^O^)
今年こそはお会いしましょうね!!
お互いに身体に気をつけて楽しい釣りしましょう(^O^)
Unknown
(
ヒラ
)
2009-01-05 00:38:47
明けましておめでとうございますm(__)m
今年は間違いなくお会い出来ますよ(笑)
僕らの行くメバリングスポットも限られてますので。その際は宜しくお願いします。ジャンキーさんの目印はヤンキーグラサンでしたよね。。。夜でも!?
Unknown
(
これ
)
2009-01-05 02:08:13
あけましておめでとうございます。
じゅんちゃんやなおちゃんからお噂は聞いておりましたが、楽しそうですね~、
昨年秋頃から仕事の為、毎日せっせと和倉温泉方面へ通勤しておりました。
今年3月には万葉の里マラソン大会になど参加しようと思っております。
機会があれば皆で釣りが出来ればよいですね、今年も良い年でありますように・・・・
Unknown
(
ヒラ
)
2009-01-05 16:03:58
これさんへ
あけましておめでとうございます。
万葉の里マラソンに出走されるんですか!?
実はWFCメンバーのヤマも今回初のフルマラソンに出場する為に現在トレーニング中です
私は当日会場内の足湯コーナーに居る予定です。
是非ともお声かけ下さい。私の目印は和倉温泉の法被を着たハゲ頭です
ヤマの目印は「TeamWFC」と書かれたTシャツで走っています
ご参加お待ち申し上げます。今後ともWFCを宜しくお願い申し上げます。
Unknown
(
これ
)
2009-01-06 23:40:03
こちらこそよろしくお願いします。
ヤマさんはフルをやられるんですか!
僕は最近グータラしていたせいで、激しく豊満なバディになってしまいました・・・
当日はがんばります!足湯の方にも寄らせていただきますので、その時は宜しくお願いします。
Unknown
(
ヒラ
)
2009-01-09 20:47:45
これさんへ
今日の夕方もヤマが和倉温泉街を走ってるのを目撃しました。フルへの出場は本気みたいです。
当日は是非足湯コーナーにもお立ち寄り下さいm(__)m待ってまーす。
Unknown
(
ヤマ
)
2009-01-10 18:22:22
〉ヒラ
見たな~ バレんように人の少ない能登島方面に行く途中で目撃されました。
(ヤ、ヤバい。。10年間の運動不足の蓄積はハンパじゃない
。。)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
フィッシャーズの前に、オザワ→七尾○州屋→あさの
を書き忘れています。
自分では爆弾って思ってなかったんやで KYやぁ
意味分からんって?
分かる人にはわかるかな(スンマセン)
今年もマイペースでがんばりまーす(笑)
いつも色々なスイッチを入れて頂き後輩としても付いて行き甲斐がありますm(__)m
昨年は1月3日に90近くのランカー上げていましたが、ヒデさんの釣り初めはいつなのか今年のランカー賞を狙う後輩一同動向を伺っております。
遅いか?
昨年は、フィッシャーズOPENで、
金沢の釣具屋さんならびに、能登の釣具屋さんもビックリの年でしたね。
自社バスで乗り付ける客に、逆にフィッシャーズさんもビックリの年だったかもしれません。
今年は頑張ってタックルを増やすのが目標です。
WFCメンバー、釣り具レベル上げすぎっ!!
ヘタなのに・・・
ついてくのが辛いっす!
あけましておめでとうございます。
本年もワンダーを宜しくお願い致します。
ヒラへ
今年も外道チャンプの2連覇目指して頑張って~
今日、年賀のご挨拶(本当は防寒靴買いに)お伺いしたのですがお会い出来ませんでした。初夢はオザワさんでメバル用のワームを買う夢でした(><)
ボッチへ
タックルを増やすとな!( ̄□ ̄;)!!
クリヤのワーム(定価400円)にしようか、グロウ(定価400円)にしようか散々迷う初夢を見るくらいの貧乏アングラーをこれ以上置いていかんといて・・・(T_T)/~
五・月・蝿
ケンコバさんへ
ランカー焼肉定食!(@_@;)
いいですねー!WFCは能登の特徴的な店もどんどん紹介していきたいと思っています。今年も色々な情報を宜しくお願い申し上げます。
ちなみに食関係ではないのですが僕が最近気になる店は富来川河口近くにある「シーバス」という服屋さん(?)です。気になるわ~(><)
今年こそはお会いしましょうね!!
お互いに身体に気をつけて楽しい釣りしましょう(^O^)
今年は間違いなくお会い出来ますよ(笑)
僕らの行くメバリングスポットも限られてますので。その際は宜しくお願いします。ジャンキーさんの目印はヤンキーグラサンでしたよね。。。夜でも!?
じゅんちゃんやなおちゃんからお噂は聞いておりましたが、楽しそうですね~、
昨年秋頃から仕事の為、毎日せっせと和倉温泉方面へ通勤しておりました。
今年3月には万葉の里マラソン大会になど参加しようと思っております。
機会があれば皆で釣りが出来ればよいですね、今年も良い年でありますように・・・・
あけましておめでとうございます。
万葉の里マラソンに出走されるんですか!?
実はWFCメンバーのヤマも今回初のフルマラソンに出場する為に現在トレーニング中です
私は当日会場内の足湯コーナーに居る予定です。
是非ともお声かけ下さい。私の目印は和倉温泉の法被を着たハゲ頭です
ご参加お待ち申し上げます。今後ともWFCを宜しくお願い申し上げます。
ヤマさんはフルをやられるんですか!
僕は最近グータラしていたせいで、激しく豊満なバディになってしまいました・・・
当日はがんばります!足湯の方にも寄らせていただきますので、その時は宜しくお願いします。
今日の夕方もヤマが和倉温泉街を走ってるのを目撃しました。フルへの出場は本気みたいです。
当日は是非足湯コーナーにもお立ち寄り下さいm(__)m待ってまーす。
見たな~ バレんように人の少ない能登島方面に行く途中で目撃されました。
(ヤ、ヤバい。。10年間の運動不足の蓄積はハンパじゃない