コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
おめでとうございます♪
(
miwaaa
)
2005-05-29 23:54:29
新婚一年目なんですね~^^
最近結婚願望が高まっている私としては
うらやましい限りです。
これからも素敵な夫婦でいてくださいね
素敵かどうかは置いといて(ぉ
(
USHIZO
)
2005-05-30 00:06:16
>miwaaaさんへ
こんばんは。
コメントを頂きましてありがとうございます!
ペナン旅行で成田離婚にならないよう努力します。
でも現地では屋台でカレー三昧の予定ですが(ノ∀`)タハー
それでは、失礼します。
☆おめでとうございます☆
(
coelacanth0707
)
2005-05-30 03:28:01
USHIZO様♪
☆ご結婚1周年☆
おめでとうございま~す!
>結婚記念日って入籍した日なのか、結婚式を挙げた日なのか
我が家もこの事について話した事があります。
僕の周りの人に聞いてみた限りでは、
「結婚式」を挙げた日を「結婚記念日」にしている方が多かったです。
でも我が家は、
「入籍記念日」と「結婚記念日」の両方お祝いしています。
おまけに「出会った記念日」も。(笑)
これからも、どうぞお幸せに
ありがとうございます!
(
USHIZO
)
2005-05-30 08:07:01
>coelacanth0707さんへ
おはようございます。
あたたかいコメントを頂き、ありがとうございました!
両方お祝いするというのは良いですね。
うちの友人は挙式の1年前の4月25日に入籍して
同じ日に挙式したり、別の友人は今月25日に
入籍して来月25日に結婚式を挙げる予定です。
覚えやすいように工夫してますね。
お子さまの誕生日など素敵な記念日が増えるのは
とても良い事ですね。
coelacanth0707さんもどうぞお幸せに
それでは、失礼します。
おめでとうございます!
(
リオン
)
2005-05-30 14:39:21
USHIZOさん、奥様
ご結婚1周年おめでとうございます!
記念日っていいですよね。
相手がいない僕とすれば、こういう記念日をお二人でお祝いできる事がうらやましいです。
喜びを共感できる人と幸せに暮らしたいなぁ。
こうした記念日で、またさらに楽しい思い出が増えていくんでしょうね。
本当に、おめでとうございます。
どっちなんでしょうねぇ
(
えっけん
)
2005-05-30 16:01:34
ウチでは、籍を入れた日ということになっております。
その理由は、籍を入れた日=ヨメの誕生日で、ズボラなダンナ(僕のことですけど)が、忘れにくいように、ということです。
しかし、婚姻届を出した日は、僕は普通に会社に出勤していて、嫁が一人で届けてきました。
式を挙げたのは、その2週間後ですが、互いの親と親戚2名だけでひっそりと。
ありがとうございます!
(
USHIZO@残業前中休み
)
2005-05-30 17:57:47
>リオンさんへ
こんばんは。
コメントを頂きありがとうございました!
> こうした記念日で、またさらに楽しい思い出が
> 増えていくんでしょうね。
そうですね。
あまり結婚した実感がなかったりするズボラな私ですが、
昨日ばかりはいつも忘れがちな結婚指輪をして出勤しました。
あ、今日も付けてきてますよf(^^;)
他には付き合った記念日は毎年横浜インターコンチネンタルホテルに
泊まったりしています。
去年は新婚旅行の直後だったので自粛しましたけど。
>えっけんさんへ
こんばんは。
コメントありがとうございます!
> 籍を入れた日=ヨメの誕生日で、
> ズボラなダンナ(僕のことですけど)が、忘れにくいように
なるほど!それは良いですね!
(ってもし忘れたらダブルで怖いですね…。)
私達が入籍した日の理由については最近ひさしぶりに更新した
ヨメのブログを参照くださいませ。
本当にお二方、ありがとうございました。
それでは、失礼致します。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
最近結婚願望が高まっている私としては
うらやましい限りです。
これからも素敵な夫婦でいてくださいね
こんばんは。
コメントを頂きましてありがとうございます!
ペナン旅行で成田離婚にならないよう努力します。
でも現地では屋台でカレー三昧の予定ですが(ノ∀`)タハー
それでは、失礼します。
☆ご結婚1周年☆
おめでとうございま~す!
>結婚記念日って入籍した日なのか、結婚式を挙げた日なのか
我が家もこの事について話した事があります。
僕の周りの人に聞いてみた限りでは、
「結婚式」を挙げた日を「結婚記念日」にしている方が多かったです。
でも我が家は、
「入籍記念日」と「結婚記念日」の両方お祝いしています。
おまけに「出会った記念日」も。(笑)
おはようございます。
あたたかいコメントを頂き、ありがとうございました!
両方お祝いするというのは良いですね。
うちの友人は挙式の1年前の4月25日に入籍して
同じ日に挙式したり、別の友人は今月25日に
入籍して来月25日に結婚式を挙げる予定です。
覚えやすいように工夫してますね。
お子さまの誕生日など素敵な記念日が増えるのは
とても良い事ですね。
coelacanth0707さんもどうぞお幸せに
それでは、失礼します。
ご結婚1周年おめでとうございます!
記念日っていいですよね。
相手がいない僕とすれば、こういう記念日をお二人でお祝いできる事がうらやましいです。
喜びを共感できる人と幸せに暮らしたいなぁ。
こうした記念日で、またさらに楽しい思い出が増えていくんでしょうね。
本当に、おめでとうございます。
その理由は、籍を入れた日=ヨメの誕生日で、ズボラなダンナ(僕のことですけど)が、忘れにくいように、ということです。
しかし、婚姻届を出した日は、僕は普通に会社に出勤していて、嫁が一人で届けてきました。
式を挙げたのは、その2週間後ですが、互いの親と親戚2名だけでひっそりと。
こんばんは。
コメントを頂きありがとうございました!
> こうした記念日で、またさらに楽しい思い出が
> 増えていくんでしょうね。
そうですね。
あまり結婚した実感がなかったりするズボラな私ですが、
昨日ばかりはいつも忘れがちな結婚指輪をして出勤しました。
あ、今日も付けてきてますよf(^^;)
他には付き合った記念日は毎年横浜インターコンチネンタルホテルに
泊まったりしています。
去年は新婚旅行の直後だったので自粛しましたけど。
>えっけんさんへ
こんばんは。
コメントありがとうございます!
> 籍を入れた日=ヨメの誕生日で、
> ズボラなダンナ(僕のことですけど)が、忘れにくいように
なるほど!それは良いですね!
(ってもし忘れたらダブルで怖いですね…。)
私達が入籍した日の理由については最近ひさしぶりに更新した
ヨメのブログを参照くださいませ。
本当にお二方、ありがとうございました。
それでは、失礼致します。