コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (転倒無視)
2006-11-06 21:10:36
辛口の嘉平さんが納得するとは、なんとも興味深いバイクですね。
 
 
 
Unknown (MAX-VTR)
2006-11-06 21:55:43
嘉平さん、こんばんわw
今、僕がほんとに欲しいバイクは3つあります。
一つはドゥカティ998R
一つはモトグッチMGS-01
もうひとつは、このDB5です!
嘉平さんならうなずけるでしょ?僕の趣味がw
誰か僕に1000万円ちょうだい!!!(笑)
けっして盆栽バイクにはしませんから~w
 
 
 
Unknown (嘉平)
2006-11-06 23:17:04
>転倒無視さん
辛口と言うか、欲しくて欲しくて仕方がなくならないよう、
自分に言い聞かせるために欠点を探す傾向があるようですw
ただ、DB5はやられました。
レースに使うのでなければ最高です。欠点は値段だけ(苦笑)

>MAXさん
ああ、激しく納得です、その3つw
でも、それなら逆に試乗しなくて良かったかもしれませんね。
一度体験すると、本気で購入計画練り始めますよ、きっと。
誘わなくて良かった・・・MAXさんの家庭崩壊の原因になるところだったw
今までVTR-Fにかけてきた総額を考えればDB5や998Rくらいは・・・なんて思っていても口に出したりしませんよ?w
 
 
 
Unknown (21番の人)
2006-11-07 07:35:00
>「ドリュルウゥゥゥ・・・ブババババ(レブった音)」
同じV11乗ってる者は
納得な擬音!

MGS-01もDB5興味津々ですが
SB8Rもカッコがイイ
 
 
 
Unknown (Zep750のひらかわです)
2006-11-07 07:37:54
もしも(無いとは思うけど)DB5所持の方が空冷友の会に来たら・・・入部の条件に「ハイスピードでの試乗」を提示してやります!乗りてぇ~(T_T)
 
 
 
Unknown (嘉平)
2006-11-07 08:41:37
>21番の人さん
SB8Rは個人的には好みじゃないですね。
極太ツインスパーフレームが美しくない・・・
あとフロントマスクがまんまTLなのも・・・
でも、ハンドリングは同じ哲学で作られているんでしょうね。
だったら、もう何でもいいですw

>ひらかわさん
ワロタw
所有者が涙目になりますよ、それw
でもせめてDコースヘアピン後の高速S字は速度乗せて欲しかった・・・
またいつかどこかで試乗会があったら、そのときは交通費はたいてでも行くことをお奨めします。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。