コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
作詞・作曲
(
Nong-Khai
)
2013-10-29 21:47:42
参考にどうぞ
http://www.uta-net.com/artist/15080/
でも、純粋に音楽を楽しんでて良いバンドですね!
ありがとうございます!
(
シオーヤ
)
2013-10-30 20:23:34
早速、ようつべでチェックしてみます。
>純粋に音楽を楽しんでて良いバンドですね!
まぶしいッスw!
女子高生とは・・・
(
米山ともき
)
2013-11-09 16:28:11
驚きました、老けてる・・・いや失礼、老成してますね
まさか現役女子高生とは
でもYouTubeにはかなりの動画がアップされてますね
ところで「ようつべ」って言うことは、シオーヤさんまさか「ちゃねら」ですか?
続けて不愉快な話題をするのはかなり気が引けるのですが、申し上げます
最近プロケーブルがなにやらブログもどきのことを始めました
その中の一つです
http://music-studio.info/
私が眉をひそめざるを得なかったのは、こんな記述です
「当プロケーブル社の客層の中には、ほんの一部のかたではありますが、実に不遜なかたもいらっしゃって、当店推薦の音を、それ以上のコストをかけて、やっと越えるやいなや、プロケーブル社を突然のように見下し、鬼の首でも取ったかのような態度に豹変されて、プロケーブルを批判する側に、突然のように回られるかたも、時々は、いらっしゃるのです。」
「それ以上の音を望む事自体が、そもそもセッティングが間違っている証拠だと、断言出来ます。」
「セッティングを自分自身の能力不足で、間違えておきながら、結果をプロケーブルのせいにするというのが、彼らの特徴に他なりません。」
「そして、プロケーブルの音を少し越えただけで?(これには大いに疑問もあり、実は能力不足で「へたれ」の音しか出せていなかった可能性のほうが高いのですが)プロケーブル批判に回られたかたがたに、プロケーブル社から、ここで、切なるお願いがあります。」
「もうそんな裏切り行為のような事は、やめませんか。当店プロケーブルは、お客様がたの人生のために、真摯に、安価に良い音を提案しているのみです。それ以上の意図は、プロケーブルには、当然ですが、全く、何も、ありません。」
長い引用になりましたが、私は、これは完全にシオーヤさんのこと、Nong-Khaiさんたちのような方のことを愚弄しているんだろうと思います
シオーヤさんは歯牙にも掛けないかも知れませんが、一応ご報告しておきます
私はなんかとても腹が立ちました
グラビアじゃないですから
(
シオーヤ
)
2013-11-12 00:03:06
スキルで勝負の娘達ですから!
老けて見えるルックスは、きっと化粧の所為ですよ~。
弊ブログは「ちゃねら」の方々のコメントが意外に多いようで、「ようつべ」もその方々からの影響ですw。
プロケーブル社のブログの様なものに関してですが、僕は愚弄されたように感じません。
プロケーブル社のブログの様なもので批判されているオーディオに、僕は該当しないと考えます。オーディオは自身と音楽との間にあるもので、自身と他人の間で争うものではありません。勿論、芸術的で建設的な、健全な意見の衝突というものはあるべきだと思います。
矛先が明確でない批判は、それを聞き読む人に対して流れ弾に当たったような印象を与え、争いの火種となるのは世の常。
いずれのオーディオ機器も素晴らしい工業製品に違いありません。
大人ですね
(
麥谷昌彦
)
2013-11-12 09:40:11
もちろん、たんこぶちんさんとシオーヤさん両方です
完全に大人の歌い方ですよ
初め見たときは、もう20代だと思ってました
シオーヤさんの「華麗にスルー」も大人の対応ですね
でも、私の知る限りで、元プロケーブリストで、その後攻撃に転じた人っていませんよ
皆さん、新しい道に進んでいって過去を振り返っていませんから
批判している人は、初めから批判側です
彼は何を見てそんなことを言うのでしょうか(笑)
Unknown
(
シオーヤ
)
2013-11-12 23:58:03
たんこぶちんは学生バンドのコンテスト?で上位入賞のバンドですよね。
日本の高校生のトップレベルですから、大人の歌い方が出来ているのは当然で、もっと特別な歌唱力があっても不思議ではないです。このバンドはアンサンブルが命だと感じます。
昨今の日本の音楽シーンは若い女性が低い音階で単調に歌います。
個人的に全く許容できない状況で、メジャーレコードの体裁はなくなったんだろう、日本歌謡曲は死んだ・・・っと、絶望しかけていました。
彼女等はそのような状況に一石を投じてくれました!
