コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ヤマ)
2010-11-24 18:03:24
リーダー取りに行くくだりでしんどさ伝わりました。
これからも心折れず一人で頑張って下さい。
加賀支部のボッチからショアジギおすすめとの連絡を受けています。加賀も攻めてみては?
 
 
 
Unknown (ヒデ)
2010-11-24 19:31:45
ヤマちゃんへ

体をいじめる事が大好きな元マゾラガーマンなので、もともと誰も付いて来れないと思っています
だから一人でがんばるわ(笑)


ただでさえ遠い輪島方面なのに加賀(磯は越前海岸じゃないかい?)まではさすがにキツイなぁ。。。
ボッチもこっちはまでは遠いから金沢沖堤どうでしょうか?


それよりかまたジギング連れてって~(^_^)v
 
 
 
Unknown ()
2010-11-24 20:06:47
ヒデさんへ
お久しぶりです。
青物いいなぁ~もちもちのメジが食べたいです。(笑)
今度ジギング教えてください。
 
 
 
Unknown (E森ちゃん)
2010-11-24 20:50:49
>ヒデさん
ラインブレークでチェー万円っ!? 確かに、痛いっ!! なので、ラギ5本を部長のお店にチェー万円で下ろしてあげてください。

『居酒屋正海! ラギ刺し、始めました!! 5切れ! チェー万円より。』
また、もうけるんやろなぁ。
 
 
 
Unknown (ヒデ)
2010-11-24 21:20:22
海さんへ

メジは美味しいですね
もっとデカいの居るみたいです(^^)

ジギング、教える程経験無いです
ただ青物沖には案内出来ます(笑)
沖行ってみます?



E森ちゃんへ

正海レベルではラギはないでしょ
がんばってブリクラスを格安で卸しましょう
ボッタして儲かったお金でみんなのジギングタックル購入です
東家さん、お願いします♪
 
 
 
Unknown (レインボー)
2010-11-25 17:30:25
コメント連投しますね~

ヒデさん、体力ありすぎです!!
しかも、もう3回も!!
さらに、ラギ7本も!!

でも、、あの磯は、油断すると根がかりしますね~涙

それと、最近は場所取り合戦で早い日はam2:00位から入磯するそうです!


ps:ヤマさん、半年ほど前ですが、ダイレクトメール頂いたまま返信してないまま今日まで放置してしまいました。。。汗
本当に失礼しました。
すいません
 
 
 
Unknown (ヒデ)
2010-11-25 21:12:17
レインボーさんへ

メバル釣ったのは東家さん、ボクはノーカウントサイズでした・・・
いつも楽していいところ持ってかれます(;一_一)


食パンの件、当たり~
行ったってことやね?オープンの時に
わりゃ~新装開店狙いのパチンカーかっ!(笑)


今度青物シバキ倒しにいくよ~
春より体力アップしてるからね、最近は走ってないけど・・・
またぐいぐい引っ張ってー
それと磯はまだ左の岬しか入ってません
歩く時間がもったいないから空いてたら先にそっちに入るようにしてます
右の修行道の方が水深あるし、一発ありそうやけどね
でも左のほうが根が荒いような気がするから・・・トップで出んかな?時期がわるいかな

そこも満員やったらカヤックで渡船やわ
浮き磯とか猿山の下とかに入るとか(笑)
マジ、ボートで渡れたら楽やろなぁ・・・
 
 
 
Unknown (レインボー)
2010-11-26 11:44:17
ヒデさん

新装開店の日は~朝と夜2回行きました~爆

磯ジギング、自分もテンション上がってきました~~
今年中に青物御三家やっつけに行きましょう!!
早めに出撃して闇磯メバルやりながら、朝マヅメに勝負!!

あと、釣友はシーバスのトッププラグで青物釣ってます。左の修行道のポイントの両サイドのワンドも朝一トップありかもしれませんね!!

カヤックでジギング自分もやってみたいですが・・・冬の日本海、甘く見ると死にそうなので・・・・
でも、やってみたい

 
 
 
Unknown (ヒラ)
2010-11-26 12:47:16
ヒデさんへ

富山でもショアジギング好調らしいですよ。
春にメバルを釣りに行ってたあのゴロタのサーフです。
車横付けできるのでラクそうですよ。

片道2時間かかりますが(笑)
 
 
 
Unknown (ヒデ)
2010-11-26 17:04:56
レインボーさんへ

やっぱり徹夜で朝マズメなんや(笑)
確かに冬の日本海は怖い・・・
波予報1mでも高さ3mぐらいの磯は軽く越えてくる感じ・・・時折波しぶきがダバッーっと
2m以上は行かない方が無難かもね


ヒラちゃんへ

2時間か!行けても年2回やわ(・_・;)
しかしあんな浅いところでショアジギングか?
何が回遊してくるんうやろ?
サワラか、ラギかな
ブリとか? まさか~(笑)

でも・・・あそこやったらアリかもしれんし~
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。