コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ゆーき
)
2009-06-08 19:44:39
昨日はお疲れ様でした。
ハンドルをフルロックすると、エアダクトに親指が挟まれます。
750時代のF4の欠点です。
きつい前傾姿勢と相まってUターンはキツイですよね。
ブレーキは高価なパッドとラジポンであの程度です・・
普段乗っているうちに慣れでよく分からなくなってしまうので、ヒトに乗ってもらうとイロイロと勉強になって有難いです。
信頼できるヒトにしか貸せれないですし。
それと675に乗せて頂きありがとうございました。
軽くてイイバイクですね♪
最近かなり気になっていたりして(笑)
Unknown
(
嘉平
)
2009-06-09 03:57:00
>ゆーきさん
F4の試乗、ありがとうございました。
ホントはもうちょっと乗り込みたかったんですけどね。
万一Uターンでこかしたらと思うと怖くて怖くてw
でも、見た目とかステータスだけじゃなくて、乗って良いバイクだっていうのを思い知りました。
よく考えたら当たり前なんですけどねw
しかし、あの下のトルクは羨ましいなぁ・・・
675はいつか乗ってもらいたいと思っていたので、
今回しかない!と思ってました。
うまくゆーきさんに会えてよかったです。
ハンドルが高めに感じたのは、ブレーキレバーなどの位置を回転させて高くしているからでしょう。
どノーマルの位置ならもっと低く感じると思います。
少なくとも国産600に比べても、垂れて絞られている印象でしたから。
・・・もしお気に召しましたら、F4と交換しましょうか?w
交換されたF4は速攻ドナドナされて690DUKEあたりに変わるでしょうがw
乗りこなせていないのでまだ当分手放しませんが、そろそろ飽きてきたんですよねぇ・・・
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ハンドルをフルロックすると、エアダクトに親指が挟まれます。
750時代のF4の欠点です。
きつい前傾姿勢と相まってUターンはキツイですよね。
ブレーキは高価なパッドとラジポンであの程度です・・
普段乗っているうちに慣れでよく分からなくなってしまうので、ヒトに乗ってもらうとイロイロと勉強になって有難いです。
信頼できるヒトにしか貸せれないですし。
それと675に乗せて頂きありがとうございました。
軽くてイイバイクですね♪
最近かなり気になっていたりして(笑)
F4の試乗、ありがとうございました。
ホントはもうちょっと乗り込みたかったんですけどね。
万一Uターンでこかしたらと思うと怖くて怖くてw
でも、見た目とかステータスだけじゃなくて、乗って良いバイクだっていうのを思い知りました。
よく考えたら当たり前なんですけどねw
しかし、あの下のトルクは羨ましいなぁ・・・
675はいつか乗ってもらいたいと思っていたので、
今回しかない!と思ってました。
うまくゆーきさんに会えてよかったです。
ハンドルが高めに感じたのは、ブレーキレバーなどの位置を回転させて高くしているからでしょう。
どノーマルの位置ならもっと低く感じると思います。
少なくとも国産600に比べても、垂れて絞られている印象でしたから。
・・・もしお気に召しましたら、F4と交換しましょうか?w
交換されたF4は速攻ドナドナされて690DUKEあたりに変わるでしょうがw
乗りこなせていないのでまだ当分手放しませんが、そろそろ飽きてきたんですよねぇ・・・