ひなたぼっこ日和

春になったとたん、日差しが強くなった気がします||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||

5月の終わりは週の始め

2010年05月31日 22時57分44秒 | ひとり言
すがすがしい天気でした




つ。。。疲れた




今日はもう標準語にも敬語にも変換する元気がないので、




そして愚痴しか書かないので。


























はぁ~、もう、キャパオーバーだよ~




いっぺんにそんなに言わないで~~




安全弁噴いちゃうよ




ってかインターロックかかっちゃうよ




あー、ほら思考回路が停止した・・・




う~








6月になったら忙しくなると思って、




昨日図面を10枚ほど直しておいたけど、




全部直しておくべきだった・・・




月曜からこんなに動くなんて




予想外!!




歳の近い先輩は二人ともお休みだったし・・・




今日の会議でこんなにプロセスが責められるとは思わなかった・・・




って人が足りんのんじゃけぇしょうがないじゃん!!




タンクひとつ仕様を決めるんも大変なんよ




なんもわかっとらんくせに早くしろしか言わんのんじゃけぇ




・・・って、やるしかないんじゃけどね




おまけに別の仕事も入ってきたし、




3年目になるとこれぐらいできないとダメかな??







一つ下の後輩のほうがいろいろやらされてて、




先輩からは先越されちゃったねなんて言われるし、




そんなのわかってたけど、何か言われたら腹立つな~




どうせ私は見積もり作りだしたの最近だし、




機器サイジングもまだしたことないですよ~~~




あっ!!




でも私が設計した熱交換器がインドで動いてるもんね~











・・・はぁ、私ってダメダメだな~

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カバチタレ (KaL)
2010-06-01 23:04:33
落ち着きんさい
大丈夫じゃけ。

いろいろ節目な3年目ですが
誰と比べられようが
ワヤ難題押し付けられようが
早く早くと急かされようが

ポジティブシンキングで
スマイルで
たいぎい時にはマイ・ペースで
たまに本気見せたって
カテゴリー3で
規格遵守で
安全率見て
二重監視で

エットエット
がんばりんさい(^。^)ノ
Unknown (もみじ)
2010-06-02 00:18:00
ありがとうございます!!
何だか広島弁見ると元気出てきました
明日からまた頑張れそうです

コメントを投稿