ギター挫折中の不良主婦♪うずまき@ ギターとマラソンと山

ギターとかマラソンとか登山とか仕事とか独り言。

チューナーの位置は?

2009年01月15日 22時27分12秒 | エフェクターとか機材

先日、スタジオで、ディレイ(Guyatone MD3)を
マーシャルにつなぎました。

以前、ここのブログで教えていただいた通り、
マーシャルの裏の「Send / Return」を使おうとしたのですが・・・
どっちがどっちだったか分からない。

こういう時のために、スタジオに行くときは、
いろいろ教えて頂いたことをメモしている小さいノートを
持って行きます。

それを引っ張り出して、見てみたら、
”プリアンプの音をディレイに送って戻す”って書いてあったぁ。
Sendからディレイのinに、、ディレイのoutからReturn!!
助かりました~。


次に問題だったのが、チューナー!!
どこにつなげばいいんだろ?
チューナーとディレイをくっつけて、Sendからチューナーのinに
繋いでいいのだろうか?
ディレイよりも前だから、いいのかな。

コンパクトエフェクターって、いろいろ考えることがあって
難しいのね。

いっそのこと、クリップ式チューナーにしちゃうというのは、
どうなんだろ?そしたら、繋ぎ順で迷うことはないんだけど、
クリップ式のチューナーをライブで使うのって、どうなんだぁ。
私のクリップ式チューナーは、バックライト機能もないしなぁ。
でも、荷物軽くなるなぁ~。

************************************************************
今日の【Cメジャースケールテンポ102で16分音符2往復練習結果】99点 ************************************************************

 

↓↓↓ ランキングに参加してみました ↓↓↓
クリックしていただけたらうれしいです。
にほんブログ村音楽ブログ ギターへ


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えでぃ~ちゃん最高! | トップ | セブンスのお勉強 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい♪ (キムラコージ)
2009-01-16 01:27:30
こんばんは、キムラコージです!
研究熱心、勉強熱心で素晴らしいギタリストですね♪
うちのアシスタントにも見習ってほしいです(笑)。
頑張って下さい♪
チューナーは (しま)
2009-01-16 11:09:49
歪み系の手前に繋ぎます。
なので、ギターから直接チューナーに刺して、
そこから歪み系ペダルを通した後にアンプへ・・・

ってな感じです。(^^)
お邪魔しました (うずまき@)
2009-01-16 23:50:37
キムラコージさん
キムラコージさんのブログを見に行きました。
動画配信されているんですね。
お勉強させていただきます。
アシスタントの女性、かわいいですね。
ん? (うずまき@)
2009-01-16 23:54:46
しまさん

>ギターから直接チューナーに刺して、
>そこから歪み系ペダルを通した後にアンプへ

わからなくなっちゃったよ~。
これだと、「Send / Return」は、使ってないのかな?
歪み系は、「Send / Return」だよね。
歪み系は (しま)
2009-01-17 00:07:19
アンプの手前に指します。(^^)

Send/Returnを使うのは、
モジュレーション系(コーラスなど)と
空間系(ディレイやリバーブ)なんです。

なので、うずまきさんがスタジオでやった、
>Sendからディレイのinに、、ディレイのoutからReturn!!
これで、正解ですよ。(^^)

あとディレイをSend/Returnに入れたときは、
ディレイペダルのレベルを最大にしてあげて、
ディレイ音の調整は、JCM2000だと、
Send/Return端子の横に摘みがありますので、
そのつまみでディレイ音の音量調整をしてあげると良いですよ。

すみません (うずまき@)
2009-01-17 00:28:23
>ギターから直接チューナーに刺して、
>そこから"歪み系"ペダルを通した後にアンプへ

すごい勘違いをしました。
「歪み系」を「空間系」と読み間違えました。

【歪み系は、「Send / Return」だよね。】
だなんて、私、すごいこと言ってますね。

こんなアホなこと言ってる私に、
またまた、新しい技を教えて下さって
ありがとうございます。

ディレイペダルのレベル最大で、
ディレイ音の調整はSend/Return端子の
横の摘みで!ですね。

Send/Return端子の横の摘み、今度探して見ます。

Send/Return端子を使う場合は、いつも
ディレイのレベル最大で、ディレイ音の調整は
Send/Return端子の横の摘みなのかな。

って、また質問しちゃってる。
すみません。

 (うずまき@)
2009-01-17 00:39:07
しまさん
ということは、シールドは、4本必要ってことですね。

歪み系のエフェクターは、使ってないので、、

ギター → チューナー → アンプ

Send→ ディレイのin,out →Return

ということですね。

Send→ チューナー ---ディレイのin,out →Return っていうのは、NGなのでしょうか?
これだと、シールドが3本。。。
正解です。(^^) (しま)
2009-01-17 10:42:45
暗記しちゃうとややっこしいと思いますので、
理屈で覚えていった方が応用が効いて良いですよ。
なので、ちょっと図解してみました。

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou61772.jpg
(アップローダーを使ってるので、
必用な場合は消される前に保存しておいてください。)

まあ、ただ、繋ぎ方としては、どれが間違えって事もなくって、
たとえば、Send/Returnが付いていないアンプだと、
画像左側の接続しか方法がなくなります。
その場合はアンプはクリーンで設定してあげて、
ペダル側で歪ませるようにすると、
ディレイ音の濁りを最小限に抑えれます。(^^)

チューナーはですね、正確にチューニングしようと思えば、
やはり、ギター側に近い方が良いです。
また、ギター用のチューナーの場合は、
入力レベルもギターに合わせられてる場合もあると思いますので、
プリアンプからの出力であるSendからチューナーに入れた場合は、
入力レベルが大きする事もあるかと思いますので。
すいません (しま)
2009-01-17 10:45:54
上で貼ってる画像ですが、
直リンクに対応してないみたいで・・・・。

こっちのリンク先の左上に小さく書いてある、
『Download』から見てください。

http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou61772.jpg.html

お手数おかけしま~す。
しま様 (うずまき@)
2009-01-17 21:34:02
しまさん、、、、いえ、しま様!!
図解まで、ありがとうございます(嬉涙)
お手数おかけしました。

図は、保存させていただきました。
印刷して”ギターメモ”に貼り付けて
持ち歩きます!

チューナーの件も、ありがとうございます。
チューナーは、ギター側に近い方がよいということですね。

すっきりしました!
次回のスタジオでは、チューナーの接続と
Send Return の横のツマミを試してみます。

本当にいつもありがとうございます!

コメントを投稿

エフェクターとか機材」カテゴリの最新記事