コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (ゆーき)
2007-04-03 00:16:27
お久しぶりです(笑)
以前友人がえんじ色のCBに乗っていて乗らせて貰ったのですが、車体もサスもカッチリしていてエンジンも400か?と思うくらい良かったのを覚えています。いま写真見たら95年だった...バイクもGPZ1000RXで若造だったのでそれくらいしか感じなかったんです。
しかし木曜からインフルエンザで今朝までずっと寝込んでて週末バイクどころではなかったので、みんなが羨ましいです。18日の三河道場以来バイクに乗ってないです(泣)
是非、嘉平さんも三河道場参戦してみては?
 
 
 
Unknown (嘉平)
2007-04-04 00:14:41
>ゆーきさん
インフルエンザでしたか。
どうやら湾スカ勢は「風邪を引かない」バ○という種族の様で、皆さん皆勤賞を続けていますw
まずはご自愛いただいて、しっかりと治して下さい。

CBについてですが、乗りにくいバイクに乗っている方ほど経験して欲しいバイクだと思います。
教習車という意味ではなく、バイクの基本が詰まっているバイクだと思います。
故に、今の自分のバイクが何故乗り難いのかをチェックすることができるかと。
そういう意味の「発見」があるバイクですね。
またCBで湾スカに行った時にお会いできたら乗ってみてください。
美浜46秒2のバイクとはどんな物かを味わうという意味でも・・・( ̄ー ̄)ニヤソ

三河道場は興味はあるのですが、私には敷居が高そうです。
興味はあるのですが・・・
 
 
 
Unknown (ゆーき)
2007-04-04 21:11:18
>嘉平さん

敷居は高くないですよ。趣旨が峠だと危ないからサーキットで走ろうよ、というものですし。異種格闘技のようにいろんなジャンルのバイクが走るのが楽しいですよ。ここのところ負けなしのチャンプがZRXっていうのもポイントです。一応http://toukaigundan.client.jp/見てください。湾スカ勢の参戦待ってます。

で、今度CB乗せてくださいね!
 
 
 
Unknown (嘉平)
2007-04-05 00:07:33
チャンプになるような人は何を乗っても速いですから・・
とは思うものの、勇気付けられますね。
そう言えばGSF1200の方もいらっしゃるんでしたね。
ネイキッド強し、なのか、そういう趣味人が集まりやすいのかw

ともかく興味でてきました。
5月5日は無理そうですが、それ以降のを検討してみます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。