一般人が絵本作家になるまでの記録

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

子どもの自信をなくす言葉

2024-03-02 04:20:00 | 日記

こんにちは。


ソラくんです。


さて、今回は、

《子どもの自信をなくす言葉》をテーマにお話をしたいと思います。


子どもの自信をなくす言葉:無意識の「ダメ出し」から我が子を傷つけないために


私たちは子育てを通して、子どもに様々なことを教え、導いていきたいものです。しかし、その過程で、ついつい子どもの自信をなくしてしまうような言葉を口にしてしまうことがあります。


このブログでは、子どもの自信をなくしてしまう言葉の例と、その言葉が与える影響、そして子どもの自信を育む言葉かけのヒントについて、私の経験も交えながらご紹介します。


誰もが知らずに使ってしまう!子どもの自信をなくしてしまう言葉


 * 「どうしてできないの!」


 * 「もうダメ!」


 * 「あなたには無理だよ。」


 * 「あなたはいつも○○が悪いから。」


 * 「他の子を見てごらん。」


 * 「あなたはダメダメだ。」


これらの言葉は、子どもにとって非常に大きなショックとなります。子どもの努力や頑張りを認めずに否定してしまうような言葉は、子どもの自己肯定感を低下させてしまいます。


子どもの自信を奪う言葉が与える影響


子どもの自信を奪ってしまう言葉は、以下のような影響を与えてしまう可能性があります。


 * 挑戦することを恐れるようになる


 * 自己肯定感が低くなり、自己評価が下がってしまう


 * 他人の目を気にしてばかりになる


 * うつ病や不安症などの心の病気を発症するリスクが高くなる


子どもの自信を育む言葉かけのヒント


子どもを傷つけることなく、自信を育む言葉かけをするためには、以下の点に注意しましょう。


 * 具体的な行動を褒める


 * プロセスを大切にする


 * 比較はしない


 * 子どもの努力を認める


 * 「できた!」という成功体験を


例えば、「絵が上手だね」ではなく、「色 使い が綺麗だね。丁寧に塗っているのが伝わってくるよ」といったように、具体的な行動を褒めることが重要です。


おわりに


子どもの自信は、子どもの成長にとって非常に重要です。私たちは、無意識のうちに子どもの自信をなくしてしまうような言葉を使わないよう気をつけ、子どもの努力を認め、励ますような言葉かけを心がけていきましょう。


親御さんへのメッセージ


親御さんなら誰でも、我が子を愛し、成長させたいと考えています。しかし、子育ては時に不安やイライラを伴い、 つい子どもの自信を 奪ってしまうことがあります。


このブログが、子どもの自信を 育む言葉かけのヒントとなり、 子育てに悩む親御さんの 一助となれば幸いです。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


私には子どもたちに笑顔になってもらえるような絵本を出したい夢があります。

現在はまだ絵の練習中の段階です。


Instagramに僕の絵を毎日2(朝・夜)投稿しておりますので、よかったら覗いてみてください。下記にURLを貼っておきます。


Instagram👇🏻

https://www.instagram.com/sorakun_4215?igsh=bW54cWF1YzVrOHc1&utm_source=qr