>私の知る限りで、元プロケーブリストで、その後攻撃に転じた人っていませんよ
ネットに現れるのは氷山の一角?かも知れません。我々の接する情報が全てではありませんから。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
http://www.uta-net.com/artist/15080/
でも、純粋に音楽を楽しんでて良いバンドですね!
>純粋に音楽を楽しんでて良いバンドですね!
まぶしいッスw!
まさか現役女子高生とは
でもYouTubeにはかなりの動画がアップされてますね
ところで「ようつべ」って言うことは、シオーヤさんまさか「ちゃねら」ですか?
続けて不愉快な話題をするのはかなり気が引けるのですが、申し上げます
最近プロケーブルがなにやらブログもどきのことを始めました
その中の一つです
http://music-studio.info/
私が眉をひそめざるを得なかったのは、こんな記述です
「当プロケーブル社の客層の中には、ほんの一部のかたではありますが、実に不遜なかたもいらっしゃって、当店推薦の音を、それ以上のコストをかけて、やっと越えるやいなや、プロケーブル社を突然のように見下し、鬼の首でも取ったかのような態度に豹変されて、プロケーブルを批判する側に、突然のように回られるかたも、時々は、いらっしゃるのです。」
「それ以上の音を望む事自体が、そもそもセッティングが間違っている証拠だと、断言出来ます。」
「セッティングを自分自身の能力不足で、間違えておきながら、結果をプロケーブルのせいにするというのが、彼らの特徴に他なりません。」
「そして、プロケーブルの音を少し越えただけで?(これには大いに疑問もあり、実は能力不足で「へたれ」の音しか出せていなかった可能性のほうが高いのですが)プロケーブル批判に回られたかたがたに、プロケーブル社から、ここで、切なるお願いがあります。」
「もうそんな裏切り行為のような事は、やめませんか。当店プロケーブルは、お客様がたの人生のために、真摯に、安価に良い音を提案しているのみです。それ以上の意図は、プロケーブルには、当然ですが、全く、何も、ありません。」
長い引用になりましたが、私は、これは完全にシオーヤさんのこと、Nong-Khaiさんたちのような方のことを愚弄しているんだろうと思います
シオーヤさんは歯牙にも掛けないかも知れませんが、一応ご報告しておきます
私はなんかとても腹が立ちました
老けて見えるルックスは、きっと化粧の所為ですよ~。
弊ブログは「ちゃねら」の方々のコメントが意外に多いようで、「ようつべ」もその方々からの影響ですw。
プロケーブル社のブログの様なものに関してですが、僕は愚弄されたように感じません。
プロケーブル社のブログの様なもので批判されているオーディオに、僕は該当しないと考えます。オーディオは自身と音楽との間にあるもので、自身と他人の間で争うものではありません。勿論、芸術的で建設的な、健全な意見の衝突というものはあるべきだと思います。
矛先が明確でない批判は、それを聞き読む人に対して流れ弾に当たったような印象を与え、争いの火種となるのは世の常。
いずれのオーディオ機器も素晴らしい工業製品に違いありません。
完全に大人の歌い方ですよ
初め見たときは、もう20代だと思ってました
シオーヤさんの「華麗にスルー」も大人の対応ですね
でも、私の知る限りで、元プロケーブリストで、その後攻撃に転じた人っていませんよ
皆さん、新しい道に進んでいって過去を振り返っていませんから
批判している人は、初めから批判側です
彼は何を見てそんなことを言うのでしょうか(笑)
日本の高校生のトップレベルですから、大人の歌い方が出来ているのは当然で、もっと特別な歌唱力があっても不思議ではないです。このバンドはアンサンブルが命だと感じます。
昨今の日本の音楽シーンは若い女性が低い音階で単調に歌います。
個人的に全く許容できない状況で、メジャーレコードの体裁はなくなったんだろう、日本歌謡曲は死んだ・・・っと、絶望しかけていました。
彼女等はそのような状況に一石を投じてくれました!
>私の知る限りで、元プロケーブリストで、その後攻撃に転じた人っていませんよ
ネットに現れるのは氷山の一角?かも知れません。我々の接する情報が全てではありませんから。