コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (稲みのる)
2012-11-10 14:58:50
ご無沙汰です。
菅田庵(までのアプローチ写真)のご紹介、ありがとうございます。一度位は訪ねたいと(ウチのカミサンが)思っている所です。去る5月連休、カミサンと松江を観光した折、月照寺の受付で、カミサンが執拗に菅田庵のことを訊ねておりました。非公開でも見学のチャンスがあるかどうか、茶会でも催されればチャンスを逃さぬ勢いでした。月照寺での質問は場違いも甚だしかったのですが、カミサンにとって、一大事だったのでしょう。
写真にある「駐車場」は、ずっと前、みのる君がしばしカミサン(菅田庵まで様子を見に行った)の帰りを待って過ごした場所です。懐かしい映像でした。
 
 
 
Unknown (Bianca)
2012-11-11 19:11:06
稲みのる様
駐車場とアプローチの画像を喜んでいただき嬉しいです。(茶室の分も外から撮ったのですが、邪魔物が映っていたので割愛)奥様ご執心だったのですね。もし何かニュースがあればお知らせしましょう。その月照寺も再訪したいと思ってます。それにしても返事が遅れてvery sorry!
 
 
 
Unknown (稲みのる)
2012-11-12 18:32:13
5月連休には、おいしいお蕎麦屋をご紹介頂きましたが、又々ご厄介になっては恐縮ですが、何かニュースでもあれば、宜しくお願いします。不昧公の200年忌辺りにカミサンは期待を寄せております。
 
 
 
Unknown (Bianca)
2012-11-18 12:53:00
稲みのる様
お返事が遅れてごめんなさい。貴ブログによると、ご家族の慶事でお忙しかったみたいですね?空の症候群とは無縁でいらっしゃることとおもいますが。さて不昧公の200年忌と言えばだいぶ先になりますが、その頃、わたくしはどうしているか、姑しだいということになりそうです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。