コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ミスターX)
2008-09-03 09:19:59
ヤマちゃん、毎度!

いや~、今回釣れてホッとしてます。
やはり、筏漁師さんが集中する北湾は、放流事業もしっかり行なってる事もあり、黒鯛限定ですが、島内でも魚影はかなり濃い方ですね。

しっかし、ヤマちゃんも七ギョー好きでしたか!
私も通い始めて早や26年。
今だに最低年2回は行ってます。
最近は冷凍のをまとめて買ってきて、うちで焼く事が多くなりましたが・・・
 
 
 
Unknown (ヒラ)
2008-09-03 10:51:21
おそらく、ミスターX(=島のおっさん)さんの事を知れば知る程に引き出しの多さと深さを知る事になると思いますよ。
自慢話は全然してくれませんが、間違いなくかなりの武勇伝を持っているはず。
聞こうとするんですが、自分の事を「自分はその日のおかずさえ釣れれば・・・」と謙遜するばかり。
私もそうなりたいですが、未だ背中どころか足跡すら見えません
 
 
 
Unknown (ヤマ)
2008-09-03 12:37:39
>ミスターXさん
 第七の年期の入ったファンでしたか!
 初めて友達に連れてってもらった時は衝撃でした。
 「なんや、その店!」と突っ込み入れた後は。。。
 ファンになってました
 あー、久しぶりに食いて。


>ヒラ
 ミスターXの頭の中の過去の釣り武勇伝をDVDに焼いて欲しいですね。その昔、ランカースズキを魔風波で電子ジャーに封じ込めたらしいよ。その電子ジャーが最近ヒビ入って割れたらしい。。
 
 
 
あっ、忘れとった (ミスターX)
2008-09-03 14:41:05
この鯛釣っとる時、ダンゴにメチャクチャな数のサヨリと豆アジが寄って来れんけど、それめがけてボイルが3度程見られましたよ。
最初、時期的にフクラギかと思ったんですが、鈴木君でしたよ。

今日、先週の木曜に釣っとったおっさんもおんなじ事言いとりましたし、アオリも例年より早めに釣れ始めとるし、皆さんそろそろ戦闘準備しといた方がいいよ。
あっ、その前に黒いがん釣らんとダメやよ。
 
 
 
Unknown (ヤマ)
2008-09-03 16:47:25
>ミスターXさん
 いつも貴重な情報ありがとうございます!
 戦闘準備にかからねば
 黒いがん釣る!ポッパー無理!船で和倉湾出てやる。和倉湾も去年はダメだった黒いがんが、和倉のマスターズリーグ(船で出る常連おじいちゃん達)の間で釣れてるみたいですね。イイダコも釣れだしましたね
 
 
 
Unknown (ヒラ)
2008-09-05 18:06:35
ミスターX様
今日はありがとうございました!m(__)m
普通なら絶対に入る事の出来ない堤防の鍵まで開けて頂きまして本当に感謝申しあげますm(__)m
釣果で応えられず申し訳ない限りですm(__)m
 
 
 
Unknown (ミスターX)
2008-09-06 09:02:41
チームWFCの皆様、昨日はデモンストレーション、お疲れ様でした。

釣果は私を含め、ほぼ撃沈状態でしたが、そんな中、流石会長!!!
新聞記者が来た途端、タケノコでしたが釣り上げられ、私は地球を釣り上げ、1人爆笑しておりました。

あそこの漁港のほんの一寸沖でシーバスかなり上がってますので、こんど夜にでも行ってみてください、もう一月もすると面白いかもしれませんよ。



 
 
 
Unknown (ヒラ)
2008-09-06 09:09:20
今朝の北國新聞の石川北のページに昨日の調査の様子が出てますよ(^^)v
 
 
 
Unknown (ミスターX)
2008-09-06 13:01:46
会長とヒラちゃんの勇姿が!

私たちは写らないよう必死でした!(笑)
 
 
 
Unknown (ヒデ)
2008-09-06 18:43:34
皆さんお疲れ様でした
場所変えて頑張ってたんですがダメでした
なんかヒットしたんですが途中で痛恨のバラシ、針サビサビ… こんなんじゃいかん、いかん
でも当たりはブルンブルン変な感じでした 自分はヒラメやと思ってます いや思いたい…(^_^;) そろそろモチベーション上げないといかんね~
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。